ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

Patent slip - Wikipedia

patent slip は

patent slip の意味・用例 | 英辞郎 on the WEB
に「引き上げ船台」の意味が書いてあり、 更に marine railway と同じ意味としてあります。 ところが、marine railway はインクライン (canal inclined plane) の意味でも使用され、 特定のインクラインが marine railway と呼ばれ、 暗に大型船用のインクラインであることが示唆されています。 訳語に窮して marine railway をマリン鉄道とし、 patent slip はパテント・スリップとカナ表記することにします。

訳語に関して色々トラブルになったので、最後の「訳注:用語に関して」で整理しました。

パテント・スリップ (特許造船台、Patent slip)

パテント・スリップあるいはマリン鉄道はスコット・トーマス・ノートンに よって 1818 年に発明され、 船を修理する時のドライ・ドック (乾ドック) の安価な代用品となった。 パテント・スリップを構成するのは水の中に十分に延長した斜面と船を浮かべるための木製の クレードル (かご) である。 次に船をクレードルに結び付けて、水の中から斜面を引き上げる。

1832 年に、サー・ジョージ・コックバーン (Sir George Cockburn) が 委員長を務める下院小委員会が招集され、 トーマス・モートンによるパテント (特許) の期限延長の請願の裁定をした。 小委員会は結局パテントの延長を支持しなかった。 主張されたことは、スリップを使用する方がドライ・ドックの 1/10 のコストしかかからないこともあったが、 乾いた場所に完全に引き上げる方が保守をする上で易しいことであった。

初期のデザインでは人力、角材、そして機械的利点を提供するために 滑車装置が使用された。 一方、後の解決方法では蒸気エンジンを使用した。 最も古い現存するマリン鉄道はカリブ海のハッセル島 (Hassel Island) の クレッキ・マリン鉄道 (Creque Marine Railway) である。

  
アーブロース (Arbroath) 港
のパテント・スリップウェイ
船舶をスリップさせる各ステップ
訳注
Google map: ハッセル島 アーブロース港
  1. 操業
  2. 使用
  3. 訳注:用語に関して
操業

検査したり、修理することを目的として大きな船舶を水から引き上げるために、 船舶をスリップさせる (滑らせる) ことは、 簡単で、安価で、直接的な方法である。 多くの場合に、上げ潮の時にボートを水から引き上げ、修理をしてから、 次の上げ潮の時に水に戻すことが可能である。 干満のある港では、通常は高潮を待つ必要がある。 第一段階は、クレードルを斜面の底に降ろし、 この時、船舶はクレードルのすぐ上の定位置に動く。 船舶は次にクレードルに多くのロープで前後をつなぎとめられ、 向きを変えることが防止される。 一旦、船舶がクレードルに固定されたら、 クレードルを水から引きずり出し、斜面を引き上げることが始まる。 クレードルが船舶の重量を支え始める時には注意が必要である; もしも船舶がクレードルの中で正しく立っていないと、 水から完全に持ち上げた時に 船舶がクレードルを損傷したり、転げ落ちるからである。 通常は、水から持ち上げる時に、ボートは大きな木製のクサビの上に立っている。 もっとも、ある場合には、大きな船は一時的にダイバーによってクレードルに溶接されることもある。 斜面を操作している技術者やスタッフが船舶がクレードルの中で正しく立っていることに 満足すれば、斜面の頂上部まで引き上げられ、通常は高潮の印 (しるし) よりも向こうまで運ばれる。

元々は人馬がクレードルをけん引するのに使用され、船舶が坂道 (スリップ・ウェイ) を上がった。 しかし蒸気エンジンの到来と共に、大半のパテント・スリップは蒸気動力に変換された。 現在では電動あるいは電動油圧のウィンチが普通である。

使用

スリップ・ウェイ (slip way) を使用して、船舶を持ち上げる典型的な理由は 船舶を清浄化し、ペンキを塗ることで、とりわけ船体によごれ防止の保護を 適用することである。 他の用途には水面下の修理をすること、スクリューの交換、 保険のための検査あるいは カソード防食を適用することである。

パテント・スリップを使用すれば、 ドライ・ドックから排水する必要がなく、 時間と経費を節約できる。 大きなマリン鉄道は 6000 トンの船舶を処理できる。

訳注:用語に関して

スリップ (slip) には「滑る」の意味があるので 初期のスリップないしはスリップ・ウェイは単に滑らせて 船を陸揚げしたものと思われます。

パテント・スリップに関しては「パテント (特許)」とあるので、 船を固定するクレードル (かご) が付けられ、 クレードルに車輪が付けられ、車輪はレールの上のを動いた。 だから、この時点でスリップの意味である「滑る」の意味が 失われていることになる。

slip の意味、和約 - 英和辞典 - コトバンク

には「(水中に傾斜した) 造船台」の意味が書かれています。 従って、パテント・スリップは「特許造船台」と訳すこともできます。

コンサイス・オクスフォード辞書 (英々辞書) には slip の意味の 一つとして次を挙げています。

上陸場所における石でできた人工の坂; 船が建設されたり、修理されたりする斜面。

これで、スリップには「造船台」の意味があることがはっきりします。 (ウェブスター(英々辞書) の方には載っていないので、英国英語の可能性があります。)

パテント・スリップで 固定式の蒸気エンジンがけん引用に使用されるようになるころには、 鉄道 (レールウェイ) と呼ばれたことは間違いないと思われます。 固定式の蒸気エンジンで短距離をけん引するのが元々の鉄道だからです。 パテント・スリップは当初から「マリン鉄道」と呼ばれたかもしれませんが、 蒸気エンジンによる牽引鉄道の形式を取った時点で「マリン鉄道」と呼ばれたかもしれません。

特定のインクラインが「マリン鉄道」と呼ばれるのは、 パテント・スリップを運河のインクライン用に使用したことによるようです。

もう一点、気になる点があります。 高速道路への進入路はスリップ・ロード (slip road) と呼ばれます。 このスリップにも「滑る」の意味がないはずです。そこで

slip road の意味 - 英和辞典 Weblio 辞書

を調べると「《主に英国で用いられる》 高速道路への進入路」の意味が書いてあります。 slip road も上の意味における slip に由来するのかも知れません。