ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

Store Street Aqueduct - Wikipedia

ストア・ストリート水道橋: Googl map ストリートビュー (内部が漆喰で固めてあるため、ラセンが見えない)

斜めアーチを参照。
ストア・ストリート水道橋
(Store Street Aqueduct)

イングランド、マンチェスター中央のストア・ストリート水道橋は 1798 年にベンジャミン・ウートラムにより、 アッシュトン運河に建造された。 これはグレード II の指定建造物で、ストア・ストリートを 45° の斜めで横断しており、 この種のものとしては英国で最初の大きな水道橋で、 今日でも使用されているものでは最古のものである。

ストア・ストリート水道橋
ストア・ストリートのレベル
ストア・ストリート水道橋
運河のレベル

水道橋はシューターズ・ブルック (Shooters Brook, 川の名) を横断するために建設された。 これは石造で、大きなセリ石 (アーチのクサビ形の石) と層になった石積み (coursed masonry) (橋の上部にある順方向の石積み) の支え壁から構成され、 7.4 メートルの幅があり、 3 角形のバットレス (buttress, 壁から突き出た柱のような構造物) が付いている。 川は 1805 年頃に暗渠になり、ストア・ストリートがその上に建設された。 運河はおよそ 4.6 メートル (15 フィート) の幅で、 1.45 メートル (4 フィート 9 インチ) の深さがある。 アーチには 7.6 メートル (25 フィート) の通常スパンと 10.5 メートル (34 フィート) の斜めスパンがあり、道路面から 2.75 メートル (9 フィート 0 インチ) 上方にある。

一般に運河 (あるいは後には鉄道) が道路上を横断する時、 あるいはその逆の場合も、道路の向きを変えて直角に交差するようにする。 常に容認できることではなかったが、 石造りの橋を角度を持って、 あるいはおよそ 15° 以上の角度で斜めに建設する試みは不満足なものであった。 セリ石のアーチを作るために、石の列を迫持台に平行になるようにした。 これによりアーチの頂上から荷重が直線状に基礎構造に伝わり、 力がアーチ面に平行に伝わった。 しかし斜めアーチを試みれば、力の向きは迫持台の外を向き、 構造が弱くなった。

ウィリアム・チャップマン (William Chapman) は 1787 年にこの問題を部分的に解いた。 これはキルデア運河 (Kilare Canal) の建設の時で、 最初のものがネース (Naas) の近くのフィンレイ橋 (Finlay Bridge) であった。 キルデア運河はグランド運河の一部分で、 ウィリアム・ジェソップはグランド運河の技術者であった。 ジェソップは、これに関して仲間のウートラムと議論したことは疑う余地がなく、 このアイデアをロッチデール運河で実験している。 実例にはゴレル・レーン (Gorrell's Lane) とマーチ・バーン (March Barn) の道路橋がある。 もっとも、これらの橋は後に建設されたものかも知れない。 使用された方法は木製のフォールスワークを提案されているアーチに平行になるように建設する。 アーチの頂上の石の列の位置がマークされ、次にアーチの残りの部分の石の列の位置がマークされる。

水道橋は今でも存在し、構造は健全であるが、 長年おろそかにしたので、つなぎ目から水が漏れるようになり、 らせん構造はもはや見ることができず、アーチ腹面は漆喰が塗られている。

後の鉄道技術者達はこの方法を改良し、 ラセン面建造 (helicoidal construction) と呼ばれるものとなり、 英国の斜め橋建設の標準となった。