ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

General Register Office - Wikipedia

総登録オフィスに関しては イングランドとウェールズの総登録オフィスの冒頭を参照。

総登録オフィス (General Register Office)

総登録オフィス (GRO, General Register Office あるいは General Registry Office) は英国とこれ以外の多くのイギリス連邦の国々 (commonwealth nations) と アイルランドの市民登録 (civil registry) に与えられた名称である。 GRO は政府機関 (government agency) で、 誕生・死亡・結婚のような一生の記録をすることに責任を負っており、 これに含まれるものに、養子縁組・死産・同性婚 (civil union) 等、 及び歴史的には時々譲渡証書 (deed) などの資産の取引 (transaction) に関連する記録が含まれた。

総登録オフィス (General Register Office) のディレクターはしばしば登録長官 (Registrar General あるいは Registrar-General) の肩書がある、あるいはあった。

オーストラリア、シドニーの登録長官のオフィス
(Registrar-General's Office) (1872 年)
  1. 国ごと
国ごと
オーストラリア

オーストラリアの州 (state) とテリトリー (territory) は、 類似の「誕生・死亡・結婚の登録」がある、 もっともその歴史は異なる。 これらの期間は通常は州の法務長官局 (Attorney-General Department) あるいは司法局 (Department of Justice) に付属している。 オーストラリア統計局 (Australian Bureau of Statistics) は これらの記録に基づいた統計を収集することに責任がある。

ACT: 1930 年までに、記録は 「誕生・死亡・結婚のニュー・サウスウェールズ登録所」 (New South Wales Registry of Births, Deaths and Marriage) に 登録された。 2014 年以来、アクセス・キャンベラ (Access Canberra) と呼ばれる機関 --- これは ACT 政府の顧客・統制サービスのワンストップ・ショップ (one-stop shop, [訳注:1カ所で必要な全ての買い物ができる場所]) で、 主な省 (minister) である 財務・経済発展管理局 (Treasure and Economic Development Directorate) の一部分 --- が BDM (= births, death and marriage) 登録の責任を担っている。

訳注
ACT = Australian Capital Territory ( オーストラリア首都特別地域)

NSW: ニュー・サウス・ウェールズ (New South Wales) では 強制的な市民登録 (civil registration) は 1856 年に始まった。 「1856 年の誕生・死亡・結婚の登録の法律」 (Act for Registering Births, Deaths and Marriages 1856) により、知事 (Governor) は登録長官 (Registrar General) を任命して、シドニーにオフィスを設立して、 植民地におけるすべての誕生・死亡・結婚の記録をすることが可能となった。 地区 (district) の登録係 (registrar) が詳細を記録した。 「誕生・死亡・結婚の登録」 (Registry of Births, Deaths and Marriages) は 今では NSW の顧客サービス局 (Department of Customer Service) 内の機関である。

誕生のおよそ 90% が今ではオンラインで登録されている。

ノーザン・テリトリー: ノーザン・テリトリー (Northern Territory) では、 登録長官 (Registrar-General) は 「誕生・死亡・結婚」 と 「土地所有権オフィス」 (Land Titles Office) の 両方に責任がある。

クイーンズランド クイーンズランド (Queensland) は 登録長官 (Registrar General) の下で、 一生のイベントの強制登録を 1856 年に開始した。 今日、「誕生・死亡・結婚」 は法務局 (Department of Justice) 内の部門 (unit) で 管理されている。

サウス・オーストラリア サウス・オーストラリアでは GRO の地元における同等物は 「誕生・死亡・結婚の登録」 と一般に呼ばれ、 州の法務長官局 (Attorney-General Department) の内部にある。

「一般法所有権」 (General Law Title) あるいは 「旧システム所有権」 (Old System Title) は イングランドの土地法律 (English land law) で、 1836 年 12 月に サウス・オーストラリアの基礎の時代に採用されたものであった。 総登録オフィス (GRO, General Registry Office) には、 1837 年から 「1958 年の不動産法」 (Real Property Act 1958、 トレンス・システム (Torrens title) と呼ばれる) の実施に至るまでの土地取引の 証書 (deed) と記録を保持している。 この後、すべての新しい土地の取引 (land transactions) は 新しいシステムの下で実施され、 土地所有権 (land title) を使用した。 GRO の役割に資産の取引が含まれた (抵当 (mortgage)、 譲渡 (conveyances)、 リース (lease)、 土地の譲渡 (land grand)、 契約書 (indentures)、 遺言 (wills)、 検認済みの遺言書 (probate))、 ひいては幾つかの他の行動のための証書 (deed) (例えばディード・ポール (Deed Poll, [訳注:当事者の一方のみが作成する証書]) の名称変更があった)。 記録 (memorial) と呼ばれる文書は、これらの 登録された元々の証書 (deed) を提示し、 GRO により保持され、 一方 GRO により保持される認証コピーは 供託物 ("deposits") あるいは登録物 ("enrolments") と呼ばれた。

