ページの最終校正年月日 :

以下の文書は以下の日本語訳です。

Old St. Peter's Basilica - Wikipedia

古代ローマ帝国で、とても広い天井を持つ建築物には石造のみではなく、 木造のものがあり、これらはトラス構造をしていました。(しかし何も残っていないと思います。) 旧サン・ピエトロ大聖堂は木造のトラス屋根をしていました。 (キング・ポスト訳注:ローマのトラス屋根 を参照。)

旧サン・ピエトロ大聖堂 (Old St. Peter's Basilica)

旧サン・ピエトロ大聖堂は、今日の バチカン市 (Vatican City) で、 新しい サン・ピエトロ大聖堂が立っている場所に 4 世紀から 16 世紀まで立っていた建物である。 大聖堂 (basilica) はネロの円形競技場 (Circus of Nero) の歴史的場所に建設され、 建設は コンスタンティヌス 1 世 (Emperor of Constantinus I) の治世の時に始まった。 旧サン・ピエトロ大聖堂 (Old St. Peter's Basilica) の名称は、 現在の大聖堂 (basilica) が建設されて以来使用され、2 つの建物が区別されている。

サン・ピエトロ大聖堂の 1450 年頃の外見
と思われるものを描いた 19 世紀の絵、
バチカン・オベリスクが左手ににあって
AD 37 年に カリグラ皇帝の命令で設置さ
れた場所になお立っている。
4 世紀のコンスタンティヌスの
サン・ピエトロ大聖堂の断面図
を示すフレスコ画
  1. 歴史
  2. デザイン
  3. ステファネスキ祭壇画 (Stefaneschi Triptych)
歴史

建設はローマ皇帝のコンスタンティヌス 1 世の命令で 318 年から 322 年の間に開始し、 完成するのにおよそ 40 年かかった。 これに続く 12 世紀の間に、この教会は次第に重要性を獲得し、 まもなくローマにおける重要な巡礼の場所になった。

ネロの円形競技場、
新旧のサン・ピエトロ大聖堂
の相対位置の初期の解釈
ティベリオ・アルファラノ(Tiberio Alfarano)
による旧サン・ピエトロ大聖堂の内部の図
(1590 年頃)、元々の礼拝堂と墓の位置に注意。

ローマ教皇の即位式 (Papal coronation) は大聖堂 (basilica) で開催され、 800 年には カール大帝 (Charlemagne) はここで 神聖ローマ帝国 (Holy Roman Empire) の 皇帝に即位した (crowned)。 846 年に、 サラセンは大聖堂を略奪して、被害を与えた。 侵略者はローマの目立った財宝の事を知っていたようである。 サン・ピエトロ大聖堂のように、神聖でそして印象的な、バシリカの幾つかは アウレリアヌス城壁 (Aurelian walls) の外にあり、従って簡単な標的となった。 これらは、 『豊かな礼拝式の器と、最近蓄積したすべての遺品を収容する、宝石をちりばめた整骨箱で一杯、あるいは溢れかえって』いた。 [訳注:後で記述されていますが、ここには墓が随分たくさんあり、金目の副葬品が溢れかえっていたようです。] その結果、侵略者は 聖ペドロ (St. Peter) の墓を破壊し、神聖な神殿を略奪した。 これに応じて、 ローマ皇帝レオ 4 世はレオニーの壁 (Leonine wall) を建設し、 サン・ピエトロ大聖堂の被害箇所を再建した。

15 世紀までに、教会は廃墟になった。建物を修繕する議論は教皇が アヴィニヨン (Avignon) から復帰して開始した。 この再建に関わった 2 名の人は レオン・バッティスタ・アルベルティ (Leon Battista Alberti) 及び ベルナルド・ロッセリーノ (Bernardo Rossellino) で、彼らは後陣 (アプス) を改良し、 中庭のファサード (atrium facade) に 多層のベネディクトの ロッジア (loggia) を部分的に追加し、 建設は断続的に継続し、新しいバシリカが開始した。 アルベルティ (Alberti) はバシリカを構造的に恥ずべきものと表明した:

私はローマのサン・ピエトロ大聖堂の愚鈍な造作に気が付いた:  極端に長くで高い壁が連続的な開口部に建設され、 強さを与える何らの曲線もなく、それを支えるバットレスがない。 壁の全長は開口部が多すぎて高すぎる。 その結果、連続的な風の力はすでに壁を 6 フィート (1.8 m) 以上動かしていた;  疑いもなく、まもなく何らかのわずかな動きによって、 これが崩壊することになろうと思っている。

