以下の文書は次のページの翻訳です。
Municipality - Wikipedia
ここでは、municipality の訳語を一応 「都市自治体」にしていますが、
これは英国での使用例から定めた訳語です。
(この項目では、以下の英語圏 (English-speaking)の訳注で指摘するように、英国での
municipality を都市自治区 (municipal borough, 現在は存在しない自治体の形式) と同じものと
扱っていると判断される。)
しかし、英語圏以外の用語を慣例的に municipality に英訳することがあり、英国での使用例と
随分違っていることがあります。
また同じ英語圏である米国でも municipality の意味が少し違う。(以下の文章から州ごとに違う。)
Municipality Definition & Meaning - Merriam-Websterには
1: a primarily urban political unit having corporate (see corporate sense 1a) status and usually powers of self-government
(基本的には法人の身分を持つ都市型行政単位、通常自治の権限を持つ)
2: the governing body of a municipality (municipality の統治組織)
都市自治体 (Municipality)
都市自治体 (municipality) は通常、
単一の行政分割で、
法人の地位、と自己統治する権力あるいは管轄区を持ち、
従属する国あるいは地方の法により、これらが譲渡されている。
|
|
プエルトリコ、
ポンセ (Ponce) の
ポンセ市役所 (Ponce City Hall) は
市と周辺の barrios の両方
(これが都市自治体 (municipality) を構成)
の政府の所在地である。
|
スロベニアの都市自治体 (municipality) の 中の
市全ての地図
|
都市自治体の用語は与えられた都市自治体の統治組織も意味する。
都市自治体は特別な目的のためのディストリクト (district、地区) と対照的に汎用の行政分割である。
この用語はフランス語のミュニシパリテ (municipalité) そしてラテン語の municipalis に由来する。
英単語の municipality (ミューニシパリティ) はラテン語の
社会契約 (social contract) の
ムニキピウム (municipium) に由来し (「義務を負う者」 ("duty holders") を意味する言葉に由来し)、
これが言及することはラテンの共同体 (Latin communities) のことで、
ローマの国への自身の法人化 (incorporation, 組み込み) (これにより住民にローマの市民権が与えられた)
の引き換えに、ローマに部隊を供給し、
一方で地方政府 (制限された自治) を維持することを共同体に可能にした。
都市自治体は主権国家 (Soverign state) からのどのような行政管轄区 (political jurisdiction)
であってもよく、
例えば
モナコ公国 (Principality of Monaco) から、
ニューヨーク州のウェスト・ハンプトン・デューン (West Hampton Dunes) のような小さな村にまで至っている。
都市自治体 (municipality) が管轄する領地は次のようなものがある。
-
市, 町, 村のように人が住んでいる箇所が唯一の場所
-
このような幾つかの場所 (例えば米国ニュージャージー州初期 (1798 年 - 1899 年))
の幾つかの村を統治したタウンシップの管轄区、
メキシコの都市自治体 (municipality)、
コロンビアの都市自治体 (municipality)。
-
このような場所の一部分のみ、
時には一つの市の自治区 (borough)、例えばチリ、
サンティアゴ (Santiago) の 34 の都市自治体 (municipality)
政治権力
都市自治体 (municipality) の権力は事実上の自治から、国 (state) への
完全従属にまで渡っている。
都市自治体は、所得税 (income tax)、固定資産税 (property tax)、
法人所得税 (corporate income tax) によって、個人と法人を課税することもあるが、
国 (state) から随分多額の資金を受け取ることもある。
ヨーロッパの国によっては、例えばドイツでは、都市自治体 (municipality) は、
都市自治体が所有する公共企業 (public utility companies) を通して、
公共サービス (public service) を供給する憲法上の権利 (constitutional right) を持っている。
色々な国の用語
|
|
ニューヨーク市と更にはその構成要素の
5 つの自治区は全て都市自治体 (municipality)
