ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

Greenland Dock - Wikipedia

グリーンランド・ドック: Google map

グリーンランド・ドック (Greenland Dock)

グリーンランド・ドックはロンドンの川沿いの ウェット・ドック (Wet Dock) で最古のものであり、 今では ザ・シティの ドックランズ (Docklands) と呼ばれる地域のロザーハイズ (Rotherhithe) にある。 これは「サリー商業ドック」 (Surrey Commercial Docks) の 1 部分であったが、 この大半は今では埋め立てられている。 グリーンランド・ドックは今では純粋にリクリエーション目的のために使用されている。 これはテムズ川南岸の 2 つしかない機能する閉鎖ドック (enclosed dock) の 1 つで、 もう 1 つがロザーハイズ (Rotherhithe) の サウス・ドック (South Dock、Rotherhithe) であり、これとは 水路でつながり、この水路は今ではグリーンランド・カット (Greenland Cut) と呼ばれている。

グリーンランド・ドックのマリーナ
  1. 歴史
  2. 再開発
  3. 交通
歴史
ハウランド・グレート・ウェット・ドック (Howland Great Wet Dock)

ドックは元々、1695 年と 1699 年の間に設置され、 第 1 代ベッドフォード公爵 (Duke of Bedford) の一族であるラッセル家 (Russel) によって所有されていた。 ラッセル家は下流ロザーハイズ (Rotherhithe) の土地の一部分を ストリーサム (Streatham) の豊かな地主であるジョン・ハウランド (Jon Howland) により、 娘のエリザベス (Elizabeth) の結婚持参金として与えられた。 エリザベス (Elizabeth) はサー・ジョサイア・チャイルド (Sir Josiah Child) -- 東インド会社の独裁的な委員長 -- の孫娘で、 タビストック侯爵 (Marquis of Tavistock) であるライオシスリ・ラッセル (Wriothesley Russel) と結婚した。 彼らは田舎の資産を改良することに乗り出し、 1695 年に議会の許可を得て、およそ 10 エイカー (4.0 ヘクタール) の領域を持つ長方形のドックを建設し、 およそ 120 隻の船を収容することができた。 これはジョン・ハウランド (John Howland) に敬意を表して、 ハウランド・グレート・ウェット・ドック (Howland Great Wet Dock) と命名された。 ドックは地元の船大工 (shipwright) のジョン・ウェルズ (John Wells) によりデザインされ、 ここで東インド会社の船を再装備する意図があった。

1717 年のハウランド・グレート・ウェット・ドック (Howland Great Wet Dock) の光景、
反対側のロザーハイズ半島 (Rotherhithe) から西を見る。

1717 年頃の絵では、ドックは (ずっと小さな) シティ・オブ・ロンドン (city of London) の数マイル外の田舎の状況で見ることができ、 3 方を木で囲まれ (風よけ)、そしてラッセル家 (Russel) の邸宅が西側にあった。 後のドックと違い、これは貨物輸送を念頭に置いて建設されなかった。 これには壁、倉庫や他の商用施設がなかった。 その代わり、売り込まれたことは船を収容して、 「ドックの中で取り入れたり、取り外したりするために、 停泊・移動しなくてもよいこと」 であった。 これは基本的には保護状態で修理・停泊することができる再装備の基地であった。 この点に関してデトフォード (Deptford) の近くの造船所 (dockyard) によって支援された。

捕鯨と材木トレード (whaling and timber trades)

1720 年代から、グリーンランドの捕鯨業者も使用し、 鯨の脂身を煮る施設が南側に建設されて、油を製造した。 ハウランド・グレート・ウェット・ドック (Howland Great Wet Dock) は第 4 代ベッドフォード公爵 (Duke of Bedford) により 1763 年に売却された。 グリーンランドの捕鯨船による広範な使用により、ドックはグリーンランド・ドックと改名された。 しかしながら、このトレードは 19 世紀の始めまでに激しく退潮した。