総登録オフィス (General Registry Office) と 旧システムの土地記録 (land record) は (2019 年 7 月現在) ネトリー (Netley) の土地サービス・グループ (Land Service Group) に保存され、 ここには トレンス・システム (Torrens title) に該当しない 1842 年から現在に至るまでのアルファベット順の記録がある。 これらの記録には、初期の地主と開拓者 (pioneer settlers) のものが含まれている。

タスマニア 「誕生・死亡・結婚登録」 (Reginster of Births, Deaths, and Marriage) は 1838 年に設置され、 オーストラリアの全ての植民地が、この機能を 教会から引き継いだ最初であった。 これは 1989 年に至るまで、 色々な行政的変更と名称変更があり、 1989 年に 司法局 (Department of Junstice) に従属する 「誕生・死亡・結婚登録」 (Registrar of Births, Deaths, and Marriage) となった。

ビクトリア 登録長官局 (Registrar-General's Department) は 「登録 (誕生・死亡・結婚)」 (Registration (Births, Death and Marriage)) の法の布告により、 1853 年 18 日に作られた。 この年の 7 月 1 日から、 ビクトリア植民地の全ての住民は、 「地区登録係」 (District Registrar) で、誕生・死亡・結婚を登録しなければならなくなった。 ノーマン・キャンベル (Norman Campbell) は登録長官 (Registrar-General) に終生任命された最初の人であった。 彼の死後、登録長官 (Registrar-General) の地位は統計家の ウィリアム・ヘンリー・アーチャー (William Henry Archer、1825 年 - 1909 年 4 月 29 日) に委ねられた。 彼はキャンベル (Campbell) が任命される前にこの地位で活躍し、 局 (department) の背後の駆動力と見なされた。

この局 (department) の現在の具現化 (incarnation) は ビクトリア州の 「誕生・死亡・結婚の登録」 (Registry of Births, Deaths and Marriage) である。

西オーストラリア 誕生・死亡・結婚の市民登録 (Civil registration) は 1841 年以来、 西オーストラリア (Western Australia) で強制的であった。 最初から「植民地長官オフィス」 (Colonial Secretary's Office, 1828 年 - 1924 年) の機能として、 BDM 登録 (registration) の行政 (administration) には 幾つかの変更があった。 1999 年以来 「誕生・死亡・結婚登録」 (Registry of Births, Deaths and Marriages) が責任実体となっている。

カナダ

カナダの登録長官 (Registrar General) の肩書は、 全く異なる関連しない機能 --- 例えば、全ての特許状、委任状 (commissions)、 法律文書 (instruments)、布告 (proclamations)、 そしてそれ以外のある種の文書の登録 --- の政府大臣に属している。

カナダの各プロビンス (province) とテリトリー (territory) には登録長官 (Registrar General) がいて、 それぞれの地域で、誕生・結婚・死亡の記録の収集・貯蔵に責任を負っている。

香港

香港政府は英国が香港を獲得した 1841 年の 4 年後の 1845 年に登録長官 (Registrar General) を設立した。 このポストは 1913 年に「中国問題事務局」 (Secretariat for Chinese Affairs) に改名され、 1949 年に内務省 (Home Affairs) に改名された。 1949 年 4 月 1 日に、 土地オフィス (Land Office) は色々な他の機能 --- これには結婚登録 (Marriage Registry) が含まれる --- と合併して、 登録長官局 (Registrar General's Department) になった。 1993 年 5 月に、登録長官局 (Registrar General's Department) は廃止されて 「土地登録」、(Land Registry) が作られた。 「誕生・死亡総登録オフィス」 (Births and Deaths General Register Office) は今では、 移民局 (Immigration Department) の一部として、 誕生・死亡の記録に責任を負っている。