- 緑、マンハッタン
- 黄、ブルックリン
- 橙、クイーンズ
- 赤、ブロンクス
- 紫、スタテン島
|
都市自治体 (municipality) のうち市と町 (赤)、
及びそれ以外の都市自治体 (munisipality)、
2020 年フィンランド
|
都市自治体 (Municipality)
都市自治体 (municipality) と同起源の用語は、
大半が領地 (territory) あるいは政治構造 (political structure) を言及し、
スペイン語のムニシピオ (municipio) (スペイン)、municipalidad (チリ)、そしてカタロニア語の municipi がある。
コミューン (communes)
多くの国では、コミューン (commune) と同起源の用語が使用され、
地域に共通の利害で生活する共同体 (community) を言及する。
これらに含まれる用語に:
-
ロマンス諸語 (Romance language) の用語、
例えばフランス語の
コミューン (commune)
(フランス、フランス語を話すベルギーとスイスの領域、
フランス語を話すアフリカの国々、例えば
ベナン (Benin))、
イタリア語の
コムーネ (comune)、
ルーマニア語の comună、
スペイン語の comuna (チリ);
-
ゲルマン語派 (Germanic languages) における、例えばドイツ語の (政治用語の) Kommune、
スウェーデン語の kommun、
フェロー語 (Faroese) の Kommuna、
ノルウェイ語、デンマーク語の kommune;
-
もっと遠い同起源の、オランダ語の Gemeente、
ルクセンブルク語 (Luxembourgish) の Gemeng、
ドイツ語のゲマインデ (Gemeinde, 公式用語)。
-
フィンランド語の kunta
-
ウクライナ語の hromada
-
そしてポーランド語の gmina
同じ用語は教会のコミュニティ (congregation) あるいは教区にも使用され、
例えばドイツとオランダのプロテスタント教会にある。
他の用語
ギリシャでは、単語の Δήμος (demos) が使用され、これも共同体 (community) を意味する;
この単語は合成語の democracy (デモクラシー、人々の規則) から英語に知られている。
国によっては、
都市自治体 (municipality) の行政施設 (administration building) を意味する
スペイン語の ayuntamiento が、
シネクドキ (synecdoche) を経由して拡張されて、
都市自治体 (municipality) 自身を意味する。
モルドバ (Moldova) と
ルーマニア (Romania) で、
ミューニシパリティ (municipality) (municipiu; 都市型行政単位 (urban administrative units)) と
コミューン (communes) (comună; 地方型単位 (rural units)) のどちらも
存在し、コミューン (commune) は都市自治体 (municipality) の一部分となることがある。
多くの国で、類似の実体が色々な名称で存在している。
英語圏 (English-speaking)
-
オーストラリアでは地方政府地区 (LGA, local government area) の用語が
包括的な都市自治体 (municipality) に使用される。
ここで、
「 LGA の構造はオーストラリアの法人化された地域のみにわたる。
法人化された地域は州 (state) と領地 (territory) の法的に指定された部分で、この場所に法人化された
地方政府が責任を負うものである。」
-
カナダでは、
都市自治体 (municipality) は、通常は一般都市自治体法規 (general municipal statutes) の中で、
地方 (provincial) と領土 (territorial) の立法を通じて設立された地方政府である。
カナダ内部の都市自治体 (municipality) の形式に含まれるものは:
市、
ディストリクト都市自治体 (district municipality)、
都市自治ディストリクト (municipal district)、
都市自治体 (municipality)、
教区 (parish)、
地方型都市自治体 (rural municipality)、
町 (town)、
タウンシップ (township)、
村 (village)、
そして、それ以外にビル (ville) がある。
オンタリオ州 (Province of Ontario) には異なる層の都市自治体 (municipalities) があり、
これには下層 (lower)、上層 (upper) そして単層 (single tier) がある。
オンタリオ州の上層都市自治体 (municipalities) の形式に含まれるものは:
