ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

Crossness Pumping Station - Wikipedia

クロスネス揚水所: Google map

クロスネス揚水所 (Crossness Pumping Station)

クロスネス揚水所は以前の下水揚水所で 大都市工事委員会 (Metropolitan Board of Works) の主任技術者のサー・ジョセフ・バザルゲット (Sir Joseph Bazalgette) と 建築家のチャールズ・ヘンリー・ドライバー (Charles Henry Driver) によりデザインされ、 ベクスリー・ロンドン自治区 (London Borough of Bexley) の 南部流出下水 (Southern Outfall Sewer) と リッジウェイ・パス (Ridgeway path、[訳注:歩行者用の道]) の東端にある。 これは、 ロンドン下水システムのバザルゲット (Bazalgette) の再開発の 1 部分として、 1859 年と 1865 年の間に ウィリアム・ウェブスター (William Webster) により建設され、 壮観な装飾的鋳鉄製品を呼び物にし、 ニコラウス・ペヴズナー (Nikolaus Pevsner) が工学の傑作 -- ビクトリア時代の鉄製品の大聖堂 -- と記述した。

これはイーリス湿地 (Erith Marshes) -- 放牧湿地 -- に隣接し、 湿地の北はクロスネス自然保護区 (Crossness Nature Reserve) に指定されている。 これは生物の貴重な生息地で、蛾から小さな両生類と ミズハタネズミ (water voles) に わたっている。

クロスネス揚水所
西の外側
クロスネス揚水所
の位置、 広域ロンドン
  1. 落成式 (Opening)
  2. 操業
  3. 復元
落成式 (Opening)

元々は複合施設として、南部流出作業場 (Southern Outfall Works) と呼ばれ、 ウェールズ皇太子 (Prince of Wales) である エドワード (Edward) により 1865 年 4 月 4 日に落成式が挙行され、 列席したのは: アルフレート皇太子 (Prince Alfred), ケンブリッジ公 (the Duke of Cambridge), ザクセン・ヴァイマルの皇太子エドワード (Prince Edward of Saxe-Weimar), カンタベリーの大司教 (the Archbishop of Canterbury), ヨークの大司教 (the Archbishop of York) そして ロンドン大市長 (the Lord Mayor of London), そしてその他の身分のある人が多くいた。

ジョセフ・バザルゲット (Joseph Bazalgette) の演説に引き続き、 王室の一行は作業場 (works) と貯水池をまわり、その後で皇太子 (Prince) はホイール (wheel、輪) をまわし、 これがエンジンを始動し、「挿絵入りロンドン・ニュース」(Illustrated London News) が述べるように、 振動が建物中に響き、巨大なビーム、持ち上げ棒 (lifting-rod) 及びはずみ車が稼働したことがわかった。

操業

クロスネスでは流入する液体は 4 台の大きな蒸気駆動のポンプにより、 30-40 フィート (9-12 m) 程持ち上げられた。 エンジンは巨大な大きさと馬力があった。 これらはジェームズ・ワット社 (James Watt & Co.) が ジョセフ・バザルゲット (Joseph Bazalgett) のデザインと仕様で建造し、 ヴィクトリア ("Victoria"), プリンス・コンソート ("Prince Consort"), アルバート・エドワード ("Albert Edward") 及び アレクサンドラ ("Alexandra") と命名された。

揚水所の内側

各エンジンは 1 分間に 11 回転し、 1 ストローク毎に 6 トン (およそ 1,500 英ガロン、あるいは 6,800 リットル) の下水は 2700 万英ガロン (120,000 m3) の貯水池に汲み上げられ、 引き潮の時にテムズ川に放出された。 これらのエンジンの動力に必要とされる蒸気は 12 台の コーンウォール・ボイラー (Cornish boiler) と シングル "直線通り抜け"煙道 (single "straight-through" flues) により生成され、 これらはエンジン棟の南のボイラー棟にあって、 毎年 5000 トンのウェールズの石炭が消費された。

クロスネス作業場 (Crossness Works) は未処理の下水を海の方に向けて川に流しただけであり、 1882 年に 王立委員会 (Royal Commission) が勧告したことは、 固型部分は分離すべきで、 残りの液体部分のみは暫定的に川に流してもよいとのことであった。 1891 年に沈殿タンク (sedimentation tanks) が作業場 (works) に追加され、 汚泥は蒸気ボートで運ばれて、河口を更に出て海で投棄された。

1880 年代に化学技術者のウィリアム・ウェブスター (William Webster) が 下水の電解浄化 (electrolytic purification) のシステム (1887 年 12 月 22 日に申請された特許;米国特許は 1889 年 2 月 19 日に授与された) が、 1888 年に南部流出作業場 (Southern Outfall Works) で試行された。 この作業場 (Works) は 20 前に彼の父親の工場で建造されたものであった。

1897 年までに、追加の揚水容量が必要となり、 3 段膨張蒸気エンジンで作動する 4 台の追加のポンプが、拡張して設置され、 これは古い建物の北のバザルゲット (Bazalgette) の主エンジン棟に適合するようにデザインされた。 後の 1899 年に、ロンドンの人口が更に増え、元々のワットのエンジンの効率を増やすことが必要となり、 デザインの多大な変更がマンチェスター、ハイド (Hyde) のグッドフェロー社 (Goodfellow and Co.) により、 ロンドン州議会 (London County Council, カウンティ議会) のために実施された。 エンジンは単純なものから、複合エンジンに変換され、 元々のシングル・シリンダーから、高圧と中圧のシリンダーが増加した。 必要となる追加の蒸気を提供するために、 初期のコーンウォール・ボイラー (Cornish boiler) をもっと効率の高い 二重煙道を持つ ランカシャー・ボイラー (Lancashire boiler with double flues) で交換した。 1901 年には改良したエンジンは完全に動作していた。

