以下の文書は次のページの翻訳です。
Turret (architecture) - Wikipedia
タレットは英和辞書には「小塔」の意味が書いてありますが、厳密には「塔」 (tower) とは違います。色々な写真を見てみると、 塔のように見えるものもありますが、実際は、塔のように見えないものの方が普通です。(末尾の写真を参照のこと。) 建物から「突き出た塔」とでも言った方が良い。
建築では、タレットは小さな円形の塔で、通常メイン構造よりも随分小さく、 この構造の壁や角から外側に突き出ている。 タレットは大きな塔構造の頂上に建設された小さな塔も言及する。
スコットランドの男爵建築 (
baronial building)
の塔に付属するタレット (赤の強調表示) |
単語のタレット (turret) は 1300 年頃に touret を起源にし、 touret は 『都市の壁 (city wall)、城、あるいはそれ以外の建物から立ち上がる小さな塔』を意味した。 touret は古フランス語 (old french) の用語の torete に由来し、 torete は塔 (tower) を意味する tour の 指小語 (diminutive form) である。 toure はラテン語の turris にさかのぼり、これも tower (塔) を意味した。
1862 年からタレット (turret) が『戦艦上の低くて平坦な大砲の塔』を意味することに使用された記録がある。 この頃から、単語は 2 つの別々の定義に分離し、 この定義では建築要素から分離した砲塔 (gun turret) を記述し続けるものになった。
タレット (turret) は、城で視界を良くする防衛上の必要性から建設された。 メイン構造から外側に突き出すため、守備隊はタレットにより攻撃の可能性に気付きやすくなった。 従って、これは防衛力の起点となる良好な防衛点も提供した。 タレットは視界を良好にするだけのために他の構造よりも上方に建設し、 周囲 360° の視界を与え、より遠くから敵を視認することを可能にした。 これは砦の守備隊に攻撃に対抗する準備時間をもっと与えた。 タレットは攻撃に対する大きな回復力を与え、単独の見張り塔よりも攻撃を受けにくかった。
守備の必要性が少なくなると、タレットは代わりに装飾的要素として使用され始めた。 タレットは時々階段の格納用に使用され、13 世紀末にかけてこの様式で重要になった。 これにより階段が狭い空間を占有し、付随構造のレイアウトに影響を与えることがなくなり、 建物正面 (facade) の他の部分よりも、もっと装飾に焦点を合わせた。
タレットはサイズが変化することがあるが、壁に埋め込まれているにせよ、 大きな塔の頂上にあるにせよ、小さな塔の外見はすべて共通している。 タレットは組み込み構造から外部に突き出し、『使用法』の節で議論した性質に随分と貢献している。 タレットは完全サイズの塔と違って、地面まで延長しない。 壁に組み込まれている時に、タレットは一般に 2 つの壁が交わる構造の角に見出される。 しかし、時々は壁の中央に見出される。 タレットは構造から外側に突き出すため、重さを支える受け材 (corbel) あるいはカンチレバー (cantilever) 構造で支えられ、 タレットが建設される大きさに制限を与える。 タレット建設には経費がかかる、建設に石を高く持ち上げることと、労働力が随分必要だからである。 多くは、木材の枠組みに石をかぶせたと思われ、 これで 受け材/カンチレバー で支える必要のある重さが減少し、建設経費が削減された。 タレットは伝統的には受け材 (corbel) で支えられていた。 タレットの頂上は 尖った屋根や他の型式の先端で仕上げられている可能性があり、上の画像のように銃眼が付いているかもしれない。
現代では、タレットは最も普通に住宅に見ることができる。 このタレットは、なおメイン構造から外側に突き出す塔で、地面まで延長していない。 住宅タレット (residential turret) は 「アン女王様式住宅スタイル」 (Qeen Anne residential style) で随分と世に広まり、 今日、色々なビクトリア様式の家 (Victorian house) と アン女王様式住宅スタイル (Qeen Anne home design) にしばしば見ることができる。 住宅タレットによっては、開放バルコニーとなるようにもデザインされている。 タレットはもっと自然光の取り入れの助けにすることができ、しばしば住宅にもっと空間を作ることに使用できる。 これらの要素により、購買意欲のある人にとり資産はずっと興味あるものとなり、 タレットがある住宅は、ない住宅よりも一般に評価が高い。 その代わりに、タレットは通常、住宅の建設費を増やす、というのは普通の要素よりも、 骨格作成と支えがもっと困難だからである。
フランス, メーヌ=エ=ロワール県, アンジェ城の楼門 (Châtelet), 不明な建築家, 13 世紀 |
フランス,
ポワチエ, ホテル・フュメ (Hôtel Fumé) 不明な建築家, 15 世紀 - 16 世紀 |
パリ, ホテル・エルウエ (Hôtel Hérouet), 不明な建築家, 時代不明 |
ポルトガル, リスボンの ベレンの塔の Bastion terrace, 北西部のムーア風張り出し櫓タレット &丸屋根, フランシスコ・デ・アルーダ (Francisco de Arruda), 1514 年頃 - 1519 年頃 | フランス, ディジョンのホテル・デ・ベルビ (Hôtel de Berbis), 不明な建築家, 1552年-1558年 | ルーマニア, ブカレスト, カロル 1 大通り (Bulevardul Carol 1), 「ルーマニア農業&地方開発省」 Louis Blanc 作、1895 年 | ブカレスト, ラド・クリスチアン通り no. 2 (Strada Radu Cristian no. 2), 不明な建築家, 1900 年頃 |