ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

General Register Office for England and Wales - Wikipedia

誕生・結婚・死亡などの登録 (register) (あるいは市民登録 (civil register)) はイングランドとウェールズでは 1837 年に 始まり、これを実施するために全国を 登録地区 (registration district) に分割し、 登録地区は更に部分地区 (subdistrict) に細分された。

の人員配置がされ、登録結果の写しがロンドンに送られ、ここで集中管理された:

イングランドとウェールズの総登録オフィス (General Register Office for England and Wales)

イングランドとウェールズの総登録オフィス (GRO, General Register Office for England and Wales) は英国 HM パスポート・オフィス (HM Passport Office) の部門 (section) で、責任があるのはイングランドとウェールズの 誕生 (死産を含む), 養子 (adoption), 結婚 (marriage), 同性婚 (civil partnership) 及び死亡 の市民登録 (civil registration)、 及び英国外の同じ出来事の市民登録において、英国市民に関連し 色々な多岐にわたる登録で登録の価値がある場合に実施する。 軍人に関わる少数の歴史的例外を除いて、 スコットランド, 北アイルランドあるいはアイルランド共和国の領地あるいは領海内で起きたこのような 出来事の記録を扱わない。 このような実体の登録システム (registration system) は常にイングランドとウェールズから分離していた。

GRO は 「1836 年の誕生と死亡の登録法」(Births and Deaths Registration Act 1836) により設立され、市民登録 (civil registration) は 1837 年に開始した。 GRO の長は登録長官 (Register General) である。 19 世紀に GRO に関わったもっとも著名な人は恐らくウィリアム・ファー (William Farr) である、もっとも彼は GRO の 長にはならなかった。

GRO は誕生, 結婚, 同性婚の証明書、及び死亡証明書の 写しを提供し、 インターネットあるいは GRO のために活動する地方登録オフィス (local register offices) の 1 つから提供される。

  1. GRO の歴史
  2. GRO 登録手順 (GRO registration process)
  3. GRO の索引
  4. GRO の証明書とその中身
  5. デジタル化と索引作成 (D&I) プロジェクト
  6. 登録長官 (Registrars General)
GRO の歴史
設立

1837 の総登録オフィス (GRO, General Register Office) の創設以前には、 イングランドとウェールズには市民登録の全国システムがなかった。 洗礼 (baptisms), 結婚 (marriages), そして埋葬 (burials) は イングランド国教会 (= アングリカン教会) (Church of England (Anglican)) の 聖職者により維持された教区記録簿 (parish registers) に記録された。 しかしながら、17 世紀に非国教徒 (non-conformity) が随分増加し、 カトリックなどの非国教徒 (dissenters) に対する法律が次第に緩和されると、 もっと、もっと多くの洗礼, 結婚, そして埋葬がアングリカン教会の 記録簿に記録されなくなった。

イングランド教区の記録 (registration) は益々貧弱な状態になり、 18 世紀と 19 世紀始めにシステムを補強する試みがあった。 「1753 年の結婚法」 (Marriage Act of 1753) は「秘密」結婚 ("clandestice" marriage) を結婚登録 (entry for marriage) の標準形式 -- 結婚の両者と証人の署名 -- を科すことで防止しようとした。 付け加えるとユダヤ人とクエーカー教徒の場合を除き、合法的結婚は イングランド国教会の儀式通りに実施しなければならなかった。 サー・ジョージ・ローズ (Sir George Rose) の 「1812 年の教区記録法」(Parochial Registers Act 1812) により、 すべてのイベントは、まとめた本 (bound volume) の 標準的記載 (standard entries) で実施しなければならないことが制定された。 これが更に宣言したことは、非国教徒の教会の記録は誕生・結婚・死亡の証拠として 法廷で許容されないことであった。 イングランド教会の聖職者により維持されているもののみが法廷で法的証拠として 提示できることで、これは非国教徒に相当な苦難を与えた。 幾つかの提案が議会 (Parliament) に提示され、1820 年代に生死の出来事 (vital event) を 記録する集中登録 (centralized registries) を設定しようとしたが、何の成果もなかった。

