ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

Network arch bridge - Wikipedia
ネットワーク・アーチ橋 (Network arch bridge)

ネットワーク・アーチ橋結合アーチ橋で、吊り棒が傾いていて、 これが相互に 2 ヵ所以上で交差するものである。


ネットワーク結合アーチ橋
に固有な交差する吊り棒、
シャンプレーン湖橋
  1. 構造
  2. 歴史
  3. 利点
  4. ニールセン・ローゼ橋との違い
  5. 他の実例
構造

複数回交差する傾いた吊り棒により、 ネットワーク・アーチ橋はトラスのように振舞い、 軸方向の圧縮と伸張のみになる。 曲げモーメントとせん断力はネットワーク・アーチ橋では非常に小さい。

吊り棒の配置により、 ネットワーク・アーチ橋は例えば垂直な吊り棒を持つような他の型式の 結合アーチ橋とは違っている。 これは吊り棒の数、吊り棒の傾き、吊り棒の距離により定義される。 放射状の吊り棒の配置は効率の良い構造を提供し、 この点はベンジャミン・ブルン (Benjamin Brunn) とフランク・シャナク (Frank Shanack) により 2003 年に示された。 [訳注:原文には著書が引用されている。] 放射状の吊り棒の配置では、 上部の吊り棒の交点間の距離、 吊り棒とアーチのなす角度は一定である。 長すぎる吊り棒を避けるために、この角度は橋の両端では増やしてもよい。

歴史

ネットワーク・アーチ橋のアイデアはノルウェイの技術者である Per Tveit により 1950 年代の終わりに開発された。

利点

アーチと結合要素は主に軸方向の力にさらされるため、 断面は非常に小さくできる。 一般に路面の横方向の曲げは、縦方向の曲げよりも大きい。 従って、アーチの間に架かるコンクリートの路面はあまり長くない橋には良い解決方法である。 コンクリートの路面はアーチ面の場合にプリストレスされた鋼材を含む。

ニールセン・ローゼ橋との違い

日本では吊り棒が交差する結合アーチ橋を間違えてニールセン・ローゼ橋 (Nielsen - Lohse bridge) と呼んでいる。 技術者のオクタヴィウス F. ニールセン (Octavius F. Nielsen) は 1926 年に傾いた吊り棒を持つ結合アーチ橋の特許を申請した。 この型式の橋は主にスウェーデンで 60 回ほど建設された。 しかし、そのいずれも吊り棒は交差していなかった。

ローゼ橋は結合要素 [訳注:路面のこと]がアーチの方に反っている。 路面は下に垂れ下がる第 3 の構造要素で支えられている。 これらの橋はドイツの技術者であるヘルマン・ローゼ (Hermann Lohse、1815 年 - 1893 年) にちなんで名付けられ 19 世紀後半に開発された。

訳注
サルフォード波止場リフト橋は路面が少し上に反った結合アーチ橋ですが、 これがローゼ・アーチであるとしています。

従って、ニールセン・ローゼ橋は傾いた吊り棒が互いに複数回以上交差する 結合アーチ橋の名称としては正しくないことがわかる。 更に、日本のネットワーク・アーチ橋の原型は ドイツのフェーマルン海峡橋であり、 これはネットワーク・アーチ橋のアイデアに基づいている。

結合アーチ橋で吊り棒が高々 1 回しか交差しない橋の正確な名称はニールセン橋である。 結合アーチ橋で吊り棒が複数回交差するものがネットワーク・アーチ橋である。 この厳密な区別が正当化されるのは、これによりもっと効率の良い構造につながるからである。

他の実例
  1. Bolstadstraumen 橋、ノルウェイ (1963 年)
  2. フェーマルン海峡橋、ドイツ (1963 年)
  3. ベヒニェ橋、チェコ共和国 (2004 年)
  4. シャンプレーン湖橋、米国 (2011 年)
  5. プロビデンス川橋、米国 (2008 年)
  6. ステインヒェル橋 (Steinkjer Bridge)、ノルウェイ (1963 年)
  7. ブレナーハセット島橋、米国 (2008 年)
  8. ジョージ C. キング橋、カナダ (2014 年)
  9. トロヤ橋、プラハ、チェコ共和国 (2014 年)
  10. ジョン・グリーンリーフ・ウィッティア記念橋 (John Greenleaf Whittier)、 米国 (2015 年)、マサチューセッツ州輸送局によりデザインされ 2016 年に 開通予定。建設は 2013 年に開始。
訳注
  1. Bolstadstraumen 橋: Google map、 ストリートビュー: その 1、 アップされた写真: その 1
  2. プロビデンス川橋は 8 車線の橋で、アーチが 3 本 (両側と中央) あります。
    プロビデンス川橋: Google map ストリートビュー
  3. ステインヒェル (Steinkjer) は Google の地図からは場所がわかりますが、 ステインヒェル橋の位置はすぐわかりません。そこでストリートビューで探すとネットワーク・アーチ橋が見つかりました。 道路幅が狭いので少し古い橋と思われ、条件に該当すると思われます。
    ステインヒェル橋と思われる橋: Google map、 ストリートビュー: その 1
  4. ジョン・グリーンリーフ・ウィッティア記念橋は工事中です。 橋の交換をしているのではないかと思いますが、完成するのが 2017 年夏のようです。 Google map にアップされた写真には工事中の色々な写真がありますが、かなり多数に及ぶのでリンクを張らないことにしました。 自分で探してください。
    Google map