カウンティ (county) と
地域都市自治体 (regional municipality) がある。
ノバ・スコシア (Nova Scotia) にも地域都市自治体 (regional municipality) があり、
都市自治体の単位 (municipal unit) として、
市, カウンティ (county), ディストリクト (district) あるいは町 (town) を含む。
-
インドでは、都市自治体 (Municipality) あるいはナガル・パリカ (Nagar Palika) は
都市型地方組織 (urban local body) で、人口 100,000 名以上の市を統治する。
しかしながら、これには例外があり、以前には都市自治体 (Municipality) は
人口が 20,000 名以上の都市型センターから構成されており、
以前に都市自治体 (Municipality) と分類された都市型組織は人口が 100,000名よりも
少なくても都市自治体 (Municipality) として再分類された。
パンチャーヤト (Panchayati Raj, [訳注:村議会]) システムは州政府 (state goverment) と直接相互に影響する。
もっとも、これは行政上は所属するディストリクトの一部分である。
一般に、より小さなディストリクト・シティとより大きなタウン (town) は
都市自治体 (Municipality) である。
都市自治体 (Municipality) は地方自治政府 (local self-government) の一型式でもあり、
何らかの義務と責任を任されており、これは
「1992 年の憲法法令 (74 回修正)」 (Constitutional (74 th Amendment) Act, 1992)
に正式に記されたものである。
-
英国では、
この用語が使用されたのはイングランドとウェールズでは
「1972 年の地方政府法」 (Local Government Act) が効力を持った 1974 年まで、
スコットランドでは 1975 年まで、
北アイルランドでは 1976 年までであり、
用語が使用されたのは都市法人 (municipal corporation) の下で、
自己統治するために組織された市と町を指すためと、
統治組織自身を指すためであった。
英国におけるこのような法人を構成するのは:
代表 (head) としての市長 (mayor or provost) と
上級メンバーとしてのオルダマン (alderman) と議員 (councillor) である。
地方政府 (local government) の再編成以来、
イングランド, 北アイルランド, そしてウェールズの (行政) 単位は
行政地区 (district) と呼ばれ、
スコットランドでは
カウンシル・エリア (council area, 議会地区) と呼ばれる。
ディストリクトはバラ (borough, 自治区) あるいはシティ (city, 市) の地位を授与されるか、
ディストリクトのタイトルを保持できる。
-
ジャージー (Jersey) では、
都市自治体 (municipality) は名誉官吏 (honorary official) を言及し、
選挙で選ばれて、分割されている各 12 教区を運営する。
これは、この管轄区の最高レベルの地域政府 (regional government) である。
-
トリニダード&トバゴ (Trinidad and Tobago) では、
"都市自治体" ("munisipality") は通常は、市, 町, 村, あるいは他の地方政府の単位と理解され、
都市法人 (municipal corporation) として国 (state) からの都市認可状 (municipal charter) により形成されている。
町を上級化して、バラ (borough)、後には市 (city) にすることもできる。
チャグアナス (Chaguanas),
サン・フェルナンド (San Fernando),
ポート・オブ・スペイン (Port of Spain),
アリマ (Arima) そして
ポイント・フォーティン (Point Fortin) は トリニダード&トバゴ の
現在の 5 つの都市自治体 (municipality) である。
-
米国で通常理解されていることは、都市自治体 (municipality) は市, 町, 村などの地方の政治単位 (local government unit) であることで、
州の都市認可状 (municipal charter) により、都市法人 (municipal corporation) として作られる。
州法の状況で、州の規約 (state code) によっては、
都市自治体 (municipality) をもっと広く定義され、州全体のものから、どのような行政再分割にまで及び、
人が住む場所といない場所が複数あるような地域の管轄区を与えることができる。
中国語圏 (Chinese-speaking)
-
