ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次の一部分の翻訳です。

Hourglass - Wikipedia

この翻訳は「羅針盤によるナビゲーション」で砂時計が使用されたことを確認するためでしたが、 以下を読んでいくうちに、砂時計は 14 世紀以後のヨーロッパで、航海以外にも幅広く使用されていたことに気が付きました。 日時計、機械式時計、砂時計は組にして使用されたようです:

  1. 日時計で機械式時計の時刻合わせをし、
  2. 大聖堂の時計のような公共時計 (機械式時計) で行事などの開始時刻を決め、
  3. 行事の進行は砂時計によって決めた。

しかし、機械式時計が正確になると砂時計がいらなくなる。

砂時計 (Hourglass)

砂時計とは数分から 1 時間の時間の経過を測定するものである。 これは垂直につながった 2 つのガラス製のバルブ (訳注:球のこと) から成り、 上のバルブから下のバルブに物質が規則的に、したたり落ちるようになっている。 上のバルブが空になれば、逆さにして再び時間を計ることができる。 砂時計の名前 (訳注:英語では hourglass, 時のガラス、時のグラス) は歴史的に通常 1 時間を計測することに由来する。 時間の計測に影響する因子には砂の量、バルブの大きさ、 ネック (首) の幅、そして砂の質がある。 砂の代替物となるものは:粉にした卵の殻、粉にした大理石 (最も良い物質は 情報源により異なっている) である。 現代では砂時計は装飾品、もしくは時間測定に厳密さが要求されない場合に使用される。 例えば卵料理のタイマーやボード・ゲーム等。

歴史

砂時計の起源は明らかでない。 フランスの シャルトル (Chartres) の大聖堂で奉仕していた Luitprand という名前の 8 世紀の修道士がヨーロッパに導入した可能性がある。 しかし、14 世紀に至るまで砂時計が、一般に見受けられていたわけではなく、 最も最初の確固たる証拠は アンブロージョ・ロレンツェッティによる 1338 年の フレスコ画「Allegory of Good Government」(良い政治の寓話) における描写である。


Temperance (節制) が砂時計を支えている。
ロレンツェッティの Allegory of Good Government の詳細

先駆である水時計 (これは古代エジプトで発明されたかもしれない) とは 違い、砂時計は中世ヨーロッパに起源を持つといわれている。 これの根拠は、砂時計のことを記した最初の記録は 大半がヨーロッパの船舶の航海日誌であるという事実に基づいている。 同時期の記録には砂時計のことが言及されており、船の在庫に登場する。 初期の記録とは 1345 年の英国の船 La George の事務員である Thomas de Stetesham による 購買レシートである。

同じ Thomas の出納簿で フランドル (Flanders) の Lescluse で支払う必要があったのは: 12 個のガラスの時計 (glass horoges) ("pro xii. orlogiis vitreis"), 4½ ダースの価格, ポンドでは 9s.   品目, 同じ種類の 4 つの時計 ("de eadem secta "), そこで購入, 5 ダースごとの価格, ポンドでは 3s. 4d となる。
訳注
昔の英国で使用された貨幣は £sd (ポンド、シリング(shilling)、ペンス(penny)) で、 12 d (12 ペンス) で 1s (1 シリング), 20 s (20 シリング) あるいは 240 d (240 ペンス) で 1 ポンドです。

砂時計は船の上ではとても人気があった。 その理由は砂時計は海上では最も信頼できる時間の測定装置であったからである。 水時計と違い、航行中の船の動揺は砂時計に影響しなかった。 砂時計が液体の代わりに粒状の物質を使用したため、時間測定が もっと正確となった。 その理由は、水時計は温度変化により内部に凝結が起きやすいためである。 船乗りは、砂時計により、 ある地点からの東西の距離 -- 経度 -- を、ある程度正確に決定できることに気が付いた。

砂時計は陸上でも人気が出た。 教会の奉仕活動のようなイベントの時間を指示するために機械式時計を 使用するようことが、より普通となると、 時間の経過を計測することが必要となり、時間測定装置の需要が増えた。 砂時計は基本的には廉価であった、 というのも製造するのに特別な技術が必要でもなく、 中身も見つけることが困難なものでなかったからである。 そして、この測定装置の製造がもっと普通になるにつれ、 使用法も、もっと実用的なものとなった。

砂時計は、教会、家庭、そして仕事場で普通に見られるようになり、 説教の時間、料理の時間、労働の休憩時間を測定するのに使用された。 砂時計が毎日の仕事にますます使用されるようになったため、 砂時計は小さくなり始めた。 小さい方がより実用的で、より人気があった。 それはより離散的に測定できるからである。

訳注
原文では discreet (慎み深い) と書かれていますが、 これは discrete (離散的) の間違いと思われたので、そのように訳しています。 1 時間用の砂時計は 1 時間単位でしか測定できませんが、 10 分間用の砂時計では 10 分単位で測定できます。

1500 年以後は、砂時計はそれ以前ほどは使用されなくなった。 これは、機械式時計の進展によっている。 機械式時計がより正確に、より小さく、より安くなり、計時することがより簡単となったからである。 しかしながら、砂時計は完全には消えうせなかった。 時計技術が進展するにつれ、砂時計はそれほど便利な物ではなくなったが、 砂時計はデザインの点から望ましいものであることには変わらなかった。 最も有名な砂時計には、 フランスの カール大帝の 12 時間用の砂時計、 16 世紀の芸術家である Holbein が作った イングランド王 ヘンリー 8 世の日時計がある。 現存する最も古い砂時計は 大英博物館にある。

訳注
  1. カール大帝 (742 年 -814 年) は英語では Charlemagne と言い、これだけではカール大帝のことと特筆できなかったのですが、 Hourglass に生存年の記載があり、カール大帝のことに相違ないことがはっきりしました。 同時に 8 世紀には砂時計がヨーロッパに存在していたことは間違いないようです。 ところが、この箇所で原文が引用している文献は砂時計の力学に関する物理の論文です。 次でアブストラクトを読むことができます (本文は有料です)。
    Mechanics of the sandglass
    だから今一信用できません。この論文の参考文献の中に事実を記載してあるものがあるはずですが、 元々の参考文献が英語で書かれているはずもないので、Wikipedia の作者もそこまで調べられなかったのでしょう。 一般にネットで検索しても砂時計の起源は余りはっきりしません。 しかし、広く使用されるようになったのは、機械式時計の発明と海洋ナビゲーションによっていると思われます。
  2. Holbein は ハンス・ホルバインではないかと思われます。ハンス・ホルバインはヘンリー 8 世の宮廷画家で、日時計との 関連は、次の写真の砂時計のデザインをしたことにあります。但し、これは clocksalt と呼ばれ、 時計、砂時計、日時計、コンパスを合体したものです。現在は大英博物館にあります。 だからハンス・ホルバインが「作った」のではなく「デザインした」砂時計だと思われます。