ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

Dolcoath mine - Wikipedia

ドルコース鉱山: Google map

ドルコース鉱山 (Dolcoath mine)

ドルコース鉱山 ( コーンウォール語: Bal Dorkoth) は イングランド、 コーンウォールのカンボーン (Camborne) にある銅とスズの鉱山であった。 この名称はコーンウォール語の 「古い土地」 ('Old Ground') を意味する言葉に由来する。 親しみを込めて 「コーンウォール鉱山の女王」(The Queen of Cornish Mines) と呼ばれていた。 この場所はカーン・ブレア (Carn Brea) の南西にある。 ドルコース道路 (Dolcoath Road) は A3047 道路とチャペル・ヒル (Chapel Hill) の間を走っている。 この場所はこの道路の南にある。

訳注
Google map によれば チャペル・ヒル (Chapel Hill) は通りの名前。
ハリエッツ (Harriets) 排水エンジン棟、ドルコース鉱山の一部、
1860 年代に建設。
  1. 歴史
  2. 重大事故
  3. 生産量
  4. 健康
歴史

採掘の権限はテヒディ (Tehidy) のバセット家 (Basset family) により所有され、 彼らは 1588 年の権利証書に、 土地をクレーン (Crane) と呼ばれる一族 (family) にリースしたと記録されている。 1720 年までに、鉱山は銅で作業され、1746 年にはほとんど 300 フィート (91 m) の 深さであり、ウィリアム・ボーラス (William Borlase) はこれを 「とても重要な鉱山」 と呼んでいた。 1778 年にウィリアム・プライス、(William Price) によれば、 これはほとんど 600 フィート (180 m) 近くの深さがあった。 鉱山が 1788 年に閉山したのは、 大量の銅の鉱石が アングルシー島 (Anglesey) のパレース山 (Parys Mountain) から安く採掘され始め、 価格を押し下げたからである。 しかしながら、銅の価格は少しづつ回復し、鉱山は 1799 年に再開した。

コーンウォールとデヴォンのおよそ 470 ヶ所の銅を産出する鉱山の中で、 ドルコースは 5 番目に大きかった。 しかし、深さが増大すると、銅が消えうせ、 1822 年までに鉱山には閉山の危険があった。 しかしながら、鉱山キャプテンであるチャールズ・トーマス (Charles Thomas) が確信したことは、 スズの鉱石がより深い所で見つかることであり、 株主との意見の不一致の後で、彼の信念は報われ、1853 年に最初のスズの 配当が支払われた。

1882 年までに、鉱山は 2160 フィート (660 m) の深さに達し、 人が通過できる 12 マイル (19 km) のトンネルがあり、 更に 40 マイル (64 km) の古い作業場があって、これは使用することがなく、 通り抜けできなかった。 1893 年、412 ファゾム (fathom) レベルで重大事故があった (以下を参照)。 1825 年には下層レベルで採用されている人が下に降りるのと地表に戻るのに 2 - 3 時間かかり、 彼らは 1 日に 4 - 5 時間以上働くことができなかった。

ドルコースはコーンウォールで最大・最深の鉱山となり、主要シャフト (shaft、立て坑) -- ニュー・サンプ・シャフト (New Sump Shaft) と呼ばれた -- は 地表から 3,300 フィート (1,000 m) の深さに達した。 このシャフトで作業する排水エンジンは 1815 年のものであった; このエンジンの鋳鉄製の重り (bob) の一部分がトレビシック協会 (Trevithick Society) のコレクションに保存されている。 このエンジンは元々、直径 76 インチ (1,900 mm) のシリンダーがあったが、 ますます深くなるシャフト (の排水) を処理するのに十分な動力がなくなった時に、 85 インチ (2,200 mm) のシリンダーで交換しなければならなかった。 再建されたエンジンは非常に大きかったので、エンジン棟には十分な余地がなく、 そこでユニークな木造の建て増しがこれを収容するためにエンジン棟の後ろに建設された。

ドルコース鉱山から
東を見る。1893 年
ドルコース鉱山の
マン・エンジン

1895 年に会社を有限会社として、再建することが決定され、 大半のコーンウォールの鉱山が伝統的に経営の基礎にしていた古い原価帳簿 (cost book) のシステムを 交換した。 新しいシャフトは、 新しい会社の最初の委員長にちなんで「ウィリアムズ・シャフト」 (Williams Shaft) と命名されたが、 1985 年 10 月に建設を開始し、 コーンウォールで最初の 3000 フィート (910 m) の垂直シャフトにすることになった。 これは 1910 年に完成し、翌年に使用されるようになった。