中華人民共和国では、直接管理都市自治体 (direct-administered municipality) (直辖市 in pinyin: zhíxiáshì) は
プロビンスと等しい地位を持つ都市自治体 (municipality) である。
北京都市自治体 (Beijing Municipality),
重慶都市自治体 (Chongqing Municipality),
上海都市自治体 (Shanghai Municipality), そして
天津都市自治体 (Tianjin Municipality) がある。
-
中華民国 (台湾) では、
特別都市自治体 (special municipality) (直轄市 in pinyin: zhíxiáshì) は
プロビンスと等しい地位を持つ都市自治体 (municipality) である:
高雄市 (Kaohsiung),
新北市 (New Taipei),
台中市 (Taichung),
台南市 (Tainan),
台北市 (Taipei), そして
桃園市 (Taoyuan) がある。
国による都市自治体 (Municipality)
国 | 用語 | 実例 | 次の再分割は | 量 | 注釈 | 更なる文献 |
イタリア |
コムーネ (comune) |
|
プロビンス (provincia)、プロビンスはリージョン (regione) の一部分 |
7,982 |
より大きなコムーネの再分割として単独で使用、とりわけローマ;
municipio は市役所を指す;
ある場合には山岳共同体に結合 (comunità montane)
|
List of municipalities of Italy (未翻訳) |
フィリッピン |
bayan, munisipyo or munisipalidad |
Janiuay |
プロビンス (province) (パテロス (Pateros) を除き lalawigan or probinsya) |
1,488 |
都市自治体は町の公式名称,
これは baragay に分割される。
人口と収入が多い都市自治体は認可状により市になることが可。
|
Municipalities of the Philippines (未翻訳) |
ポルトガル |
ムニシーピオ (município) |
リスボン (Lisbon),
シントラ (Sintra),
ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア (Vila Nova de Gaia)
|
18 ディストリクトと 2 自治地区 (autonomous region、
アゾレス諸島と
マデイラ諸島) |
308 |
通常、都市自治体の名称は最大の、あるいは歴史的に最も重要な町にちなんでつける。
都市自治体は名称の由来した市あるいは町よりも典型的にはずっと大きい。
|
List of municipalities of Portugal (未翻訳) |
プエルトリコ |
ムニシピオ (municipio) |
アレシボ (Arecibo) |
無し |
78 |
都市自治体は都市型地域 (市あるいは町と呼ばれる) と周辺の barrios 全てから構成される。
選挙で選ばれた政権と市長がいる。都市自治体政府 (municipal government) の首都はこのような都市型地域にあって、
管轄区全体に奉仕。
|
Municipalities of Puerto Rico (未翻訳) |
スウェーデン |
コミューン (kommun) |
ストックフォルム都市自治体(Stockholm Municipality)
ヨーテボリ都市自治体(Gothenburg Municipality)
マルモ都市自治体(Malmö Municipality)
Ale Municipality
|
スウェーデンのカウンティ議会 (スウェーデン語:landsting),
自己統治する地方自治体, 21 カウンティに及ぶ。
各々 1 つ以上の都市自治体からなる。
|
290 |
スウェーデンの憲法によれば、これは自己統治で、地方政府を構成する。
1971 年以前は都市自治体は、町 (stad), köping あるいは地方型都市自治体 (rural municipality (landskommun)) と
呼ばれた。現在の都市自治体で町であったものは、なお普通に町と呼ばれる。
スウェーデンは 2016 年 1 月 1 日以来、2523 のディストリクト (スウェーデン語 distrikt) に分割されている。
|
Municipalities of Sweden (未翻訳) |
-
ポルトガル語の用法では、領土 (territory) と行政組織 (administrative organ) を区別する 2 つの
単語がある。
領土を言及する時は、単語の concelho が使用され、
国の組織を言及する時は単語のムニシーピオ (municipio) が使用される。
この区別はポルトガルと以前の海外プロビンスの幾つかで使用されているが、
ブラジルではもはや使用されていない。