以下の文書は次の翻訳です。
Volta do mar - Wikipedia
「Volta do mar」、「volta do mar largo」あるいは「volta do largo」 はポルトガル語で、「海の回転」という意味で「海からの帰還」という意味もある。 これはナビゲーション技術の一つで、大航海時代 (Age of Dicovery) の 15 世紀後半にポルトガルのナビゲーターが 完全にしたもので、 信頼できる大きな永続的な風の輪の現象 -- 北大西洋環流 (North Atlantic Gyre) -- を利用するものである。 この方法はナビゲーションの歴史において重要なステップであり、 帆船時代に風を理解することが成功への重要なステップであった: ヨーロッパ人が 貿易風を理解することができなければ、 ヨーロッパ人による海洋帝国は決して設立されることはなかったであろう。
大西洋の風 (緑)、潮流 (青)、
エンリケ航海王子 (1430 - 1460 年頃) の時代の ポルトガルの帆船のおよその航路(赤) より南に行けば、復帰するのにより遠くまで帆走 |
地図が少し見にくいですが、地図にはポルトガルのラゴスから 2 箇所へのルートが描いてあります。 1 箇所がカナリア諸島で、もう 1 箇所が アルガン島 (Arguin) で、ここは 15 世紀にポルトガルがエンリケ航海王子のもとで砦を 築いた場所です ( アルガン礁国立公園 を参照)。 カナリア諸島から帰還するには少し沖合に出て、偏西風に乗るだけで十分ですが、 アルガン島からポルトガルに戻るには、先に アゾレス諸島まで帆走しないといけないことがわかります。
なお横帆艤装船では横から風を受けても非常に速く前進でき、 この点に関しては問題がありませんが、上のルートの中間に風の向きが変わる場所 (北緯 30° の亜熱帯無風地帯) があり、ここを通過するのに手間取るかもしれません。 横帆艤装船が風に直交するときにとても速く帆走できることは タッキングの最後の 「訳注:横帆船のタッキング」に出てきます。
ボルタ・ド・マールは帆船の技術で、大西洋の島々から成功裏に帰還するためのものである。 この方法ではパイロットは最初は西に帆走する -- これは直感に反するもので、 間違いの方向、つまりポルトガルから遠ざかる方向に帆走する -- これにより利用可能な追い風を見つけ、 ヨーロッパに帰還する。 この知識を持っていなかったため 13 世紀のヴァンディーノ (Vandino) と ウゴリーノ・ヴィヴァルディ (Ugolino Vivaldi) の兄弟の探検は 運命づけられたものとなったのかもしれない。 彼らは、まだ未知の カナリア諸島の方向に向けて出発し、消息を絶った。 一旦そこに出てしまえば、大西洋環流とボルタ・ド・マールを理解せずには、 ジブラルタル海峡まで遡上し、祖国に帰ることはできなかったことであろう。 この技術の発見は、何らかの発見をした後で帰国する際には致命的なものとなる。 例えば、クリストファー・コロンブスは、ポルタ・ド・マールを利用せずには帰国できなかったのである。 コロンブスはカリブ海から、亜熱帯無風地帯 (horse latitude) を越えて、 中緯度帯の支配的な 偏西風を捉えたのである。
南大西洋でも類似しているが、南大西洋での環流が反時計方向に循環する点が違っている。 インドに旅立つポルトガルの探検家や貿易商は赤道を越えて、アフリカの西海岸全体を帆走しようとしても、 はるかに西の方に行き着き、ブラジルの近くに行くことになる。
5 つの海洋の環流の図 |
ポルトガルの貿易ルート (青)、スペインの貿易ルート (白)、
ポルトガルの船がアフリカを回るためにほとんどブラジルに着い てしまう。スペインのマニラ・ガレオンは西に行くには貿易風を 利用し東に行くには偏西風を利用 |
マニラから アカプルコまでのマニラ・ガレオンのルート は 大西洋の現象を太平洋に応用することに依存し、 これは成功したのである。 北太平洋の還流を見つけるためには ガレオン船の船長は日本の緯度まで北上する必要があり、 ここで安全に (太平洋を) 横断できるのである。 マニラ - アカプルコ間のガレオン船の貿易路の発見は、 スペインのアンドレス・デ・ウルダネータ (Andrés de Urdaneta) によるものである。 彼は ミゲル・ロペス・デ・レガスピ (Miguel López de Legazpi) に護衛されて帆走していたが、 艦隊は分離し、南に向かうものもあったが、 ウルダネータは太平洋の貿易風は大西洋の風と同様に、 環流となって動くことと判断をした。 大西洋では、ボルタ・ド・マールを利用して、東に向かう前に随分北に移動すれば、 マデイラ諸島から帰国することができる。 これを前提にして彼が判断したことは、 東に帆走する前に随分北に帆走すれば、貿易風を捉え、 北アメリカの西海岸に戻ることができることであった。 彼は東に向かう前に、北緯 38° まで帆走したが、 彼の直感は報われ、カリフォルニアのメンドシノ岬 (Cape Mendocino) の海岸に到達し、 そこから沿岸を南に辿り、アカプルコに到達した。 最初の長い航海では乗組員の大半が死亡した。 食糧が十分にはなかったからである。