ページの最終校正年月日 :

以下の文書は以下の日本語訳です。

Site of Special Scientific Interest - Wikipedia

以下ではグレート・ブリテンの SSSI と北アイルランドの ASSI が登場しますが、 どちらも特別自然環境保護区の訳語をあてはめてもかまわないと思います。

Site of Special Scientific Interest
(SSSI, 特別自然環境保護区)

グレート・ブリテン (Great Britain) の SSSI (a Site of Special Scientific Interest) あるいはマン島 Isle of Man) と北アイルランドの ASSI (an Area of Special Scientific Interest) は英国とマン島における保護地域を示す保護の呼称 (conservation designation) である。 SSSI/ASSI はサイトに基礎を置く自然保護法律の基本的構成ブロックであり、 英国の他の大半の自然/地質学的保存指定はこれらに基づいており、 これには国内自然保護地区 (national nature reserves)、 ラムサール・サイト、 特別保護地区 (Special Protection Area)、 保存特別地域 (Special Areas of Conservation, EU) がある。 略語 SSSI は時々 "トリップル-S I" と発音される。

アーリントン貯水池、99.4 ヘクタール
イースト・サセックス、アーリントン
の生物学的 SSSI
ロング・マインド (Long Mynd、高原)、
アッシュイズ・ホロー (Ashes Hollow,
谷) をポール・バンク (Pole Bank, 峰)
の方を見る。
  1. 選択と保護
  2. 法的立場
  3. 通告
選択と保護

生物的重要性から通告される場所は 「生物学的 SSSI (or ASSI」 (Biological SSSI (or ASSI)) と呼ばれ、 地質学的重要性から通告される場所は 「地質学的 SSSI (or ASSI)」 (Geological SSSI (or ASSI)) と呼ばれる。 場所 (サイト) は管理単位に分割され、 ある場所は、生物学的と地質学的な両方の重要性から通告されている。

生物学的

生物学的 SSSI/ASSI は色々な理由から選択され、 これはグレート・ブリテンでは印刷された 「SSSI 選択ガイドライン」 によって管理されている。 地域ごとに、各々重要な自然生息地の代表例が通告され、 希少な生息地に関してはすべての実例が包含される。 色々な分類グループの特別重要な場所が選択される。 (例えば、鳥、トンボ、チョウ、爬虫類、両生類など) -- これらのグループごとに選択ガイドラインがある。

生物学的 SSSI/ASSI の保護は通常は発展と存続につながった自然・人工的過程の経過が含まれる。 -- 例えば、荒れ地と石灰の牧草地の連続した伝統的な放牧がある。

イングランドでは SSSI の指定組織である 「ナチュラル・イングランド」 (Natural England) は 自然な地域内部から生物学的 SSSI を選択し、 この地域は固有の風景と環境的特性を持つもの、あるいは州 (County) を基礎においている。 スコットランドでは指定権限者は 「スコットランド自然遺産」 (Scottish Natural Heritage) であり; ウェールズの任務は 「ウェールズ自然資源」 (Natural Resources Whales) (以前の 「ウェールズ地方委員会」 (Countryside Council for Whales)) が担い、。 マン島ではこの任務は 「環境、食糧 & 農業局」(Department of Environment、Food and Agriculture) が 担っている。

地質学的

地質学的 SSSI/ASSI は生物学的なものとは異なる仕組みで選択され、 最小限的システムを使用して、グレート・ブリテンで一つの地質学的造作により一つの場所を選択している。 大学の地質学の専門家が地質学の本を吟味して、グレート・ブリテンで各地質学的話題 (あるいはブロック) の範囲で最も重要な造作ごとに、少なくとも国の重要性を持つ場所を選択している。 これらの場所の各々が記述され、大半は地質学保存レビュー (Geological Conservation Review) のシリーズで出版され、 GCR サイトとなっている。 ほとんどすべての GCR サイト (これ以外のサイトは対象ではない) は 地質学的 SSSI として通告されるが、生物学的 SSSI として管理されている場合は例外である。 GCR サイトは幾つかの異なる話題の造作を含むことがある。 例えばサイトには脊椎動物の化石、昆虫の化石、植物の化石、しかも層序学 (stratigraphy) から重要である場合もある。

