ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

Blackfriars Street Bridge - Wikipedia

ブラックフライアーズ・ストリート橋: Google map 3D ストリート・ビュー

ブラックフライアーズ・ストリート橋
(Blackfriars Street Bridge)

カナダ、オンタリオ州ブラックフライアーズ・ストリート橋は 錬鉄製の通り抜け 弓ヅル・アーチ・トラス橋 (wrought iron bowstring arch through truss bridge) で、1875 年にノース・テムズ川 (North Thames) を横断し、 ブラックフライアーズ・ストリートからリッドアウト・ストリート・ノース (Ridout Street North) へ歩行者を頻繁に通している。 橋は長さ 216 フィート (65.8 m) で、北米でこの種の現役の橋としては最長である。 (橋の命名はブラックフライアーズ・ストリートの命名よりも前であったが、 橋はブラックフライアーズ・ストリート橋として誤って言及されてきた。)

訳注
元々の橋の名称はブラックフライアーズ橋 ?

南の川底から見たブラックフライアーズ・ストリート橋、2007 年秋
  1. 工学
  2. 歴史、自然、そして文化の側面
  3. 車両交通の閉鎖
  4. 手作業による構造の光景、2008 年の冬と春
  5. ギャラリー
工学

橋の歴史家であるネイサン・ホルス (Nathan Holth) によれば、

弓ヅル橋はトラス橋の型式としては稀なものの 1 つで、 大半が 1870 年代のものである。 これらの橋は支えることができる重量が限られていたため、人気を失った。 今日生き延びている弓ヅル・トラス橋は奇跡である。 トラス橋は常に複雑であるが、弓ヅル・トラス橋は更にもっと複雑である。 これには格子、v-締め (v-lacing)、 そして要素が至る所にある。 この大量の複雑さはアーチ型のトップ・コード [訳注:トラスの最上端要素] の単純で優雅な外見と均衡している。 その結果、橋は比類のない美しさと訴えるものがある。

カナダの非常に稀で、非常に古い橋の中で、これは息をのむ鉄製の弓ヅル・トラス橋である。 キーストーン・カラムがトップ・コードを作っている。 南側の歩道は元々のもののようである。

橋は広範な修理と修正が施された。 最も顕著なのはトップ・コードはカラム (柱) の頂点に溶接された鋼の板を備えていることである。 おまけに多くの棒と板が多くの垂直要素と斜め要素に溶接された。 一組の鋼の板がトラスの中央を走っている。 このような修正は橋の歴史的一貫性に影響を及ぼしているが、 疑いもなく 130 年以上もの間、橋が生きながらえる助けになった。 歩道には元々の格子状の欄干が残っている。 もっとも、鉄の棒がこの上に溶接されているが...
訳注
  1. キーストーン・カラムの意味が不明。 キーストーンとは石のアーチ橋のアーチの頂上に設置する石のことですが、 キーストーン・カラムとは橋の製造元が独自に付けた橋の部品の名称のことと思われます。 Blackfriars Street Bridge の中で、 この絵 (キーストーン・カラム) が引用されており、柱と板から T 字型の構造物が作られ、この T 字型構造物を 溶接して橋が作られているのかもしれません。
  2. この橋は元々錬鉄でできているので、鋼で補修することは避けた方がよいと思われますが、それをしているようです。

路面 (末尾の写真を参照) は現在の所、更新可能な板張りである: およそ 1500 枚の各々長さ 8 フィート、断面が 2×4 インチの板が 2 列から構成され、 これが縦方向に置かれた 9 本の 1 インチの I-形鉄の枠の上にボルト付けされた木の上に置かれ、 I-形鉄の端は両側の橋台に設置されている。 I-形鉄の下には 15 本の横桁があり、ここから垂直な柱 (pillar) が伸長状態で上に伸び、 交通の動的な荷重を弓型のトップ・コードに伝え、 トップ・コードはこの力を弓の弦であるボトム・コードに伝える。 ボトム・コードは路面の両側を走る (断面が) 10 cm×3 cm の錬鉄製の 4 本のアイバーから構成されている。 橋の重さと現代の交通の頻繁さから、ブラックフライアーズは現在は双方向であるが、 一車線である。 木製の路面と鉄の構造への被害から、橋は 2013 年以来、自動車交通に閉鎖された。

訳注
I-形鋼は元々錬鉄でできており、これが I-形鉄です。この橋は錬鉄でできている。
歴史、自然、そして文化の側面

ブラックフライアーズ・ストリート橋はオハイオ州カントン (Canton) の 「錬鉄橋梁会社」 (WBC, Wrought Iron Bridge Company) により製造されたが、 地元ロンドンの請負業者のアイザック・クラウズ (Isaac Crouse) が組み立てた。 これは WBC が二重パネルを組み込んだ改良デザインの原型であった証拠がある。 橋は 1831 年以来この場所にあった一連の固定木造橋の後継であり、 固定木造橋は主に春の洪水で被害を受けた。 橋はオンタリオ州の歴史遺産法のパート 4 の下で歴史的構造物として指定された。 ノース・テムズ川とテムズ川の合流点を取り囲む 8 基の橋があり、 これらは出来た年、建設方法、使用法が違っているが、この橋はこれらの橋の中で、 最も北にあって、最も古いものである。 橋は短いブラックフライアーズ・ストリートの東端にあり、 橋を通り過ぎると、道は急に南に曲がり、緩やかな傾斜を登るとダウンタウンのリッドアウト・ストリートになる。 橋の西にはかってのピーターズヴィル町の低地帯があり、広い堤防で守られている。 これは洪水の歴史によっている。 橋の東にはノース・テムズ川の上方に台地があり、ロンドン中央に至っている。 川はここでは広範な自転車道と歩行路で囲まれ、橋は色々な二次植生 (伐採された後に生える木) によって良く取り囲まれている。

