ページの最終校正年月日 :

以下の文書は次のページの翻訳です。

Underfall Yard - Wikipedia

アンダーフォール・ヤード: Google map

アンダーフォール・ヤード (Underfall Yard)

アンダーフォール・ヤードはスパイク・アイランド (Spike Island) における 歴史的ボート造船所で、ブリストル・ハーバー -- イングランド、ブリストル市のハーバー (harbour, 港) -- に貢献している。

アンダーフォール・ヤードは一般に 「ザ・アンダーフォール」 (The Underfall) と呼ばれ、 アンダーフォール導水路 (underfall sluices, 下層導水路) に由来する。 元々の建設は William Jessop の指示の下で 1809 年に完成し、 1803 年代に イザムバード・キングダム・ブルネル (Isambard Kingdom Brunel) により随分改良された。

1990 年代に復元され、アンダーフォール・ヤードはモニュメント一覧 (scheduled monuments) に指定され、 1970 年代以後は、アンダーフォール・ヤードの多くの建物はグレード II の定建造物の地位を得ている。 ハーバーとその装置はなお活発に保守され、海洋会社の (幾つかの) 協同組合を収容している。

アンダーフォール・ヤードの以前のポンプ室、
2015 年のプロジェクトで再開発されて、ビジター・センターになった。
  1. 歴史
  2. アンダーフォール導水路 (Underfall sluices)
  3. 建物
  4. 作業場とビジネス
歴史

19 世紀始めに、ウィリアム・ジェソップ (William Jessop) は ブリストル・ドック会社 (Bristol Dock Company) に雇用されて、 フローティング・ハーバーを作って、 引き潮の時に船が接地する問題を取り除いた。 ジェソップ (Jessop) はハーバーに水をためる水門 (lock) を建設した; これは 1809 年に完成し、 船が川の潮の状態に影響されずに、常時浮いていることが可能となった。 プロジェクトの一部分はアンダーフォール・ヤードに堰のついたダムを建設することが含まれ、 これはオーバーフォール (the Overfall) と呼ばれ、 余剰な川の水をニュー・カット (New Cut) に流れることを可能にした。 ニュー・カットは切り通し (excavation) で、 フローティング・ハーバーをバイパスし、 テンプル・ミーズ (Temple Meads) の近くでエイボン川に合流した。

ドックの保守施設はハーバー建設のために川をせき止めたことによって露出した土地に設置され、 現在までこの場所にいる。 1830 年代に、フローティング・ハーバーは深刻なドロの堆積で苦しみ、 イザムバード・キングダム・ブルネル (Isambard Kingdom Brunel) が ウィリアム・ジェソップ (William Jessop) の元々の計画に基づく アンダーフォール導水路 (underfall sluices) を考案して、 浚渫機 (dredger) の使用を解決として勧めた。

訳注
アンダーフォール導水路 (underfall sluices) の意味が不明であるが、 シルトを吐き出すように作った導水路のことを指すのかもしれない。

ブリストル・ドック会社 (Bristol Dock Company) は決して商業的な成功を達成することがなく、 1848 年にブリストル市議会 (Bristol City Council) により引き継がれた。 1880 年に、議会はスリップウェイ (Slipway) とヤード (yard) を買収して、ドックの保守施設を拡大した。

アンダーフォール (Underfall) システムは 1880 年代に長い導水路 (sluice) で再建され、 この上のヤード (yard) は拡大された。 ブルネルのドロの処理方法は今日でもなお操業されているが、 シルト (silt、繊細なドロ) はドロ・ハシケ (mud barge) で運ばれたり、 もっと効率が良い現代的「カッター吸引浚渫機」 (Cutter-Suction dredgers、[訳注:ドロを切り取る]) から、 岸壁横のパイプシステムを通して導水路 (sluice) にポンプで汲み出した。

20 世紀には、ヤードの西の部分は、外輪船の 「ホワイト・ファンネル・ライン」 (White Funnel Line、城煙突航路) の 操業者である 「P&A キャンベル社」 (P&A Campbell Ltd.) に保守基地としてリースされた。 ヤードは最近はほとんど変化がないが、第二次世界大戦中の爆弾被害から、 「導水路パドル室」 (sluice paddle room) の上の三階建ての 「A」ブロック (block, 建物) の交換があった。