地質学的サイトは 2 つの型式に分かれ、 異なる保護優先権 (conservation priorities) がある: 露出サイト (exposure site)、と沈殿サイト (deposite site) がある。 露出サイトは石切場、使用していない鉄道の掘割 (cutting)、断崖、 あるいは露頭が広範囲な地質学的造作 -- 例えばある岩盤の層 -- にアクセスできるものである。 もしも露出部が不鮮明になれば、造作は原則的にどこかで再露出させることができる。 このようなサイトの保護は通常、将来の調査のためにアクセスの保存に集中している。 沈殿サイトの造作は大きさが限られ、物理的にデリケートである -- 例えば、これらには沈殿物の小さなレンズ、鉱山の排滓 (tailing)、 洞窟 (cave)、及びその他の景色がある。 もしも、このような造作が被害を被れば再現できない。 保護には通常は浸食などから造作を守ることが含まれる。
法的立場

権限移譲 (devolution) をたどれば、 SSSI の処理 (スコットランド、イングランド、ウェールズ) と ASSI (北アイルランド) は英国の国ごとで違う。 マン島の ASSI は別の存在である。

スコットランド自然遺産 (SNH, Scottish Natural Heritage) は (公的組織とは違う) SSSI の所有者と占有者のために SSSI の取り決めの要約を出版し、 これは SNH のウェブ・サイトからダウン・ロードできる。 スコットランドにおけるすべての SSSI の法的文書はスコットランド記録文書局 (The Registers of Scotland) の SSSI 記録文書 (SSSI Register) で利用可能である。 スコットランドの SSSI に関しての更なる情報は SNH のウェブ・サイトで利用可能である。

SSSI 通告の決定は英国の関連する自然保護組織によって実施される: 北アイルランド環境庁 (Northern Ireland Environment Agency)、 ナチュラル・イングランド (Natural England)、 スコットランド自然遺産 (Scottish Natural Heritage)、 あるいはウェールズ自然資源 (Natural Resources Wales) である。 SSSI は元々、1949 年の国立公園と田園地域利用の法律 (National Parks and Access to the Countryside Act 1949) によって設置されたが、 現在の SSSI に対しての法的な枠組みは、イングランドとウェールズに対しては 1981 年の野生生物と田園地域の法律 (Wildlife and Countryside Act 1981) によって提供され、 1985 年に修正され、2000 年に (2000 年の田園地域と通行権の法律 (Countryside and Rights of Way Act 2000) により) 更に大いに修正され、 スコットランドでは (スコットランドの) 2004 年自然保護法 (Nature Conservation (Scotland) Act 2004) により、 北アイルランドでは、1985 年の自然保護と快適環境土地命令 (Nature Conservation and Amenity Lands (Northern Ireland) Ordr 1985) によっている。 SSSI は 1991 年の水資源法と関連法案でも扱われている。

動植物、地質学、地質構造に関連して重要と思える場所はすべて SSSI にすることができる。

SSSI の通知は関連する自然保護組織の対象領域の内部の "土地" を指定でき、 これには乾燥した土地と淡水で覆われた土地も含まれる。 SSSI/ASSI が海の方にどこまで延長できるかは国によって違っている。 スコットランドでは SSSI は潮の間の土地 (intertidal land) で、大潮平均低潮面 (MLWS, mean low water springs) まで、 あるいは地方土地計画の場所まで指定でき、 従って MLWS を越えた河口あるいは沿岸の限られた場所が含まれる。 イングランドではナチュラル・イングランドが、ある場合には 河口あるいはそれに隣接する水面上を SSSI として通知できる。 (これは、1981 年の野生生物と田園地域の法律 (The Wildlife & Countryside Act 1981) の 28 条 (1A & 1B) により定められ、次で修正された: 2010 年の海洋 & 沿岸利用法 (The Marine & Coastal Access Act 2010) の付録 13 のパート 2。