訳注
パネルと呼んでいるのはトラスの要素でできる面のことを指しており、 写真を見ればこの橋の各側面には二枚のパネルがあることがわかります。 柱が内と外の 2 本の棒でセットになっている。

1878 年頃、ブラックフライアーズ・ストリート橋を南東から見る、
ピーターズヴィルが左、元々のカーリング (Carling) 醸造所が右。

2007 年:南東から見た橋、
西岸の現代の堤防が見える。 オクスフォード橋は上流、北方

橋の美しさと訴えるものの多くは浮いているような外見にある。 (おだやかに蛇行する両側の上流、下流からの多くの外形からこれが見える。) これはツルと弓の型、そして控えめな花崗岩の橋台にそのわずかな端が軽く載せられていることによっている。 -- これは、もっと現代的な結合アーチ橋には稀なことである。 これらの橋台は開放構造自身の受動的な垂直荷重を支える。 しかしながら変化する交通の動的な路面の下方に向かう押し下す力は 上方の弓型コードを水平方向の伸長状態に変え、 更には路面に平行に走るアイバーのツル、あるいはボトム・コードを伸張状態にする。

ブラックフライアーズ・ストリート橋は色々な芸術作品、視覚的、文学的な作品にも登場し、 これにはテッド・グッドン (Ted Goodden) の一連のステンド・グラスの窓にも登場する。 ネイサン・ホルスは古い鉄の橋を保存すること関して、 ロンドン市とオンタリオ州を誉めている。 近くの、より大きなポニー・トラスのケンジントン橋 (Kensington Bridge) に関して、 彼は、市の中心部でさえ 「テムズ川が野生のままで、自然であるように保存している」 ことでロンドン市を誉め、 「都会の環境の中の田舎の橋」 の外見を持ち 「これが更に橋の美しさを引き立てている」 としている。 この意見は同様にブラックフライアース橋にあてはまる。 最近の架線の改良で野生の自然がこの点を確認したように思われる。 (以下の写真に、冬季の オオアオサギ (Great blue heron) が見える。)


北から見たブラックフライアーズ・ストリート橋、2007 年冬
車両交通への閉鎖

橋は 2013 年 5 月 13 日に、 徹底的なインフラ査定と修理のために、 全ての交通に閉鎖され、 2013 年 8 月に再開されることになった。 必要とされる修理の範囲と経費 (およそ $300万 と見積もられた) から、 閉鎖は無期限に延期され、 まもなく 2013 年 12 月に歩行者用に開通した。 橋へのアクセスは一時的な柵を使用して歩行者用の歩道に制限され、 橋を車両用に再開することが実現できるかどうかを決定する環境査定は未決定になった。 2015 年 9 月現在では、橋は車両交通に閉鎖されたままである。

手作業による構造の光景、2008 年の冬と春
木造の路面の被害
2008 年二月
1. 2008 年春
修復計画が始まり
縦桁の木の覆いを除去
2. 路面の構造
9 個の I-形鉄の縦桁
が 2 本の横桁を横断、
4 本のアイバー鎖が
左で光を浴びている
3. 新しくなった縦桁
の覆い、西の橋台
4. 手作業による路面 5. 路面の道筋
6. 溝にペンキを塗る 7. 表面の板を更新 8. 路面の鋼の要素を
溶接
9. 歩道の表面を除去 10. 歩道は横桁の上に
カンチレバーで支えられる。
11. 復元を復元する。
これは元々のものでなく
以前交換したもの。横板
のボルトと六角ナット
12. トップ・コードと
ボトン・コードの接続
ギャラリー

テッド・グッドン、"ブラックフライアーズ橋の 12 の光景" (春),
ステンド・グラス (1982 年 - 1983 年)、百周年記念ホール、ロンドン

テッド・グッドン、"ブラックフライアーズ橋の 12 の光景" (夏),
ステンド・グラス (1982 年 - 1983 年)、百周年記念ホール、ロンドン

テッド・グッドン、"ブラックフライアーズ橋の 12 の光景" (秋),
ステンド・グラス (1982 年 - 1983 年)、百周年記念ホール、ロンドン

テッド・グッドン、"ブラックフライアーズ橋の 12 の光景" (冬),
ステンド・グラス (1982 年 - 1983 年)、百周年記念ホール、ロンドン

テッド・グッドン、ケンジントン・ポニー・トラス橋、
ロンドン 「コヴェント・ガーデン・マーケット」 の窓