アンダーフォール・ヤードはアンダーフォール・ヤード・トラスト (以前はアンダーフォール復元トラスト) の管理の下で改装され、 資金源は: 「宝くじ遺産基金」 (Heritage Lottery Fund), AiM ビッファ賞 (Biffa Award) そして 色々な組織とトラストからの寄付によっていた。

訳注
AiM = Association of Independent Museums (独立博物館協会)

現在、ヤードに拠点を置いているのは: (複数の) 海洋学校 (maritime academies)、 ボーイスカウトの帆船部門 (scout sailing section)、 鍛冶屋 (blacksmith)、 艤装会社 (rigging company)、 Omni (企業名)、 そして 3 軒のボート建造事業である。

2015 年に重要な復元プロジェクトが表明された。 工事にはカフェとビジター・センターの開発が含まれる。 「宝くじ遺産基金」 (Heritage Lottery Fund) からの £280万 が多くの資金を提供するが、 追加の £100万 は別に資金を確保する必要がある。 口頭の歴史プロジェクト (Oral history project) が現在実施中で、 学校教育プログラムが、復元と開発の一部として導入された。

アンダーフォール導水路 (Underfall sluices)

ハーバーのジェソップ (Jessop) の元々のデザインにはオーバーフォール (overfall、余分な水があふれる仕組み) がついた ダムを含んでおり、 水位はダムのクレスト (crest、頂上)の高さで決定された。 ドロ (mud) とシルト (silt) がハーバーに堆積した結果、 狭いハーバーに進入する船はしばしば座礁した。 1832 年に、ブルネルが呼ばれて、この問題を解決することになり、今日なお使用されている 導水路システム (sluice system) をデザインして、余分なシルトとドロを取り除いた。

オーバーフォール (Overfall) の場所に、 彼が建設したのは: ハーバーとニュー・カット (New Cut) の間の 3 基の浅い導水路 (sluices) と 1 基の深い洗い流し導水路 (scouring sluice) そしてこれと共に建造したのは、 浚渫船 -- 引きずりボート (drag boat) と呼ばれた -- で、岸壁 (quay wall) からシルトをこすり落とためのものであった。 導水路 1, 2 と 4 (浅いもの) は水位を制御するのに使用され、一方 導水路 3 (深いもの) はシルトを除いた。 深い導水路が引き潮で開放されると、強力な底の流れ (undertow) が作られ、 これがハーバーからシルトを川に吸い出した。 元々の導水路の導入以来、これは何度か変更されて新しくなったが、 今日の導水路システムは 1880 年代に設置された。 1988 年の 3 月に導水路制御は計算機化・自動化された。

導水路
建物

ヤードにおける大半の建物と技術装置 (engineering installation) は ジョン・ウォード・ガードルストーン (John Ward Girdlestone) の指示のもとに、1880 年と 1890 年の間に建設された。 これらの多くは イングリッシュ・ヘリテッジ (English Heritage) により指定建造物に指定された。

エンジン棟の八角形のレンガとテラコッタの煙突は 1888 年のもので、 グレード II*指定建造物であり、 水圧エンジン棟自身と同じである。 これは元々のポンプ棟 (pumping station) の代りであり、こちらは今では ポンプ棟ビジター・センター (Pump House visitor center) である。 これは赤レンガとスレートの屋根で建設され、元々 2 台の蒸気エンジンが駆動するポンプがあった。 これらは 1907 年に現在の電動駆動の機械 -- ペイズリー (Paisley) の 「フラートン、ホジャート&バークレー社」 (Fullerton、Hodgart and Barclay) の製品 -- で交換された。 (現在設置されている電動モーターは ヘブバーン・アポン・タイン (Hebburn-upon-Tyne) の JH ホームズ社 (JH Holmes & Co) が製造したもので、1938 年 - 1939 年のものである。) これはドックの水圧システム -- クレーン、(可動) 橋、及び水門 -- の動力であった。

塔は「持ち上げ重し水圧アキュームレーター」 (raised weight hydraulic accumulator) を格納し、これは水圧エネルギーを格納して、圧力の滑らかな配送を確実にし、 ポンプはピーク需要を満たすために始終動作する必要が無いことを意味していた。 外部アキュームレーターは 1954 年に追加された。 水はハーバーから頭上タンク (header tank) に汲み上げられ、 次に重力によりポンプに注がれた。 動作圧力 (working pressure) は 750 lbf/in² (5.2 MPa) であった。