最初は、教皇の ユリウス 2 世 (Pope Julius II) は 古い建物を保存する強い意志を持っていたが、彼の注意はまもなく、これを取り壊して、新しい建物を建設することに向けられた。 当時の多くの人々はこの提案にショックを受けた。 というのは、この建物は聖ペドロ (St. Peter) にまでさかのぼるローマ教皇の連続性を表示していたからである。 元々の祭壇はこれを収容する新しい建物に保存されることになった。

デザイン

このデザインは典型的なバシリカの形式であり、平面図 (plan) と立面図 (elevation) は ローマのバシリカと観客ホール (audience hall) のものと類似しており、 ギリシャ・ローマ風の寺院のデザインよりは、 トロヤヌスのフォルム (Trajan's Forum) のバシリカ・ウルピア (Basilica Ulpia) と コンスタンティヌス自身のトリ―ア (Trier) のアウラ・パラティナ (Aura Palatina) に類似していた。

コンスタンティヌスは随分骨を折って聖ペドロ (Saint Peter) の墓にバシリカを建設することになり、 この事実は建物の設計図に影響を与えた。 テヴェレ川 (Tiber River) の西岸のバチカン丘 (Vatican Hill) は平坦にされた。 特に、この場所は古代都市の境界の外であったため、 祭壇のあるアプス (後陣) は西に建設され、 バシリカの正面は東側にあり、ローマから進入できた。 しかしながら、外側は初期の異端の寺院とは違い、 惜しげなく装飾されなかった。

松ぼっくりの噴水 (Fontana della Pigna、AD 1 世紀)
は中世の間は旧サン・ピエトロ大聖堂の中庭にあ
り、再び 1608 年に移動されて、イタリア、ローマ
のバチカン市にある松ぼっくり広場 (Cortile
della Pigna) に面するバチカンの壁の巨大な
壁龕に移った。
アルノルフォ・ディ・カンビオ
(Arnolfo di Cambio) による聖ペドロ
(St. Peter) の青銅像、13 世紀のもの

教会は 1 度に 3000 名から 4000 名の礼拝者を収容できた。 これは 5 本の側廊 (aisle) からなり、広い中央のネイブと、その各両側に 2 本の 小さな側廊があり、これは初期の異端の建物から受け継いだ 21 個の大理石の柱で分割された。 これは長さが 350 フィート (110 m) 以上あり、 ラテン十字 (Latin cross) の形に建設され、 内部が木造の切妻の屋根 (gabled roof) があり、 中央で 100 フィート (30 m) 以上の高さがあった。 中庭 (atrium) は "天国の庭" (Garden of Paradise) と呼ばれ、入り口にあり、教会本体に通じる 5 個の扉がある;  これは 6 世紀に追加された。

旧サン・ピエトロ大聖堂の祭壇は幾つかのソロモンの柱 (Solomonic column) を使用した。 言い伝えによると、コンスタンティヌスはこれらの柱を ソロモン神殿 (Temple of Solomon) から取って、教会に渡した;  しかしながら、柱は恐らく東方の教会からのものである。 ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ (Gian Lorenzo Bernini) が天蓋 (baldacchino) を建設して、新しいサン・ピエトロ大聖堂の祭壇を覆おうとした時に、 彼は古い柱のねじれたデザインを抜き取った。 元々の 8 本の柱が新しいサン・ピエトロ大聖堂の柱になった。

モザイク

中庭 (atrium) の大ナビセラ・モザイク (Navicella mosaic, 1305 年 - 1313 年) は ジョット・ディ・ボンドーネ (Giotte di Bondone) によっている。 巨大なモザイクは枢機卿のヤコボ・ステファネスキ (Cardinal Jacopo Stefaneschi) により依頼され、 中庭 (courtyard) に面する入り口アーケードの上の壁全体を占めた。 これは聖ペドロ (St. Peter) が水の上を歩くのを描いたものであった。 この尋常でない作品は 16 世紀に新しいサン・ピエトロ大聖堂の建設の最中に主に破壊されたが、 破片は保存されている。 ナビセラ (Navicella) は「小さな船」 (little ship) を意味し、景色の中で支配的な大きなボートを言及し、 この帆は、嵐の風で膨らみ、水平線の上にそびえたっていた。 このような海の景色の自然な表示は、古代の芸術作品のみによって知られていた。

ネイブ (会衆席) はアーチで終了し、後者にはコンスタンティヌスと聖ペドロ (St. Peter) の モザイクがあり、彼らは教会のモデルをキリストに提示した。 壁には各々 11 個の窓があり、旧約聖書、新約聖書の色々な人々と景色のフレスコ画があった。