まもなく、洗礼・結婚・死亡の記録が貧弱なため、継承の系列の確立が困難となり、 財産権の弱体化がますます懸念され、非国教徒からの苦情もかかわり、 議会の 「教区記録の特別委員会」 (Select Committee on Parochial Registration) が 1833 年に設置された。 これは教区記録システム (parochial system of registration) の状態の証拠を集めて、提案がなされ、 これはまもなく 「1836 年の登録と結婚の法律」 (1836 Registration and Marriage Acts) に組み込まれた。 この上に、政府は健康・社会福祉 (health and social welfare) の改善を引き起こすために、 幼児死亡率 (infant mortality)、 出生率 (fertility)、 そして識字力 (literacy) のような問題を調査することを望んだ。 医療機関はこれを支持した。 というのは北部産業都市の急速に成長する人口は -- 産業革命により引き起こされ -- 厳しい人口過密を生み、そして貧弱な生活状態と短い平均寿命の間の関連が今では知られていた。

解答は市民登録 (civil registration) システムの設置であった。 望まれたことは生死の出来事 (vital event) の改良された登録により、継承の系列 のもっと正確な記録を通して、財産権を守ることであった。 市民登録 (civil registration) は非国教徒が 登録のためにイングランド教会に頼る必要性を取り除き、 調査のために医療データを提供することになることになった。 その結果、法律が制定され、 これにより、イングランドとウェールズにおける誕生・結婚・死亡の 市民登録 (civil regisjtration) が命令された。 法律は 1837 年 7 月 1 日に有効となった。 総登録オフィス (General Register Office) がロンドンに設置され、 登録長官 (Register General) のオフィス (office) が確立した。

イングランドとウェールズは 619 ヵ所の登録地区 (registration districts) (1851 年からは 623 ヵ所) に分割され、 各々は監督登録係 (superintended registrar) の監督下にあった。 登録地区は近年に導入された 貧民法連合 (poor law unions) に基づいていた。 登録地区 (registration district) は更に 部分地区 (subdistrict, 2 ヵ所以上) に分割され、 各々は地元で任命された登録係 (registrars) の責任下にあった。

初期の歴史

GRO は統計調査を引き受けるために明確に設立されたの ではなかったが、初期の「登録長官」 (Registrar Generals) の トーマス・ヘンリー・リスター (Thomas Henry Lister, 1836 年 - 1842 年) とジョージ・グラハム (George Graham, 1842 年 - 1879 年) は 統計部門 (Statistical Department) を設立して、 医療, 公衆衛生,そして登録係の統計 (medical, public health and actuarial statistics) を蓄積しようとした。 この多くの仕事は GRO の統計監督のウィリアム・ファー (William Farr) により、ビクトリア時代初期から中頃にかけて 引き受けられた。 これらの人々の下で、登録長官 (Register General) の 年度報告 (Annual Report) が行政及び社会改革の手段になった。 1840 年に、GRO はイングランドとウェールズの 10 年毎の国勢調査の責任を引き受けた。

1871 年に、GRO は地方政府委員会 (Local Government Board) の監督下になった。 第一次世界大戦中に、GRO は国内登録 (National Registration) の統合 (co-ordinating) に責任があり、これは 軍隊の補充 (recruitmen)、 軍事産業への労働者の移動、 配給 (rationing) の下支えをした。 しかしながら、国内登録 (National Registration) は戦後には継続することが無く、 GRO は 1919 年に厚生省 (Ministry of Health) に吸収された。

部局の責任 (Departmental responsibility)