外部の水圧アキュームレーター
ドック保守作業場 (Dock Maintenance workshops)

ドック保守作業場は 1880 年代から生き延びているが、 20 世紀始めから拡張された。 このレンガ造りの建物は 両側に部屋がある、タイルを張った (tiled double-pile) 寄棟造 (hipped roof) の屋根があり、 コーベル化ひさし (corbelled eaves) がある。 これには両端に引き戸 (sliding door) があり、 ボイラーとエンジン棟、鍛冶屋と技術者の作業場に出入りできた。 元々の機械の多くが生き延び、 これには 1880 年代中頃の蒸気動力のプラントが含まれ、 これに含まれるのは: ウイットワース平削り盤 (Whitworth planing machine)、 ウイットワース立削り盤 (Whitworth slotting machine)、 押し抜き&せん断機械 (punching-and-shearing machines)、 ロング・ベッド旋盤 (long-bed lathe)、 そして動力ハンマー (a steam hammer) である。 壁に搭載したライン・シャフト、 タンギー水平エンジン (Tangye horizontal engine) そしてコーンウォール・ボイラーもある。

訳注
pile は部屋の列のことで、 double pile house は廊下の両側に部屋がある家。
鋳型製作者の作業場 (Pattern maker's shop)

以前の鋳型製作者の作業場と店 (shop and store) は同じ時代のもので、 グレード II の指定建造物である。

元々の木造の鋳型の多くはなお現存し、幾つかは教育目的に使用され、 幾つかは展示され、その他は操業目的のために保持されている。 作業場は現在は 「RB ボートビルディング社」 (RB Boatbuilding Ltd) によって占有され、 この会社は、小さな事業で古典的 (19 世紀末) 木造可動船 (ブリストル海峡パイロット・カッター船 (Bristol Channel Pilot Cutter) を含む) の再現に専念している。 スリップウェイ協同組合会社 (Slipway Co-operative Ltd.) はボートのスリップ (造船台) を管理している。 彼らは色々な木造船の建造・修理・復元をしており、 これには 14 フィート (4 m) のブリストル・ジョリー・ボート (Bristol Jolly Boat) が含まれる。

スリップウェイ (Slipway)

元々のスリップウェイ [訳注:水中に傾斜した造船台] は 1890 年に ジョン・ウォード・ガードルストーン (John Ward Girdlestone) により建設され、 ボート建造者の 「ロス&セイジ社」 (Ross & Sage) が 1850 年代に建設した先代の代りになった。 これは、船を浮かべてクレードル [訳注:台車] に載せて固定するシステムを使用した。 クレードルは次に蒸気駆動のウィンチで水から引き出された。 この装置は保守と修理のためのドライ・ドックの低価格の代替であった。 これは特許スリップウェイ (Patent slipway) あるいは ヒーブ-アップ・スリップ ('Heave-up Slip'、持ち上げスリップ) と呼ばれ、 スコットランド、リース (Leith) の造船業者であるトーマス・モートン (Thomas Morton) により 1819 年に特許が取られた。

1890 年代建設の特許スリップ (Patent Slip)

1890 年の交換は元々ドックの水圧システムで動力を与えられた水圧エンジンで駆動された。 1924 年に、電動モーターが設置され、これが現在もなお操業している。 ブリストルのスリップウェイは比較的小さく、クレードル (cradle, 台車) は 100 フィート (30 m)、 ランウェイ (runway、軌道) は 265 フィート (81 m) で、250 トンまでの船を持ち上げることができる。

これは 1974 年に使用されなくなった。 1990 年代までに、これは腐敗し、スリップウェイ協同組合 (Slipway Co-operative) とアンダーフォール・トラスト (Underfall Trust) のメンバーにより 1998 年 - 1999 年に再建された。 復元には水面下のランウェイ (runway、軌道) を完全に新しくする必要があり、 鋼の杭が以前の木造・鉄・石の支えの代りになった。 水面上の軌道 (track) は敷きなおし、元々の鋳鉄製の中央レールを不可欠な歯止めと共に再使用した。 クレードル (台車) は元々のパターンで完全に再建しなければならなかった。 スリップウェイが機能することが、復元されたアンダーフォール・ヤード の歴史的産業モニュメントとしての長期間の保存には本質的であった。 というのは、アンダーフォール復元トラストにはスリップウェイと建物の保守をする資金が提供され、 これらの建物のテナントには生活するためのボートが提供されていたからである。