1920 年に鉱山が事実上掘りつくし、 スズの価格が崩壊して (新しい鉱床も世界の別の場所で発見され)、 ドルコースは終に閉山した。 会社が 1923 年に再建された時に、 新しい資金が集められ、 新しい 2000 フィート (610 m) の円形のシャフトがロスキア (Roskear) の古い鉱山の北に作られた。 新ドルコース鉱山 (New Dolcoath Mine) は 実際は幾つかの小さな鉱山が合併したもので、これにストレー・パーク (Stray Park) とロスキア (Roskear) が 含まれた。 1936 年にドルコースのセット (sett、[訳注:地下を採掘することが許可された土地、あるいはその利権]) は サウス・クロフティ (South Crofty) によって買収された。

重大事故

1893 年 9 月 20 日に、1 団の鉱夫が 412 レベル (地下半マイルに近い) で、 大きな横木 (stull) を補強していた。 横木は 18 インチ平方 (460 mm)、長さ 33 フィート (10 m) の リギダマツ (Pitch Pine) の木材がおよそ 22 本で 構成され、2 フィート (0.61 m) 間隔に設置されていた。 これは高さ 600 フィート (180 m) 程の残土 (waste rock) を支えていた。 前日に、鉱山キャプテンの ジョサイア・トーマス (Josiah Thomas) と 地下の主任エージェントであるキャプテンのジェームズ・ジョーンズ (James Johns) はこのレベルを訪れ、 横木の安全性に懸念を表明した。というのは 1 本がたわんでいたからである。 鉱夫たちは直ちに指図されて、これを補強することになった。 修理工事が朝から午後 1 時まで進展し、 小さな落盤があった後で、横木全体 (whole stull) が突然崩れ、 下で働いていた 7 人が死亡した。 1 人の鉱夫であるリチャード・ディビス (Richard Davies) は 37 時間後に無傷で救出された。 1898 年頃に、鉱山キャプテンのアーサー・トーマス (Arthur Thomas) の報告することでは、 ディビス (Davies) はその後しばらくしてアメリカに行き、次に南アフリカで働いたとのことである。

その後の審問で、キャプテンのジョサイア・トーマス (Josiah Thomas) は作業パーティが新しい支柱 (prop) を挿入する前に 古いものを取り除いたに違いないと述べたが、 これは生き延びた人が反駁し、鉱夫たちは当時落盤を引き起こすことは何もしていなかったとした。

1890 年代のステンドグラスにに表示された
ドルコース鉱山の鉱夫。窓は事故の後すぐに完成。
産出量

1788 年の最初の閉山までに、ドルコースは少なくとも £1,250,000 の価値があるスズと銅を産出したと見積もられている。 このうち、£450,000 は 1740 年と 1777 年の間の銅の生産によっていた。 1799 年から 1920 年の最後の閉山までに、鉱物の全産出は £900万 以上の価値があった -- ここにはヒ素、銀、そして他の鉱物が含まれていた。

1853 年には、スズの最初の配当が支払われ、 この時から鉱山は 100,000 トン以上のスズ精鉱 (black tin) を産出した。 これはコーンウォールの他のどの鉱山よりも産出量がはるかに多かった。 1896 年に、鉱山は、取り出した岩石 1 トンあたり 80 ポンドのスズ精鉱 (black tin) を産出したが、 次第に減少し、1915 年には 30 ポンドになり、 この水準は鉱山が閉山されるまで維持された。

成功により、鉱山は株主に頻繁に配当を支払い、 株式は、ドーリーズ ('Dollies') のあだ名が付き、この産業で最も求められたものに属した。

健康

労働者は "ドルコース" あるいは "鉱夫の貧血症" に苦しんだ。 ボイコット (Boycott) とホールデン (Haldane) が 1903 年に確立したことは、これは貧弱な換気や悪い空気によっているのではなく、 鉱山が鉤虫 (Ankylostomiasis (hookworm)) に適切な条件を提供していることであった。 彼らが発見したことは労働者の 94% が感染していることと、 証拠となるヘモグロビンの低レベル、バンチ (bunches) と呼ばれる皮膚の発疹であった。 長い地下シフトの労働者は高い湿度の条件下で排便をし、 鉤虫 (hookworm) を排出する。あとで偶然に、 (しばしばシャフトをはって進むときに肘や腕を通じて) 時には長靴、ハシゴ、あるいは道具に付いた糞便に接触して これが他の労働者の皮膚に入る。 鉱山は疫学者の重要な事例研究となった、 というのは英国では鉤虫 (hookworm) が繁殖するほど湿気が高く、暑い条件はとても珍しいからであった。

鉱山キャプテン