1913 年に、3 段膨張蒸気エンジンはディーゼル・エンジンで交換され、 これは 3 段膨張エンジンのエンジン棟でなお見ることができる。 1956 年までに、ワット・グッドフェロー (Watt-Goodfellow) エンジンは退役し (東の王立兵器庫 (Royal Arsenal) とアビー・ウッド (Abbey Wood) の洪水の排水を助けるために、 プリンス・コンソート (Prince Consort) は 1953 年に一時的に蒸気を入れた)、 他の鉄細工と共に、錆び (rust) とバンダリズム (vandal) に放置された。

復元

揚水所は 1970 年にグレード I の指定建造物 (listed building) となり、 復元が完成するまでは「危機歴史遺産」 (Heritage at Risk Register) のままであった。 クロスネス・エンジン・トラスト (Crossness Engine Trust) -- 登録された慈善団体 -- が 1987 年に作られ、復元を監督することになり、これは 2013 年に完成することになっていた。

揚水所が 1950 年代に退役した時に、エンジンを取り壊すことは経済的でないと考えられた、 というのは、 こうするための経費がどのようなスクラップの価値よりもはるかに高かったからである。 もっと価値がある金属部品 (真鍮から作られたもの) は、 例えばエンジンのオイル差し、多くの配管、そして階段の手すりからさえ、 取り除かれた。 残りの建物とエンジンは多大なバンダリズム (vandalism) と老朽化 (decay) で苦しむことに放置された。

プリンス・コンソート (Prince Consort) は 1933 年に退役した最後の蒸気エンジンなので、 復元活動が集中したのはこのエンジンである。 15 年ほどの努力の後に、エンジンは今では再び動作し、 トラストにより組織された開館日に走っている。

プリンス・コンソート
揚水エンジン
8 角形内の入念な装飾鉄細工

建物が見捨てられた時に、 ポンプ、 カルバート (culvert)、 そしてビーム・エンジン棟の下の 地下部分は砂で埋められ、メタンの危険が低減された。 これが意味することは、ビームとはずみ車を動かす望みある前に、 ポンプの周りと下から、この 100 トンほどの砂を取り除かなければならないことであった。 更に、多大な雨水の侵入があり、これによりエンジン部品が深刻に腐食することになった。

揚水所には 4 台の元々の揚水エンジンがあり、 これは世界で残っている回転ビーム・エンジンで最大のものと思われ、 52 トンのはずみ車と 47 トンのビーム (梁) がある。 会陰人は元々のまゝであるが、1864 年の元々の配置ではない、 というのは 1901 年と 1902 年に、4 台すべてが、 シングル・シリンダーから 3 段膨張エンジンに転換されたからである。 プリンス・コンソート (Prince Consort) は 2003 年に蒸気に復帰し、 今では、トラスト開館日 (Trust Open Days) に走っている。 他のエンジンは可動状態ではない、もっともビクトリア (Victoria) の復元工事は開始した。

元々のボイラーは残っておらず、プリンス・コンソート (Prince Consort) は現在では 小さな既製品のボイラーで蒸気を生成している。 このボイラーは元々の蒸気容量と到底比較できないが、 これは問題ではない、というのはエンジンは負荷の下に動作することがないからである。

プリンス・コンソート・エンジンに蒸気が入る: 動画
博物館

初期資金として 200 万£ -- これに含まれるのは 150 万£ の宝くじ遺産基金 (Heritage Lottery Fund)、 15 万£ の イングリッシュ・ヘリテッジ (English Heritage)、 及び、コミュニティ・地方自治省 (Department for Communities and Local Government) の 70 万£ の マッチング資金 (match fund) -- を受領して、 工事が現場で開始し、 進入路の建設、 建物の保護、 博物館の開発をすることになった。 資金などの支援は以下によっても与えられた: テムズ・ウォーター (Thames Water), ティルフェン土地 (Tilfen Land), ベクスリー・ロンドン自治区 (the London Borough of Bexley)、 及びシティー・ブリッジ・トラスト (the City Bridge Trust)。

宝くじ遺産基金 (Heritage Lottery Fund) からの別の 150 万£ の資金が 2015 年 4 月 -- クロスネス (Crossness) の公式開所式の 150 周年記念 -- に確保された。 これは、 1858 年の 大悪臭 (Great Stink) とロンドンの下水システムを改良における Crossness の役割 に焦点を置いた博物館の資金援助をするためであった。

ポピュラー・カルチャーで

揚水所は、 2009 年の映画 シャーロック・ホームズ (Sherlock Holmes) と 2011 年の BBC 番組マイケル・ファーバー (Michel Faber) の The Crimson Petal and the White の 撮影場所として使用された。 建物はテレビゲームの ゲッタウェイ ブラックマンデー (The Getaway:Black Monday) の最後のミッションンの設定に使用された。 2003 年の BBC シリーズの 「産業社会の 7 つの驚異:下水王」(Seven Wonders of the Industrial World:The Sewer King) のエピソードは揚水所で撮影した部分を呼び物にした。

画像
外部詳細 外部 ビームのフロア Prince Consort のはずみ車が稼働
Prince Consort
の主ビームが稼働
復元された
内部装飾
元々の内部塗装
復元された装飾 復元された装飾 復元された装飾