ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

Barbegal aqueduct and mills - Wikipedia

以下の文章から示唆される点は、ローマ帝国の製粉ミル (製粉工場) のあるものは 人工水路 (ローマの水道) に建設されており興味深い。 近世の欧米の水力ミルの大半は (現代の発電所と同様に) 人工水路を作って落差を作り、そこに水車を設置している。 このような建設法はローマ帝国の時代に始まっている。

古代の水力ミルの一覧 には 水道 (aqueduct) に設置されたこれ以外の水車の実例が掲載されている。

バルブガル水道とミル群
(Barbegal aqueduct and mills)

バルブガル水道とミル群 (Barbegal aqueduct and mills) はローマの水力ミル複合施設 (watermill complex) で、南フランスにある アルルの町 (Arles) の近く、フォンヴィエイユ・コミューン (commune of Fontvieille) の 地域にある。 複合施設は「古代世界の機械力の既知の最大の集積場所」 (the greatest known concentration of mechanical power in the ancient world) として言及され、16 基の上掛け水車は古代ミル複合施設の最大のものと考えられている。

別の類似のミル複合施設はローマの ジャニゴロ (Janiculum) にもあった。 示唆される点は、このような複合施設はアミダ (Amid、[訳注:メソポタミア]) のような他のローマ帝国の重要な場所に存在したことである。

水道 (aqueduct)
  1. 説明
  2. 他のミル (mill)
  3. この場所を訪問する
  4. 影響
説明

バルブガル・ミル群 (Barbegal mills) はフォンヴィエイユ (Fontvieille) の近くの アルル (Arles) の 12 km 北にあり、ここでアルル水道 (Arles aqueduct) が急峻な丘に 到達する。 ミル群は 16 基の水車 (waterwheel) から構成され、 8 基の水車が 2 列になって、急峻な丘の中腹を下っている。 多大な石造りの遺構があり、 水路と個々のミル (mill) の基礎と、 これに加え丘を登る階段があって、ここにミル群が建設されている。 このミルは 1 世紀末から、3 世紀末にかけて操業した。 ミルの容量は 1 日小麦粉 4.5 トンと見積もられ、 当時のアレラーテ (Arelate、[訳注:アルルの古名]) の恐らく 30,000 人から 40,000 人の住民のうち、 10,000 人分のパンを供給するのに十分であった。 考えられていることは、水車は上掛け水車で、 排水は丘の基底部まで順番に水車を駆動したことである。

ミル (mill) に給水するローマの水道 (Roman aqueduct) はフランスの アルル (Arles) (当時はアレラーテ (Arelate) と呼ばれた) の町に水を供給するためにも建設された。 2 本の水道 (aqueduct) がミル複合施設のすぐ北で合流し、 導水路 (sluice) が複合施設への給水を制御した。

ミル (mill) 水道 (aqueduct) 複合施設の遺構
16 基の上掛け水車 アルル古代博物館の
バルブガルの水力ミルのモデル
他のミル (mill)

垂直水力ミル (vertical water mill) はローマ人によく知られ、 ウィトルウィウス (Vitruvius) により、BC 25 年の デ・アーキテクチュラ (De Architectura、建築について) で記述され、 大プリニウス (Pliny the Elder) により AD 77 年の 博物誌 (Naturalis Historia) で言及された。 後の言及されているものは、 ビザンチウム (Byzantium) の水に浮かぶ水力ミル (floating water mill, 船舶ミル) 及び、 モーゼル川 (river Moselle) の 鋸ミル (sawmill, 製材所) があり、 後者の言及は詩人の アウソニウス (Ausonius) によるものである。 逆向き上掛け水車 (reverse overshot water-wheels) の複数積み上げ列の使用は ローマの鉱山で広く使用され、とりわけスペインとウェールズにあった。 バルブガルのミル (mill) が、小麦をひいていない時に、 木材や石を鋸でひくことに使用されたことはあり得ることである。 AD 3 世紀のヒエラポリスの鋸ミル (sawmill) はクランクで駆動する 枠鋸 (frame saw) がこのようにして使用されていることを示し、別のものは エフェソス (Ephesus) で発掘されている。

この場所を訪問する

バルブガル (Barbegal) への訪問者が駐車できるのは 細い道路 (minor road) が元々の水道 (aqueduct) の壮大な遺構を横断する場所で、 このあと水道 (aqueduct) の遺構に沿っておよそ 250 m ほどを歩き、 尾根の裂け目を通り抜けて、ミル複合施設の頂上に到達できる。 この場所には「ローマの水道」 (Roman aqueduct) の看板があるが、 「ミル」としていない。 「アルル古代博物館」 (Arles Museum of Antiquity) は啓蒙的なミルのモデルを再建している。 遺跡は現在雑草が生え、廃墟を探索するには注意が必要である。

影響

イングランド科学史の歴史家であるジェームス・バーク (James Burke) は 「バルブガル水道とミル群」 のようなローマの水車技術を調査して、 結論したことは、 これが シトー会 (Cistercians) と彼らの水力に影響を与えたことで、 これは今度は産業革命に影響した。 以上は 10 部からなる彼の 「コネクション」 (Connections, BBC テレビ番組) の 4 番目のもので、 「数の信仰」 (Faith in Numbers) の題が付けられていた。