ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

Danviksbro - Wikipedia

ダンヴィクスブロ (ダンヴィク橋): Google map、 ストリートビュー: 橋の上 南西の川岸から 北西の川岸から

ダンヴィクスブロ (Danviksbro)

ダンヴィクスブロン (Danviksbron)、あるいはダンヴィクスブロ (Danviksbro、ダンヴィク橋) はスウェーデン、ストックホルム中央のバスキュール橋で、 セーデルマルム (Södermalm) の東端と東部の自治体であるナッカ (Nacka) を接続している。 橋の下ではハンマービー運河 (Hammarbykanalen) がハンマービー湖 (Hammarby Sjö) の水をサルトシェーン入り江 (Saltsjön、塩の海) に注いでいる。 橋は、実際は 2 つの分離した橋で、鉄道のサルトショーバーナン (Saltsjöbanan) と道路を通している。

訳注
Google map: セーデルマルムの領域 ナッカの領域

ダンヴィクスブロ

不明な理由から、 橋の場所は、スウェーデンやノルウェイの海岸沿いの多くの場所と同様に、 「ダンヴィケン」 (Danviken) と名付けられ、 これは danernas vik -- デーン人の入り江 (The Bay of Danes) -- の意味である。 20 世紀初頭までは、これをダンヴィケン (Dannviken) (Danmark のように短音の a、これは今でも発音される) のように呼んだが、今日ではダーンヴィケン (Daanviken) (長音の a) のように呼ばれる。

歴史

国王 グスタフ・ヴァーサ (Gustav Vasa、1496 年 – 1560 年) がハンマービー湖の水位を 4.8 m 増加させて以来、 湖はサルトシェーン入り江に小川で水を注ぎこみ、 この小川に影を落としていたのは、単純な木造の橋と古いミル (mill, 右下の写真の風車のことと思われる) の見慣れたシルエットであった。 長年の間、ダンヴィケンはダンヴィクス病院 (Danviks hospital) で有名で、 この病院は国王が市の近くのリッダルスホルメン島 (Riddarholmen) から移動したものであった。

ハンマービー湖からの光景
後方に橋が見える
この地帯の歴史的写真
左の写真とほぼ同じ位置と方向
訳注
Google map: リッダルスホルメン島

1922 年に、1893 年に建設された鉄道高架橋が古い橋と共に取り壊され、 一枚リーフのバスキュール橋で交換され、鉄道と道路が分かち合う 14 メートル幅の路面にコンクリート製のカウンターウェイトが覆いかぶさっていた。 運河の東岸では、コンクリート製の高架橋が橋に接続され、 橋の荷重 (load) を支える鋼製のトラスが下を通る船に 12.5 m の水平余地を提供した。

訳注
上の水平余地は垂直余地の間違いではないかと思う。

戦後の増大する交通を処理するために、1956 年に古い橋の南に、これと平行に新しい橋を 追加することで橋の容量を増やした。 2 つの橋は 1 m も離れていなかった。 新しい橋は 22.2 m の幅で、 このうち 14 m は車両によって使用され、5 m は自転車と歩行者に使用された。 これにより、事実上、古い橋は鉄道と自転車乗りが使用するようになった。 一枚リーフのバスキュール橋が再び選択された。 しかし、今度は運河が拡幅されることを視野においてなされた。 拡張されても現在の構造を変えずに橋を長くするだけで実現されることが期待されている。

1970 年代に交通量が十分増え、橋を取り巻く交通システムを再開発することになり、 橋自身を大きくすることになった。 これは 1973 年 - 1977 年に路面下の 「開放蜘蛛の巣ガーダー」 (open-web girder) を 鋼製ガーダーで置き換えることで実施され、 これによりカンチレバーで支える追加の路面の空間が与えられた。