1970 年に GRO は新設された 「国勢調査と調査オフィス」 (OPCS, Office of Population Censuses and Surveys) の一部分になった。 この時までに、GRO には幾つかの統計機能があり、 「国勢調査」 (Population censuses) の実施と 「年次人口評価の生成」 (production of annual population estimates) が含まれた。 これらの全ては、新組織のどこかに移動した。 そして、GRO は OPCS の一部門 (division) となり、 「代理登録長官」 (Deputy Registrar General) によって統率された。 次に、1996 年に OPCS、 従って GRO は新設された 「全国統計オフィス」 (Office for National Statics) の一部分になり、 「登録長官」 (Registrar General) のオフィスは「政府統計サービス代表」 (Head of the Government Statistical Service) の オフィスに合併した。

内務省の一部分になる

2008 年 4 月 1 日に、イングランドとウェールズの総登録オフィス (GRO, General Register Office) は、当時内務省 (Home Office) の執行機関 (executive agency) であった 「身元・パスポート・サービス」(IPS, Identity and Passport Services) の付属組織になった。 GRO を IPS に移すための決定は 2007 年の 「包括的支出見直し」 (Comprehensive Spending Review) の 結果に引き続き決着した。 この移動は 「国内統計局」 (ONS, Office for National Statistics) を英国政府からもっと独立に する変更に従って、登録 (registration) の役割を放棄することが含まれた。

2013 年に、IPS は内務省 (Home Office) の機関 (agency) のまゝで、「HM パスポート・オフィス」(HM Passport Office) に改名された。

位置

1836 年の初めから、 総登録オフィス (General Register Office) はロンドンの サマセット・ハウス (Somerset House) の北翼 (North Wing) の中に 本拠地を置いた。 1970 年までにここに居たが、この時ロンドンの中で キングスウェイ (Kingsway) の セント・キャサリング・ハウス (St. Catherine's House) に移動した。 移動後の短期間、死亡記録は (キングスウェイ (Kingsway) の反対側の) アレクサンドラ・ハウス (Alexandra House) に保管したが、 セント・キャサリング・ハウス (St. Catherine's House) にすべての記録を保管する余地が見つかった。 1997 年に GRO スタッフは マージーサイド (Merseyside) の サウスポート (Southport) に移動したが、 記録と目録の公開はクラーケンウェル (Clerkenwell) の新規の 「家族記録センター」 (FRC, Family Records Centre) で 利用可能になった。 この施設は 「国立文書館」 (National Archive) と共同で運営し、 国勢調査報告書 (census returns) の公開も同じ場所で利用可能となった。 FRC は 2008 年に閉鎖された、 これはインターネットでの記録の利用がますます増大して、(FRC への) 訪問者が着実に減少したことに呼応していた。

GRO は今では サウスポート (Southport) の Smedley Hydro にある。 ここは GRO と 「NHS 情報センター」 (NHS Information Center) のためのオフィスに転換された以前の 水治療法ホテル (hydropathic hotel) である。 「NHS 情報センター」 (NHS Information Center) は以前の 「NHS 中央登録簿」 (NHS Central Register) である。

GRO の登録手順 (GRO registration process)
誕生

システムの初期の時代には、各地方登録係 (local registrar) にまかされていたことは、 どのような誕生, 結婚, 死亡が彼の部分地区 (sub-district) で起きたかを見つけることであった。 従って、見積もられていることは、 誕生 -- 嫡出子 (legitimate) と私生児 (illegitimate) の両方の場合 -- のおよそ 50% -- 60% が登録されていただけである。 これは親が登録係 (registrar) に知らせることが法的に義務付けられていなかったからである。 イングランドの場所によっては、1837 年から 1875 年の間に誕生の 15% までが登録されていないことであった。 「1874 年の誕生と死亡の法律」 (Births and Deaths Act 1874) の結果、 登録は 1875 年から強制的となり、子供ができた時に登録係 (registrar) に知らせることは親の義務で、 登録しそびれたものには罰が科せられた。 誕生は地区オフィスあるいは部分地区オフィスで、 42 日以内に通常は母親か父親によって登録された。 もっと日が過ぎて、誕生から 3 ヶ月以内であれば、監督登録係 (superintendent registrar) が同席する必要があり、 3 ヶ月と 1 年の間であれば、登録は「登録長官」 (Registrar General) によってのみ認可できた。