SSSI への立ち入り (access) は関連する地域の他の場所と同じである。 大半の SSSI/ASSI は私的に所有され、作業中の農場、森林、地所の一部である。 スコットランドでは SSSI におとずれるために、責任ある立ち入りの権利を行使できる。

SSSI/ASSI に指定する時に、関連する自然保護組織は関連する組織に正式に通告し、 通告を確認する前に、彼らが苦情を申し入れる期間を設置しなければならない。 新しい SSSI/ASSI を創設する時には、指定は通告時から法的効果が生じる。 関連する組織には、中央政府、地方計画当局者、国立公園当局者、 土地の所有者と占有者、公益事業体、例えば水道公社がある。 スコットランドでは、スコットランド自然遺産 (Scottish Natural Heritage) は関連する自治体議会と 土地の利益に投資した地方グループにも通告しなければならない。

通告に含まれるものは: 土地の説明、通告されている自然な造作 (言及)、 境界図、自然保護組織が承諾の交付により規制する活動あるいは (活動が) ないことの一覧がある。

色々な法律が SSSI の重要な造作を保護するのは: 開発から、他の被害から、そして (イングランドでは 2000 年から) 放置からである。 保護は必ずしも絶対的なものでなく、 一般には SSSI の重要性には 他の要因を適切に考察することが要求される。

地方計画当局者はその計画で、SSSI を保護する政策を持つことが要求される。 SSSI の重要性に影響するような活用 -- このような開発は、SSSI の内部にあってはならないし、 またその近くにあってもならない -- を計画する上で適当な保護組織と相談することが要求される。 この効果は重要性に害を及ぼす開発を防ぐことである -- 但し、重要性の価値はもっと重要なもので優先される。 例えば、重要な道路、港、あるいはパイプラインの要求がある。 相談を必要とするのは重要性に影響を及ぼす、いかなる開発にも及び、 SSSI 自身の内部の開発だけではない -- 例えば、湿地帯 SSSI のはるか上流の開発は相談を必要とする。 ある開発は、よしんば SSSI 自身の中にある場合にも、中立的で恩恵がある場合がある。 -- 重要な点は、これらが重要な造作に害を与えるか否かである。

SSSI の所有者、占有者は SSSI の内部で、通告されている活動のいずれかを実施しようとすれば、 その理由と許可を関連する自然保護組織から同意を得ることが要求される (スコットランド、イングランド、ウェールズ)。 以前は、このような活動は 「潜在的に害を及ぼす作業」 (Potentially Damaging Operations) あるいは PDO と呼ばれた。 現在の法的な取り決めでは、これらは 「同意を必要とする作業」 (Operations Requiring Consent) あるいは ORC (スコットランド)、 あるいは 「SSSI の重要性に害をおよぼす可能性がある作業」 (Operations Likely to Damage the SSSI interest) あるいは OLD (イングランドあるいはウェールズ ?) と呼ぶ。 各 SSSI の ORC/OLD の一覧はその場所に一意的である -- もっとも、すべてはその国の標準的な一覧から得られる。 ORC/OLD は禁止された活動ではない -- この一覧には重要性に害を及ぼす活動を含むが、恩恵がある多くのものを含んでいる。 例えば、放牧 (一覧の中の標準項目) は 白亜の牧草地や荒れ地でも -- このような場所では放牧は基本的な管理の一部であるが -- 同意が必要である。 イングランド (及びウェールズでも ?) では、 OLD の一覧は各 SSSI 毎にほとんど同一である -- そして SSSI 毎の一覧は、特別な SSSI で不可能な活動 (例えば水が無い場所の魚釣り)、 及び、計画許可で要求されるもの (これは地方計画当局者との相談経過で取り扱われる) を省略しているだけである。 スコットランドでは、 そして 2004 年の自然保護法 (Nature Conservation Act) (スコットランド) に引き続き、 スコットランド自然遺産 (Scottish Natural Heritage) は各 SSSI 毎に ORC の一覧を見直しており、 取り除かれているのは: 起きそうもない活動、 保護されている自然な造作に害を及ぼすことがなさそうな場合、 他の政令政権により適切に規制されている活動である。 これが意図することは、 所有者と占有者が SSSI の同意を得る必要性を取り除き、 更には他の当局者から免許/許可を得る必要性を取り除くことは無論の事である。 このような当局者は申請を決定する前に、SNH に相談しなければならないからである。 純粋な地質学的 SSSI の OLD 一覧はもっと短い。