8 世紀のモザイクの Epiphany の破片は旧サン・ピエトロ大聖堂の中世の装飾で残存する 非常に珍しい断片である。 貴重な破片は サンタ・マリア・イン・コスメディン教会 (Santa Maria in Cosmedin) に保存されている。 これは破壊されたモザイクの高度に芸術的な品質を示している。 別のものである 「立つ聖母」 (standing madonna) は フィレンツェのサン・マルコ・バシリカ (Basilica of San Macro) の側面祭壇にある。

訳注
サン・マルコ ( San Macro, Florence) は教会と修道院 (convent) からなる複合施設で、 修道院が現在はサン・マルコ美術館 (Museo Nazionale di San Marco) になっている。
ジョット (Giotto) による 大
ナビセラ・モザイクの油絵によ
る 1628 年の等身大のコピー
ナビセラ・モザイク、
ボヴィッレ・エルニカの破片
ナビセラ・モザイク
バチカンの破片
東方三博士の礼拝のモザイク
現在はサンタ・マリア・イン
・コスメディン教会
にある。
慈悲の母 (Mater misericordie)
現在はフィレンツェの
サン・マルコにある。
モザイク、今日には
バラッコ美術館
(Museo Barracco) にある。
元々のソロモンの柱の 2 つの組が
今では ペディメント (pediment) を支え、サン・ピエトロ大聖堂
の柱の トロンプ・ルイユの柱廊式玄関 (porticoes) を形成。

AD 64 年の聖ペドロの磔と埋葬以来、この場所は聖ペドロの墓の場所と思われ、 ここには小さな神殿が立っていた。 名声が高くなるにつれ、教会を豊に装飾したのは:  彫像、 装飾品、 及び手の込んだシャンデリアであり、 そばの墓と祭壇が連続的に追加された。

建物は墓と聖人と教皇の亡骸で完全に埋められた。 1544 年 2 月になってもまだ、建設中に骨が見つかった。

これらの墓の大半は 16 世紀と 17 世紀の旧サン・ピエトロ大聖堂の取り壊しの最中に破壊された。 (但し、846 年のサラセンの教会の略奪の時の破壊は例外である。) 残りの墓は現代のサン・ピエトロ大聖堂に部分的に移され、 これは元々のバシリカと、他のローマの一握りの教会があった場所に立っている。

再建時のサン・ピエトロ大聖堂の内部のスケッチ、
ジャコモ・グリマルディ (Giacomo Grimaldi) によるもの。
墓の幾つかが一時的に置かれているのが見える。

ローマの古代地下墓地からの何度にもわたる移動と、 サン・ジョバンニ・イン・ラテラノ大聖堂 (Archbasilica of Saint John Lateran) の 2 回にわたる 14 世紀の火災と共に、 サン・ピエトロ大聖堂の再建は全ての教皇の墓のおよそ半分の破壊に責任がある。 そのため、現代のサン・ピエトロ大聖堂の建築家である ドナト・ブラマンテ (Donato Bramante) はマエストロ・ルイナンテ (Maestro Ruinante (ruin master), 壊し屋) と呼ばれた。

ステファネスキ三連祭壇画 (Stefaneschi Triptych)

ステファネスキ祭壇画 (Stefaneschi Altarpiece) は 中世イタリアの画家 ジョット (Giotto) による 三連祭壇画 (triptych, /ˈtrɪptɪk/ 、トリプティク) で、 枢機卿ジャコモ・ガエターニ・ステファネスキ(Giacomo Gaetani Stefaneschi)により依頼され、 旧サン・ピエトロ大聖堂の祭壇の 1 つで、祭壇画の役を果たした。

これは依頼が記録されているジョットの作品の珍しい実例で、ジョットにより署名されている。 もっともその日付はジョットの大半の日付と同様に議論があり、多くの学者は、この芸術家の工房 (workshop) が制作したと 考えている。 長らく考えられていたことでは、これは教会の主祭壇のために制作されたものである;  もっと最近の研究が示唆することでは、これはネイブにある キャノンの祭壇 (canon's altar) に置かれたことで、トランセプトの大きなアーチの開口部のすぐ左にあった。 これは現在は、バチカン絵画館 (Pinacoteca Vaticana) にある。

表の部分、木材に描いたテンペラ画
cm 178×89 (中央パネル)
cm 168×83 程 (サイド・パネル)
cm 45 程×83 程 (predella の各部分)
裏の部分、木材に描いたテンペラ画
cm 178×89 程 (中央パネル)
cm 168×83 程 (サイド・パネル)
cm 45 程×83 程 (predella の各部分)
訳注
  1. バチカン絵画館は バチカン美術館の一部分です。
  2. predella は祭壇画の基礎の部分。