1926 年に至るまで、死産の子供は登録がなかった。 私生児 (illegitimate children) に関しては、 元々の 1836 年法律が規定したことは、「私生児の父親の名前は登録する必要が無い」 ことであった。 1850 年から、登録係 (registrar) への支持は明確にされて「推定の父親は「父親」の欄に署名することは許可されない」 と述べた。 しかしながら、法律が 1875 年に変化し、私生児の子供の父親は、もし彼が母親と共に 登録オフィス (register office) に出席 (attend) すれば、子供の出生証明書 (birth cerfificate) に自分の名前を 記録することが許された。 1953 年に、子供の父親は、母親と結婚していなくても、登録簿 (register) に署名するために立ち会わなくても 出生証明書 (birth certificate) に記録することもできた。

結婚

確立されたイングランド国教会の聖職者は結婚の登録係 (registrars) である。 教区教会には、2 つの同一な結婚の登録簿 (register) が保管され、完結すれば、 一つが監督登録係 (superintended registrar) に送られる。 その間に、実際に行われた結婚、あるいは行われなかった結婚を詳述した 聖職者による報告書 (return) が監督登録係 (superintendent registrar) に直接送ることが、 3 ヶ月毎に必要とされた。

「1836 年の結婚法律」 (Marriage Act 1836) は イングランド国教会のもの以外で、結婚が、認可された教会、礼拝堂、そして非国教徒の礼拝堂 (meeting house) で行うことも、許可証により許可された。 結婚が法的に拘束力があるのは、これが職務を行う聖職者により、 監督登録係 (superintendent registrar) に通告された場合であり、 従って事実上、これは地方登録官 (registration officer) が許可する人 (authorising person) として 存在することが要求された。 非国教徒の聖職者、あるいは ラビ (rabbi) のような宗教指導者 (religious official) が儀式を実行すれば、必要となることは 地方の登録係 (registrar) あるいはその助手が同席することで、これで結婚が合法となった。 この法律は 1898 年に至るまで破棄されず、 この日以後、非国教徒の聖職者とそれ以外の宗教指導者が、 告知役人 (notifying official) の役目をすることができたが、 そのためには彼らが任命されていて、 その施設 (premise) が結婚式を行うために許可を受けている必要があった。 市民機関 (civil authorities)、 すなわち地方登録係 (local registrar) も 登録オフィス (register office) で証明書 (certificate) により結婚を 実施できた。 1836 年以来の結婚法 (marriage law) の変化も結婚が登録される方法に影響した。 例えば、2004 年に英国政府により同性婚 (civil partnerships for same-sex couples) が 導入され、GRO は市民登録システム (civil registration system) を通して、 この儀式を記録した。

死亡

死亡を登録することになるのは、死亡時あるいは最後の病床の最中に存在した人であった。 もし、これが可能でなければ、登録するのは死亡した人の建物の所有者であるか、 あるいは死亡した人が建物の所有者であれば、建物を占有していた他の人である。 身元不明な遺体が見つかり、検視官の検死がある場合にはもっと複雑な手配があった。 死亡は 8 日以内に登録することとされていた。

死亡登録をするはっきりとした責任がある人は必ずしも一意的でないため、 葬式や埋葬をする前に、聖職者は死亡証明書をチェックする責任を取らされた。 しかしながら、死亡登録されていない場合に少々の自由裁量が与えられ、 7 日以内に自分で登録することを通告すれば、葬式・埋葬を実施できた。 もしも登録しそびれたら、10 ポンドの罰金を科せられた。 これは、すべての死亡登録を保証するのには不適切であった。 というのは原則的に遺体は宗教儀式なしに埋葬することができ、 洗礼を受けていない者 (大半は幼い子供) はキリスト教の埋葬の資格が なかったからである。