もしも提案されている活動が、重要性に影響しない、あるいはそれに恩恵があれば、 保護組織は同意を発行し、更なる相談をせずに実施することを許可する。 もしも、これに危害があれば、保護組織は条件に応じて同意を発行するか、申請を拒否する。 同意が文書で与えられなければ、作業は進めてはならない。 条件は提案されている作業の関連するあらゆる側面を取り扱わなければならない、 例えば時期、場所、そして強度である。 所有者あるいは占有者が公的組織の場合には過程が少し違うが、大体同じである。

関連する自然保護組織はすべての SSSI 所有者と占有者にサイト固有な 「サイト管理文書」 (site management statement) を送り、理想的な管理 (管理の資金繰りを助ける助成金もある) を述べる。 所有者と占有者はこの管理を実施することが奨励される。 この管理は (すべての場合ではないが) 多くの場合に土地の歴史的管理の継続になる。 所有者あるいは占有者が管理したくないか、実施できなければ、 究極的には保護組織がその実施を要求できる。 SSSI を所有あるいは占有する公的組織はこれを適切に管理する義務がある。 スコットランドにおけるサイト管理文書は SNH のウェブ・サイトから SNHi の設備を使用して ダウンロードすることができる。

SSSI を保護する法律は今ではすべての人を扱い、公的組織、SSSI の所有者、占有者のみ扱うわけではない。 以前は、第三者の活動は SSSI の法律では違法ではなかった。 これが意味することは、 SSSI での不法投棄、集中的なエサ取り (intensive bait-digging)、 自転車の通行 (trail biking) を抑制できたのは所有者や占有者がする場合で、 侵入者や公的権利の下でする場合ではなかった。 その結果、例えば SSSI における自転車を合法にすることはあったが、違法にすることがなかった。 この抜け道は、2000 年の田舎と通行権の法律、2004 年の自然保護法 (スコットランド) の 19 条で閉鎖された。

通告

ある場所を SSSI に指定する過程は通告と呼ばれ; これにはサイトの所有者、占有者との相談が続き、 通告が確認されるか、あるいは (全部あるいは一部分が) 撤回される。 1981 年の野生生物と田園地域の法律 (Wildlife and Countryside Act in 1981) の 通過時には、多くの SSSI がすでに存在し、 それまでの何十年もの間に 「1949 年の国立公園と田園地域利用の法律」 (National Parks and Accesss to the Countryside Act 1949) によって通告された。 これらの各々は順番に考察され、通告の取りやめ、あるいは通告のやり直しが 新しい法律の条項で持ち出され、多くは境界の変更につながった。 この複雑な行程は 10 年程続き、数千の SSSI で完了した。

元々の SSSI を選択する目的のために、ナチュラル・イングランド (Natural England) の先駆組織 (自然保護 (Nature Conservancy)、自然保護議会 (Nature Conservancy Council)、イングリッシュ・ネイチャー (English Nature)) は探索地区 (AOS, Areas of Search) と呼ばれるシステムを使用した。 イングランドでは、これらは大まかに 1974 年 - 1996 年の行政州 (大きな州は 2,3 の領域に分割) に基づき、 スコットランドとウェールズではおおよそディストリクト (district) に基づいた。 個々の AOS は大きさが 400 km2 (150 平方マイル) から 4000 km2 (1,500 平方マイル) である。 イングランドには 59 の AOS があり、 ウェールズには 12, スコットランドには 44 あった。 ワトソン代理州 (Watsonian vice-countires) が以前にグレート・ブリテン全体の選択に使用された。