ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

Craigellachie Bridge - Wikipedia
Google map: クレイガラキー橋
ストリートビュー: 新しい橋 (東側) から 橋の手前から

Craigellachie の発音: How to pronounce Craigellachie | HowToPronounce.com

クレイガラキー橋 (Craigellachie Bridge)

クレイガラキー橋はスコットランド、マリー (Moray) のアバラー村 (the village of Aberlour) の近くの クレイガラキーでスペイ川 (River Spey) にかかる鋳鉄製のアーチ橋である。 これは有名な土木技術者であるトーマス・テルフォードによってデザインされ、1812 年 - 1814 年に建設された。 これはカテゴリー A の指定建造物である。

1838 年の「トーマス・テルフォード
の生涯への地図帳」の橋のイラスト。
北側の険しい岩壁が右手に鮮明に見える。
橋の南側の迫持台、2003 年

この橋はおよそ 46 m (151 フィート) の単一スパンの橋で、当時は革命的であった。 これは極端にほっそりしたアーチを使用したからで、伝統的な石の建設では可能でなかったからである。 鉄製部分はデンビーシャーのルアボン (Ruabon) の近くのクブン=マウル (Cefn Mawr) のプラス・カイナストン鋳造工場 (Plas Kynaston iron foundry) でウィリアム・ヘイズルディーン (William Hazledine) により鋳造された。 (ウィリアム・ヘイズルディーンはテルフォードのために幾つかの橋を鋳造した。) 鉄製部品は鋳造所から、エルズミア運河ポントカサルテ水道橋を通って輸送され、 次に海路でスペイ川の河口に輸送され、ここで馬車に積まれ、建設場所に輸送された。 1960 年代の試験により、鋳鉄は異常に高い引張強度を持っていることが判明した。 これはおそらくテルフォードにより指示されたことである。 というのは、伝統的な石造りの橋と違い、 アーチの幾つかの区間は荷重がかけられた時に圧縮状態でないからである。 橋の両端には 15 m (49 フィート) の高さのまがい物の中世の塔があり、 矢狭間 (arrow slit) とミニチュアのバトルメントの造作がある。

訳注
  1. ウィリアム・ヘイズルディーンはテルフォードのためにポントカサルテ水道橋も鋳造しています。
  2. バトルメント (battlement) = 塔の上の凹凸をした壁。(矢を防ぐための構造)

橋は 1963 年まで通常使用され、 この時大規模な改修のために閉鎖された。 横の柵やスパンドレルが、元々のものに合致するように製造し直された鉄部品で置き換えられた。 14 トンの上限がこの時橋に課せられた。 この事実と、橋を北へ向かう道路が岩の壁を避けるためにきつく直角に曲がるという事実から、 橋は現代の車両には不適切であった。 これにも関わらす、1972 年に至るまで、橋は歩行者と車両をスペイ川を越えて通していた。 1972 年にこの機能は、サー・ウィリアム・アロル会社 (Sir William Arrol & Co.) により建設された鉄筋コンクリートの橋で置き換えられ、 橋は 1970 年に開通し、今日の A941 道路を通している。 テルフォードの橋は良好な状態で、歩行者や自転車にはまだ開放されている。 橋はヒストリック・スコットランドによりカテゴリー A の指定建造物に指定され、 英国土木学会と米国土木学会により、土木技術のランドマークとして指定された。 橋は 2015 年の記念切手になった。

訳注
スパンドレル (spandrel) とは、路面とアーチの間の壁のこと。

橋は (作曲家の) ウィリアム・マーシャル (William Marshall) により 1814 年に 作曲された人気の高いストラスペイ (Strathspay) にインスピレーションを与えた。

橋は、(歩兵連隊の) 「ゴードンハイランダーズ」(Gordon Highlanders) と (歩兵連隊の) 「女王自身のハイランダーズ (シーフォース、キャメロン)」 (Queen's Own Highlanders (Seaforth and Camerons)) が 1994 年に (歩兵連隊の) 「ハイランダーズ (シーフォース、ゴードン、キャメロン)」 (The Highlanders (Seaforth, Gordons and Camerons) に合併した時に行進した場所でもある。 銘板がこれを記念するために橋の欄干に取り付けてある。 別の銘板が 1964 年の橋の修復を記録している。

ギャラリー
スパンドレル、アーチ、
迫持台の光景
下流の方に橋を見る。
後方には代わりの橋が見える
迫持台
側面の光景、アーチ、スパンドレル
デッキ (路面)、欄干が見える。
南側の橋台 東から仰ぎ見る。