1845 年から、死亡登録前に、医者は死亡原因を証明する必要があった。 死亡は通常、起きた地区で登録された。 一旦、死亡登録されると、通常登録係 (registrar) は埋葬あるいは火葬の許可証を発行した、 但し、死亡が検視官により調査されるか、審問がない場合であった。 この許可証により遺体を埋葬・火葬の許可が与えられた。

「1874 年の誕生・死亡の法律」 (Births and Deaths Act 1874) は、 死亡登録することとされる人に義務を課すことにより、 すべての死亡が確実に登録されるようにした。 これをしそびれても特別な罰が科せられないが、 登録係 (registrar) が前年に登録されていない何らかの死亡に気が付けば、 登録係 (registrar) は怠慢な関係者を登録オフィス (register office) に呼び出して、登録させる義務と権力があった。 死亡がもし一年より前にあれば、特別な許可なしでは遅れて登録することはなかった。

異なる登録システムが、今日、英国の他の場所で運営されている。

GRO の索引

3 ヶ月毎に、3,6,9,12 月の終わりに、監督登録係 (superintendent registrars) は、 この四半期に彼らのオフィスで登録した誕生・結婚・死亡の項目の 写しをロンドンの「登録長官」 (Registrar General) に送付した。 これらの報告から総登録オフィス (General Register Office) は記録の索引を作り、 これが一般の調査に公開され、 索引は誕生・結婚・死亡の証明書の依頼に使用することができる。

1969 年以来、死亡証明書に記録されている少々の余剰の詳細を除き、 誕生・結婚・死亡証明書に与えられる情報は 1837 年以来変更がないが、 索引巻 (index volume) で与えられる情報量は時々増加した。 1983 年に至るまでは「登録長官」 (Registrar General) により受領される写しは複数巻に綴じられて、 3 つの別々のアルファベット順の索引が四半期 (quarter) ごとに用意された。 巻 (volume) の数は各四半期 (quarter) で登録された人々の数に依存する。 従って、ある四半期 (quarter) には 10 巻あることもある -- Vol.1 A-B, Vol.2 C-D, Vol.3 E-G 等 --。 アルファベット順の索引は、始めから 姓, 登録されていればフォアネーム (forename, 姓の前にある名前), 登録地区、 そして項目が見つかる巻とページが与えられる。 これらの詳細により、適切な記録を探すことが可能である。 1866 年より前には、索引は重い羊皮紙 (heavy parchment) に手書きで書かれていた、 もっとも少々は印刷された写しで置き換えられた。 1984 年からの索引では文書参照番号の最初と 2 番目の数字が登録月を与え、 次の 2 つの数字が年を与える。 従って参照番号 0485 9 2128 は 1985 年 4 月に登録されたイベントである。 1860 年からの GRO の死亡索引は死亡時の年齢を明記し、 1911 年からの GRO の誕生索引は子供の母親の旧姓も明記している。

GRO の索引は自分の誕生あるいは結婚証明書の写しを必要とする者は無論のこと、 自分の家族の歴史をたどるための主な道具である。 索引を見ることができるのは National Archives の microfiche、 主な図書館、 カウンティの記録オフィサー、 LDS Family History Center、 及び幾つかの family history websites での pay-per-view を 基礎とする検索である。 無料で検索可能な索引で、FreeBMD のホームページで閲覧できる。 これは全 GRO の索引を書き写す現在進行中のプロジェクトである。

英国の他の場所には、それ自身の索引システムがある。

これ以外の登録簿と索引 (Other registers and indexes)