グリーンランド・ドックの手書きの平面図、1763 年

1806 年に、グリニッジの材木商人で「商業ドック会社」 (Commercial Dock Company) の 創始者のウィリアム・リッチ (William Richie) に売却された (1807 年)。 会社は北に一連の追加のドックと新しい材木池を建設し、 一方ライバルの会社は追加のドックを建設し、波止場、運河、そして材木池がごちゃ混ぜになった。 1865 年、会社は隣接するサリー・ドック (Surrey Docks) と合併して、 サリー商業ドックS(urrey Commercial Docks) を形成し、ロンドンの材木市場の 80% 程をコントロールした。

グリーンランド・ドックは来るべき 1 世紀以上をはるかに上回って、 ロンドンの材木市場の中心のまゝであった。 ここに倉庫と建設木材 -- あるいは 針葉樹材 (deal wood (= softwood))-- の巨大な山が並び、後者は筋骨たくましい材木ポーター (deal porter) により維持された。 材木の多くは、バルト海地方 (Baltic region) から小さな帆船に積載されて到着した、 もっとも、これらの船はそのうち大きな蒸気船で交代された。

拡張と凋落

1895 年と 1904 年の間に、グリーンランド・ドックは随分拡張され、 西の方に £940,000 の経費で延長された。 これはサー・ジョン・ウルフ-バリー (Sir John Wolfe-Barry) の下のプロジェクトで実施され、 彼は タワーブリッジ (Tower Bridge) を建設したエンジニアであった。 長さを倍以上、深さを倍近くにして、最終的な形で、 これは 221/2 エイカー (9.1 ヘクタール) の領域に及び、 深さが 31 フィート (9.4 m) で長さが 2,250 フィート (690 m) となり、 昔のグランド・サリー運河 (Grand Surrey Canal) をまっすぐに横断した。 これにより、大きな水門 -- 長さ 550 フィート (170 m)、幅 80 フィート (24 m)、そして深さ 35 フィート (11 m) -- も作られた。 この改装により、ドックは大きな貨物船、ひいては定期洋上船 (ocean-going liners) を 受け入れることが可能となった。 キュナード・ライン (Cunard Line) の A-クラスの船舶 -- 14,000 英トン (14,000 トン) にものぼり、 大きな蒸気エンジンで駆動され、乗客と貨物を双方向に運んだ -- はグリーンランド・ドックからカナダのセント・ローレンス川まで定期的に航行した。 これらは、ここまでの上流では大きな船と見なされ、 水門 (lock) に入るために川で向きを変えなければならなかった。

1909 年にドックは、他のロンドンのすべてのドックと共に、 ロンドン港管理部 (Port of London Authority) の管理の下に、 ロンドン港 (Port of London) に合併した。

グリーンランド・ドックで材木を荷揚げ

大きな蒸気船と同じ時代に、大きさが 10 分の 1 以下の バーク船 (barque) と バーケンティン船 (barquentine) がおり、 これらはフィンランドから材木を運んだ; 帆船時代の生き残りで、3 本以上のマストがあり、 バルト海側 (Baltic side) の材木トレードの代表であった。 フィンランド岸壁 (Finland Quay)、 スウェーデン岸壁 (Swedish Quay)、 ノルウェイ・ドック (Norway Dock)、そして ロシア・ドック (Russia Dock) は ロザーハイズ (Rotherhithe) の材木トレードの元々の部分から発生した名称の幾つかであった。

グリーンランド・ドックは第二次世界大戦中に非常に苦しみ、 この時、倉庫の多くはドイツの爆撃で壊滅し、大きな水門は爆撃の被害で使用できなくなった。 これは戦後すぐに復活し、短い繁栄の復活を享受した。 しかしながら、海運業 (shipping industry) の技術的な変化により、 ドックは、すぐに退潮のスパイラル (spiral of decline) に押しやられた。 材木ポーター (deal porter) の仕事は 1958 年に廃止され、この時材木はパッケージ化された (packaged)。 その後、長く経ない間に、海運業は一斉にコンテナ・システムに移行し、 これによりばら積貨物船 (bulk carrier) はロンドンのドックで収容するには大きくなりすぎた。 1970 年に、サリー商業ドック (Surrey Commercial Docks) は閉鎖された。 グリーンランド・ドックは サザーク議会 (Southwark council) に売却された。

