ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

Marine Parkway–Gil Hodges Memorial Bridge - Wikipedia

マリーン・パークウェイ=ギル・ホッジス記念橋: Google map 3D、 アップされた写真: その 1

マリーン・パークウェイ=ギル・ホッジス記念橋
(Marine Parkway-Gil Hodges Memorial Bridge)

マリーン・パークウェイ=ギル・ホッジス記念橋 (元々はマリーン・パークウェイと呼ばれたが、(今でも) しばしばそう呼ばれる) はニューヨーク州ニューヨーク市の垂直リフト橋で、 ロッカウェイ海峡 (Rockaway Inlet) を横断し、 クイーンズのロッカウェイ半島をフラットブッシュ・アベニュー (Flatbush Avenue) に接続し、ブルックリン (Brooklyn) の フロイド・ベネット・フィールド (Floyd Bennett Field)、 ベルト・パークウェイ (Belt Parkway)、 そしてマリーン・パークの近辺につなげている。 橋は 1937 年 7 月 3 日に開通し、 自動車用の 4 車線と、西端で歩道を通している。 中央スパンは 1 年に 100 回昇降して、船舶が道路の下を通過する; 橋は長さ 540 フィート (160 m) で、 水面上 55 フィート (17 m) しかないが、 水面上 150 フィートまで持ち上げることができる。 パークウェイの両側の自転車道は北西のブルックリンに接続している。 この橋の操業には料金所からジャコブ・リイス公園 (Jaboc Riis Park) までのマリーン・パークウェイの保守が含まれる。 橋は市の所有で、操業されているが、 国立公園局の部門であるゲートウェイ・ナショナル・リクリエーション・エリアの 2 ヵ所 -- フロイド・ベネット・フィールドとジャコブ・リイス公園 -- を接続している。 橋はニューヨーク州道 901B に指定されているが、道路標示のないルートである。

訳注
  1. フロイド・ベネット・フィールドはニューヨーク市で最初の空港があった場所で、現在は公園になっている。
  2. 日本の国道や県道には道路わきに番号を表示した道路標識がありますが、 米国でも同様です。しかし、道路が短いなどの理由から番号表示がされていないルートもあります。
マリーン・パークウェイ=ギル・ホッジス記念橋 、
後方にヴェラザノ・ナローズ橋が見える。
ニューヨーク市における位置

橋はニューヨーク市が所有し、MTA 橋梁・トンネル -- メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティの提携機関 -- により操業されている。

特徴のある 2 つの塔 (これは昇降機械を格納) により、橋はロッカウェイ半島の偶像的なランドマーク且つ象徴となっている。

  1. 料金
  2. 歴史
料金

2017 年 3 月 19 日から、現金/郵送による徴収 では乗用車 $4.25、オートバイ $3.50 となる。 ニューヨーク州 E-ZPass (New York E-ZPass) が発行する車載器を利用すれば、 乗用車 $2.16、オートバイは $1.80 となる。

訳注
E-ZPass (イージー・パス) は米国の東海岸で使用される日本の ETC に相当するもの。 但し、日本のように車載器とカードに分離されていない一体型。 スーパーマーケットでも購入できるらしい。 料金所を E-ZPass 用に変更した場合には通過時に 減速する必要があるが、最近できた施設 (オープン・ロード課金 (open-road cashless tolling)、下の写真) の場合には減速しなくてよい。
英文の説明から判断すると、日本の ETC レーンで減速する理由は ETC レーンを高速のまま通過すると、 料金所の出口側に高速の車と低速の車が混在して事故の危険が高くなるためのようです。

2017 年 4 月 30 日にオープン・ロード方式 (Open-road) による (E-ZPass) の料金徴収が始まる。 料金所は次第に取り壊され、現金を支払うことができなくなる。 その代わりに現在料金所がある場所の近くで、頭上のガントリー (訳注:跨線台、上の写真を参照) にカメラが設置される。 E-ZPass を持っていなければ、ナンバー・プレートが撮影され、 あとで料金が郵送で請求される。 E-ZPass があれば、センサーが車載器を無線で感知する。 現金なしの料金徴収は橋の横断時間を短縮し、夏の旅行シーズンに丁度間に合う。 橋のトークン (代用貨幣、コイン) をまだ持っている人は払い戻しが可能である。

歴史

技術事務所のマディガン・ハイランド (Madigan-Hyland) のエミール・プレイガー (Emil Praeger) によりデザインされ、 橋は アメリカン・ブリッジ社 (American Bridge Company) により建設され、 1937 年にマリーン・パークウェイ公社 (Marine Parkway Authority) が開通式を挙行した。 橋は当時、世界最長の自動車用の垂直リフト橋であった。 塔のねじ曲がった頂上は橋に気まぐれな姿を与えるようにデザインされている。 マリーン・パークウェイ公社はトライボロウ橋梁トンネル公社 (TBTA, Triborough Bridge and Tunnel Authority) との合併により、橋の操業は MTA 橋梁・トンネル のものとなった。

1978 年に橋はかってのブルックリン・ドジャースの 1 塁手であった ギル・ホッジスにちなんで名付けられた。 ホッジスは彼のチームがロサンゼルスに移動後もブルックリンの住宅を所有し続けた。 彼は自身の経歴の最後にクイーンズに本拠地を置く ニューヨーク・メッツのためにプレーをした。 1969 年から 1972 年の突然の死に至るまで、メッツの監督をし、 この間に 1969 年のワールド・シリーズの勝利があった。

道路の光景 リイス波止場から

1999 年に、リフト・スパンの既存の鋼格子の路面が新しい鋼格子で交換された。 新しいアルミ製の突き出し (ジャージー (Jersey)) 障壁が対面交通の流れを分離するために 設置された。 これに付け加え、2 つの塔のエレベーターと電機システムが交換され 道路情報表示装置と交通制御装置が橋、進入路、そして料金所に設置された。 料金徴収棟が新品になった。

アメリカン航空 587 便の墜落の 1 部分が、この橋の料金徴収棟のカメラに記録された。

アメリカン・エアライン 587 便
(白丸の中) がビデオの静止画に
短時間見え、白い筋を引いている。
NTSB により公開されたビデオは
橋の料金棟のカメラで録画された
マリーン・パークウェイ橋、
南を見る。

2014 年 11 月 24 日に、 橋を持ち上げてボートを通していた時に停電が発生した。 橋は持ち上げた状態のまま詰まってしまったが、 およそ 6 時間後に専門家が橋を降下させることができた。