インド

1886 年の 「誕生・死亡・結婚の中央登録の法律」 (Central Births, Deaths and Marriage Registration Act) は 英国領インドを通して、自発的な登録を提供した。 独立 20 年後の 1969 年の 「誕生・死亡登録の法律」 (Registration of Births and Death Act, BRD Act) は 登録を強制的にした。 インドの登録長官 (Registrar General, India (RGI)) は 国中の登録活動に協調した。しかし 州政府がデータの収集に責任を負った。

アイルランド

総登録オフィス (General Register Office (Oifig An Ard-Chláraitheora)) は アイルランド共和国において、 誕生・死亡・結婚・同性婚・養子縁組に関連する記録のための 中央民政収納場所 (central civil repository) である。 これは 「雇用問題・社会保護局」 (Department of Employment Affairs and Social Protection) の一部である。 登録長官 (Registrar General) はアイルランドにおける登録システム (registration system) の 管理に責任があり、 一方 「衛生サービス機関」 (HSE, Health Service Executive) は 「市民登録サービス」 (Civil Registration Service) の配布 (delivery) に責任がある。 記録業務 (record-keeping) は 1864 年に開始し、 多くの記録はオンラインで利用可能である。

スリランカ (Sri Lanka)

スリランカの「登録長官局」 (Registrar General's Department) は 誕生・結婚・死亡の登録、 更には資産 (土地と所有権登記 (title registration)) に関わる法的文書の登録に 責任がある。 このポストは 1864 年に創設された。

英国

イングランドとウェールズ

登録長官 (Registrar General) のポストは 「1836 年の誕生・死亡登録法」 (Births and Deaths Registration Act 1836) に より作られ、登録は 1837 年に始まった。 登録長官 (Registrar General) はまもなく他の責任が与えられた。例えば 1841 年以来 イングランドとウェールズの全ての国勢調査の実施があり、 まもなく主に統計組織の長になった。 イングランドとウェールズでは、国の誕生登録 (birth registration with the state) は 1837 年 7 月 1 日に開始した; しかしながら強制的になったのは 1875 年になってからのみである。

1970 年に、GRO と 「政府社会調査局」 (Government Social Survey Department) の合併によって、 「国勢調査 &調査オフィス」 (Office of Population Censuses and Surveys) が創設され、 GRO は代理登録長官 (Deputy Registrar General) が統率する新しいオフィスの一部門にしかすぎなくなり、 1996 年の国内統計局 (Office for National Statistics) の創設で、 登録長官 (Registrar General) のポストは 政府統計サービス (Government Statistical Service) の長官 (Head) のものと合併し、 「国の統計家」 (National Statistician) となった。

2007 年の 「統計と登録サービス法」 (Statistics and Registration Service Act 2007) の 2008 年の 実施に引き続き、 総登録オフィス (General Register Office) は 「身元&旅券サービス」 (Identity & Passport Service) (2020 年現在、HM パスポート・オフィス (HM Passport Office) -- これは 2014 年に 執行機関の地位 (executive agency status) を失い、内務省 (Home Office) 内の部門 (division) になった) の一部分になった。

2020 年以来、ポストはマートル・ロイド (Myrtle Lloyd) が保持し、 彼はパスポート・オフィス (HM Passport Office) の主任執行責任者 (Chief Operating Officer) で 内務省 (Home Office) の執行管理委員会 (executive management board) の一員である。

スコットランド

GROS はスコットランド政府の省 (minister) ではない管理局 (directorate) であり スコットランドの誕生・死亡・離婚・養子縁組の登録を 1854 年から 2011 年まで 処理した。 これはスコットランドにおける結婚の手続きと市民結婚 (civil marriage) の実施に関連する法令の責任も あった。 これは 10 年毎のスコットランドの国勢調査 (census of Scotland's population) も処理した。 これは 「スコットランド国民医療サービス中央登録」 (Scottish National Health Service Central Register) も保持した。

2011 年 4 月 1 日に、これは 「スコットランド国内文書保管所」 (National Archives of Scotland) と合併して、 「スコットランド国内記録」 (National Records of Scotland) が形成された。 かっての局 (department) の機能全ては新しい組織の一部分であり続けている。

北アイルランド

(北アイルランドの) 総登録オフィス (General Register Office (Northern Ireland)) あるいは GRONI は 誕生・死亡・結婚・同性婚 (civil partnership)・養子縁組、 ひいては北アイルランドの結婚と同性婚 (civil partnership) の法律の処理に責任を負っている。