以下の文書は次のページの翻訳です。
Hushing - Wikipedia
この文書の最初の図は ドライコシ金山のもので、 ドライコシ金山の補足説明にもなっています。
ハッシング (Hushing) は、 古代の、且つ歴史的な採鉱手段で、 水の洪水あるいは水の奔流を使用して 鉱脈を露出させるものである。 この方法は 鉱石の探査・開発のために、 幾つかの方法で適用された。 鉱脈はしばしば表層土 (soil) あるいは下層土 (sub-soil) に隠されており、 鉱脈を発見するにはこれをはぎとらなければならない。 水の洪水は土壌を動かすのに効果的で、 更には、例えば火付け (fire-setting) のような他の方法と 組み合わせると鉱床の作業にも効果的である。
鉱山の開発 |
ハッシング (hushing) はローマ帝国の形成と拡張の最中に、 BC 1 世紀から帝国の終焉まで使用された。 これは後世にも広く使用され、爆薬の経費が法外な場所で明らかに現代まで生き延びた。 これは米国で広く使用され、ここでは 「ブーミング」 ("booming") と呼ばれた。
水圧採鉱 (hydraulic mining) と呼ばれる変種は、 ジェット水流 (jets or stream of water) が使用されて、 とりわけ砂金 (alluvial gold) と砂スズ (alluvial tin) の鉱床が破壊 (break down) され、 これは普通に使用されている。
この方法は 大プリニウス (Pliny the Elder) により AD 1 世紀の 博物誌 (Naturalis Historia) の巻 XXXIII で良く説明されている。 彼は鉱石探索の時の方法の使用と、採鉱中の方法の使用を区別している。 これがローマ時代に使用されたのは、砂金鉱床の水力採鉱 (hydraulic mining) のためと、 露天掘り鉱脈採鉱 (opencast vein mining) では、 機械的な攻撃と火付けで生じた岩のがれきを取り除くためであった。 彼は 鉱脈がありそうな場所の近くでタンクと貯水池を建設する方法を述べた: これを水道 (aqueduct) の水で満たし、 導水路ゲート (sluice-gate) から、下方の丘の中腹に突然に水を放出し、 土壌をこすり落として、岩盤とそこにある鉱脈をあらわにした。
大量の水の放出の背後の力はとても大きく、 とりわけこれが単一の水の波である場合に当てはまり、 海岸の浸食と川の浸食の強い力として良く知られている。 このような波は、貯水池の末端を覆う導水路ゲート (sluice-gate) -- 恐らくははね扉 (swinging flap)、あるいは上昇ゲート (rising gate) のような恒久的備品 -- によって作られる。 タンクの大きさは波の高さと量を制御した。 ハッシング (hushing) が最も効果的なのは、険しい地形で 丘は山の端 (brow, 崖っぷち) のような場所で使用した時で、落下する水の力は、 傾きが小さくなれば弱くなった。 攻撃の回数 (rate) は水の供給により制御され、恐らく鉱床 (の位置) が高くなればもっと困難になった。
もしも鉱脈がこの方法で見つかれば、 これで生じた岩のがれきを、 ハッシング (hushing) で鉱脈を攻撃する時に取り除くこともできた。 大プリニウス (Pliny) がさらに述べることは: 丘の中腹を削り、崩壊させて鉱石を含む材料を解き放す方法である。 ローマ人はこの方法を発展させて、 北スペインの ラス・メドゥラス (Las Medulas) のような大きな砂金鉱床 (alluvial gold deposit) と ウェールズの ドライコシ (Delaucothi) のような硬い岩の金脈から抽出する洗練されたものにした。 ドライコシ鉱山の発展が示すことは: 鉱床を見つけ、開発する方法の多様性であった。
数多くのタンクと貯水池の遺構が、この場所にまだ見られ、一つの実例が左下に示されている。 これは小さなタンクで、主要鉱山北の孤立した露天掘りの北側の探鉱のために建設された。 これは恐らくは露天掘りの片側の地面を探鉱するために建設されたもので、 北に延びる金を含む鉱脈の痕跡を探すものであった。 鉱脈を見つけるのに失敗し、従って見捨てられた。 これは恐らく主要鉱山に給水する 7 マイルの長さの水道 (aqueduct) の建設に先行し、 ここに給水したのは、谷の更に 1 マイル上流のコシ川支流からの小さな水路である。 この方法はどのような鉱石のタイプにも適用でき、丘が多い地形で最も良く成功する。 ローマ人は、この方法に必要な大量の給水に必要となる長い水道 (aqueduct) の建設に随分と経験があり、 建設は恐らく、軍隊の技術者により監督された。
ドライコシの北露天掘りの近くの小さなタンク A、 人がタンクの堤防の中に立っており、 堤防は何年もの間に浸食されている。 | ドライコシの主要露天掘りの上部のタンク C |
この方法のより初期の歴史は不明であるが、 ストラボン (Strabo) の著作に興味をそそる言及があり、 これは BC 25 年の 「地理学」 (Geographica) 巻 IV、 6 章のアルプスの ヴァル・ダオスタ (Val d'Aosta, [訳注:公式には Valle d'Aosta (ヴァッレ・ダオスタ)]) の金の採掘に関するものである。 彼は金山労働者 (gold miners) と地元の部族との問題を述べ、彼らが地元の川から大量の水を取って、ほとんど水を奪い、 そのため地元の農民たちに影響したとしている。 彼らがハッシング (hushing) のために水を使用したか否かは不明であるが、 その可能性がある、というのはこの方法は操業するために大量の水を使用するからである。 後にローマ人が鉱山の操業をコントロールするようになった時、地元民は彼らの水の使用に課金した。 部族はより高い山を占領して水源をコントロールし、ローマ人にまだ征服されていなかった:
歴史家の ポリュビオス (Polybius) は BC 220 年から BC 170 年まで生存し、 「歴史」 (The Historie) (巻 34) でもっと以前に記述した。 彼の記録によると、アルプス地域の金山は非常に成功したため、 イタリアの金の価格がこの期間に 1/3 に下落した。 大きな金塊と、発見がたった地下 2 フィートで、鉱床が 15 フィートに達する彼の説明から、 これは砂金鉱床 (alluvial deposit) のようで、ハッシング (hushing) のような水による方法はとても効果的 であったようである。 鉱山の場所を特定する現代の試みから、 北イタリアの Bessa のとりわけ大きな古代金山が指摘される。 これはローマ以前に徹底的に開発され、ローマが関与して拡大し続けたようである。 ここの水道 (aqueduct) のスケールは ストラボン (Strabo) のコメントを支持するように思われる。
このテクニックは中世を通じて無視されたようである、というのは ゲオルク・アグリコラ (Georgius Agricola) は 15 世紀に 彼の 鉱石について (De re Metallica) で、ハッシングのことは何も言及していないからである、 もっとも彼は水力の他の多くの用途を述べ、 鉱石の洗浄と駆動水車を述べている。 しかしながら、このテクニックは北英国で、少なくともエリザベス時代以後、鉛鉱山で大規模に使用された。 この方法はウェストガース・フォスター (Westgarth Forster) により、彼の本 「 ニューカッスル・アポン・タインから カンバーランドのクロス・フェル山に至る地層の断面に関しての論説」 (A Treatise on a Section of the Strata from Newcastle upon Tyne to the Mountain of Cross Fell in Cumberland) (1809 年) で少々詳しく述べられ、 そしてまた 1824 年の ペナイン山脈の鉛鉱山で使用されている子供達との関連で、 1842 年の「鉱山の子供達に関して」 (on Children in Mines) の 王立委員会 (Royal commission) でも述べられた。
ハッシングの小峡谷 (gullies) の遺構を見ることができるのは: ペナイン山脈の多くの場所などで、 例えば、 ウェールズの ケレディジョン (Ceredigion) のクマストウィス (Cwmystwyth [kʊmˈəstʊɨθ])、 シュロップシャーのスタイパーストーンズ (Stiperstones) の 広範囲にわたる鉛鉱山である。 別の著名な実例は カンブリア (Cumbria) のクロス・フェル山 (Cross Fell) の近くのグレート・ダン・フェル (Great Dun Fell) のハッシングの小峡谷であり、 恐らくはジョージ王朝時代 (Georgian era) に鉛と銀の探索で作られた。 この小峡谷はおよそ深さ 100 フィートで、小さな川があり、 暗い荒れ地 (moors) の顕著なランドマークである。 水を貯えるために使用された複数のダムも川の上流にしばしば見える。
ハッシング (hushing) の用語は南西イングランドでは使用されなかったが、 北 コーンウォールのトレガードック (Tregardock) で使用されたテクニックに言及があり、ここでは 1580 年頃に、 鉱山投機家が鉛・銀鉱床で作業するために、この方法を使用した。 もっともこの試みで複数の人命が失われた。 フィル・ニューマン (Phil Newman) が 2011 年の執筆で述べたことは、明らかに デヴォン州 (Devon) の ダートムーア (Dartmoor) の 2 つの場所で、このテクニックを使用した考古学的証拠があると思われることで、 丘を下る 2 つの水路があって、これは明らかに等高線をたどる水路に源泉がある。 もっとも彼はこれを確認するには研究が必要であると述べている。
南東 ランカシャー (Lancashire) では、ハッシング (hushing) は氷河期の ボウルダー・クレー ( boulder clay, [訳注:氷河の粘土層]) から石灰岩を抽出するために使用され、 石灰岩は 農業用石灰、 漆喰 (mortar)、 石膏 (plaster) そして 石灰塗料 (limewash) に使用された。 ベネット (Bennett) が注意するように、この目的のための土地のリースは 17 世紀と 18 世紀にあり、 遺構はまだシェデン・クラフ (Shedden Clough) のような場所で見ることができることである。 石灰岩を目的にしたハッシングはペナイン山脈の東側で、 バーンリー (Burnley) とクリビジャー峡谷 (Cliviger Gorge /ˈklɪvɪdʒər/) の間に限定され、 ここで起きたのは恐らく、もっと遠くから供給した場合の経費の理由と、 更にはボウルダー・クレーの適合性と水の供給が得られることは言うまでもなかった。
このテクニックはアフリカの砂金採掘の最中にも、少なくとも 1930 年代まで使用され、 この時これは、 グリフィス (Griffith) により彼の本「砂鉱床採鉱」 (Alluvial Mining、1960 年 第 2 版) で記述されている。 放水は自動システムで制御でき、 水があふれると放水機構が作動して、導水路ゲート (sluice-gate) を通って水が流れた。