すでに言及した登録簿 (register) に付け加え、GRO はその海外部門 (Overseas Section) に 幾つかの他の記録を管理している。 これらの索引は pay-per-view の family history website と National Archives で、オンラインの検索ができる。 これらは主要な GRO 索引と登録簿 (registers) に類似な情報を含んでいる。 連隊登録簿 (Regimental Registers), 牧師報告 (Chaplains Returns), 領事報告 (Consular Returns), 軍隊の誕生,・結婚・死亡・戦士 (Army Births, Marriages and Deaths and the War Deaths) は最も重大なものの幾つかである。 以前の大英帝国 (British Empire) の一部分であるインドと極東の国々の英国人に付属する civil registration records は British Library の Oriental and Indian Office Collections に見出せる。

GRO の証明書とその中身

GRO 索引から得られる情報を使用して、証明書の依頼サービスから証明書をオンラインで手に入れることが 可能である。 GRO は現在、誕生, 結婚あるいは死亡の各証明書に £11 を課している。 もっとも、文書の写しをもっと早く必要とする者には、 もっと高価な premium service が利用可能である。 GRO の証明書は、 パスポートの申請のような公式の目的に使用されることは無論のこと、 先祖をたどるための家族史の情報源として使用される。

GRO により発行される誕生証明書は赤い様式に印刷され、次の情報を含んでいる:

GRO により発行される結婚証明書は緑の様式に印刷され、次の情報を与えている:

GRO が発行する死亡証明書は黒と紫の様式に印刷され、次の情報を与えている:

英国の他の場所で発行された証明書は別のあるいは追加の情報が含まれ、異なる様式である。

GRO により発行された証明書がはっきりと述べていることは、 これが単に認証された写し (元々の文書でないこと) であり、 人の身元の証拠でなく、 証明書の非合法な追加や改ざんをすること、あるいは偽の証明書を使用・所有することに 関して刑法上の罪があることである。 証明書には総登録オフィス (General Register Office) の紋章 (seal) を含み、 Royal Coat of Arms の短縮版を示している。

デジタル化と索引作成 (D&I) プロジェクト

DoVE (Digitization of Vital Events, 生死の出来事のデジタル化) と呼ばれ、 誕生・結婚・死亡の GRO の記録をデジタル化する プロジェクトは 2005 年に開始した。 プロジェクトの実施は 「シーメンス IT ソリューションズとサービス」 (Siemens IT Solutions and Services) に 3 年契約で外注され、 これは 2008 年 7 月末に終了した。 スキャン、デジタル化、索引作成の行程は深刻な遅れに苦しみ、 たった (おおよそ) 半分の記録が契約期間の終わりに引き渡されただけであった。 IPS とシーメンス (Siemens) の間の相互の同意により、契約は延長されなかった。 1934 年までの誕生記録と 1957 年までの死亡記録のデジタル化は契約が終了した時点で完了していた。

デジタル化した記録は -- 13000万 以上あり -- システム (EAGLE ("Electoric Access to GRO Legacy Events") と呼ばれる) の 一部分を形成し、 システムは一般からの証明書の要求を満たすために GRO 内部で使用される。 MAGPIE ("MultiAccess to GRO Public Index of Events") と呼ばれる別のシステムにより、 ホームページを経由して公衆に利用可能な索引を作ることが意図されたが、 これは今では実施されることがない。 その代わりに、選択肢が長々と見直されて、 「デジタル化と索引作成プロジェクト」 ("Digitisation and Indexing (D&I) Project") が開始された。

D & I プロジェクトが計画したことは: 誕生・結婚・死亡記録のデジタル化の完成; これらの記録のオンラインの索引の作成; 証明書を注文する行程の改良であった。 2010 年 9 月に、このプロジェクトは最近の 英国政府の Comprehensive Spending Review の結果が出るまで中断した。 IPS は最後の 2011 年/2012 年 にデジタル化プロジェクトの将来に関する決定に到達することを 期待していたが、 2018 年 8 月に 「この仕事を再開する計画は現在ない」 と表明した。 「すべての誕生・死亡・結婚の記録をデジタル化する将来の機会の範囲 (scope) を監視 (monitor) し続ける」 と述べた。

登録長官 (Registrars General)