再開発

サリー・ドック (Surrey Docks) は 10 年以上も遺棄され、倉庫の大半が取り壊され、ドックの 90% 以上が埋め立てられた。 グリーンランド・ドックは今では地方自治体に属し、 この運命を逃れ、1981 年にロンドン・ドックランド開発会社 (London Dockland Development Corporation) に手渡された。 この期間中に、 内部ロンドン教育局 (ILEA, Inner London Education Authority) は ドックのレッドクリフ・ロード (Redcliff Road) の端の一連のポータブル・キャビン (portable cabin) から、 ドックのサリー・ドック水上スポーツ・センター (Surrey Docks Watersports Center) を運営した。 ヨット (sailing) やカヌーに乗ったことがない多くの若い人々を訓練したのはこのセンターであった。

ILEA の水上スポーツ・センター、1980 年

岸壁のそばに残っていた産業を立ち退かせ、ドックを住宅地帯に変えるマスタープランが作られた。 これは少々議論があったのにも関わらず、1980 年代末に着手し、 7 件の住宅開発が以前の倉庫複合施設の場所で実施された。 (そして以前の名称にちなんで命名された: 従ってスウェーデン・ヤード (Swedish Yard) はスウェーデン岸壁、 ブランズウィック・ヤード (Brunswick Yard) はブランズウィック岸壁 (Brunswick Quay)、 バルト海ヤード (Baltic Yard) はバルト海岸壁 (Baltic Quay) などとなった。) 今日では、この場所は高級住宅開発 (luxury residential development) で支配的となり、 例えば、グリーンランド・パッセージ開発 (Greenland Passage development) とゲートがある 「新カレドニア波止場」 (New Caledonian Whalf) などがある。 付け加えると、新しい水上スポーツ・センター (watersports center) が現在は埋め立てられたグランド・サリー運河 (Grand Surrey Canal) の以前の入口に建設された。 これにより、ドックを人気の高いヨット (sailing)、ウィンドサーフィング (windwurfing)、カヌー (canoeing)、 そして dragon boat racing の場所として維持した。

グリーンランド・ドック、サリー岸壁 (Surrey Quays)
1995 年頃

ドック自身は以前の出入口以外は随分となお無傷で、 出入口の 1 つ以外はすべて埋め立てられたか、ふさがれた。 ドックは今ではマリーナとなったサウス・ドックへの接続が現存し、 このドック自身の東端に小さなマリーナがある。 以前の倉庫の痕跡がないが、古い キャプスタンの多くと、 岸壁そばの水圧機械の幾つかは保存されている。

「主流をはずれたコメディアン」(alternative comedian) であるマルコム ・ ハーディー (Malcom Hardee) は 2005 年にドックで溺死した。、これは彼のハウスボート (houseboat) の「シー・ソブリン」 (Sea Sovereign、海の元首) に、 彼が所有するフローティング・パブ (floating pub) である ウィブリー・ウォブリー (Wibbley Wobbley) から漕いで戻る途中の事で、 パブはグリーンランド・ドックのテムズ川の端に停泊していた。

交通

最も近くのロンドン地下鉄駅は ジュビリー線 (Jubilee line) のカナダ・ウォーター (Canada Water) である。 最も近い ロンドン・オーバーグラウンド (London Overground) の駅は、 イースト・ロンドン線 (East London Line) の サリー・キーズ (Surrey Quays) とカナダ・ウォーター (Canada Water) である。

テムズ・」クリッパーズ (Thames Cippers) の水上バス (water-bus) はグリーンランド桟橋 (Greenland Pier) で任に就いている。 テムズ・パス (Thames Path) はテムズ川の南岸に沿って通過している。

グリーンランド・ドックの住宅開発