ポンプ室 (The Pump Room)

アンダーフォール・ヤードの動力棟は 1887 年に建設され、 フローティング・ハーバー周辺のネットワークに 水圧動力を供給した。 元々は蒸気で動力を供給した (大きな煙突がこのシステムで残っている)。 今ではビジター・センターである部屋は 3 台のボイラーを収容し、これが蒸気水圧ポンプに動力を与えた。 ビジター・センターに隣接する部屋には 3 台の電動ポンプがあり、これは定期的に動いて、 どのように動作したのかを実演している。 これらの 3 台のポンプは元々のものの 1907 年の交換である。、

3 台の電動ポンプ・エンジン
ビック・シェッド (the Big Shed)

元々は水門のゲートのような大きなものを建造する場所として使用されたが、 ビッグ・シェッド (the Big Shed、大きな納屋) は今では、選ばれた海洋ビジネスを収容し、使用されている。 ここは公開されていない。

作業場とビジネス
鍛冶屋

「ファイア・アイアン・アート」 (Fire Iron Art) はアンダーフォール・ヤードの鍛冶屋である。 手作業でフォージする鉄細工は元々のフォージ (鍛冶場) で、 伝統的な鍛冶屋の技術を使用して、ジョアナ・ウィリアムズ (Joanna Williams) により実施されたと言われている。 「ファイア・アイアン・アート」 は海洋の依頼と保存作品を引き受けている。

ボート製造業者 (Boat builders)

アンダーフォール・ヤードには 3 軒のボート製造ビジネスが在住している。 「RB ボートビルディング」 (RB Boatbuilding) が専念しているのは: リクリエーション、復元、そして古典的 (19 世紀末) 可動木造船修理である。 彼らは修理と復元工事も引き受けている。 「シップシェイプ・ボート建造と木工細工」 (Shipshape Boatbuilding & Woodwork) はボートの建造・復元、あるいは依頼に応じて注文木工細工を作る。 骨組みカヤック (frame kayak) と骨組みカヌーの外装 (skin) も作られ、 骨組みカヤックの 「自分で作る外装」 (build-your-own skin) は 「シップシェイプ」 (Shipshape) により経営されている。 「スター・ヨット」 (Star Yachts) は比較的新しい会社で、 アンダーフォール・ヤードで木造船の修理・復元で働いたあとで、開始した。 Win Cnoops は 「スター・ヨット」 の一部で、スリップウェイのすべての作業と アンダーフォール・ヤードの日々の経営に責任を負い続けている。

RB ボートビルディング社の看板
海洋技術 (Maritime Engineering)

「モーティブ・マリーン」 (Motive Marine、海洋動力) は保険をかけ (insured)、 経験がある会社で海洋技術を専門とし: 船内と船外 (inboard and outboard), エンジン (engine), 駆動 (drive), 推進 (propulsion), 及び 電気 (electrics), 設置 (installations), 整備 (servicing), 保守 (maintenance), そして修理 (repair) をする。 彼らはブリストル、アンダーフォール・ヤードに 1 つの基地を持ち、 サウサンプトン (Southampton) にも基地がある。

艤装者 (Riggers)

「トラディショナル・リギング」 (Traditional Rigging、伝統艤装) は英国の最も経験を積んだ艤装者の何人かで構成された会社である。 彼らは、ボート、古典ヨット (classic yachts)、 そして伝統艤装 (traditional rigs) で働く専門家である。 この事業は 1990 年代始めにアンダーフォール・ヤードに移動し、 創設者であるデニス・プラッテン (Dennis Platten) は最近まで ハーバー・マスター (Harbour Master) としても働いていた。

訓練 (Training)

ブリストル・マリタイム・アカデミー (Bristol Maritime Academy、ブリストル海洋学校) は 海洋に基礎を置く教育コース (course) を提供し、 応急措置 (first aid) からパワーボートの操作まで及んでいる。 彼らは王立ヨット協会 (RYA, Royal Yachting Association) が認めた訓練センターである。 彼らはブリストル・ハーバーに拠点がある唯一の RYA の沿岸訓練センターである。