以下の文書は次のページの翻訳です。
List of early medieval watermills - Wikipedia
日本語では水力ミル (watermill) と 水車 (waterwheel) を同一視しますが、厳密には 水力ミル は 水車 + 歯車 + 機械 を含み、更に水路も含むべきでしょう。
この中世前期の水力ミルの一覧は AD 500 年から AD 1000 年の間の 中世前期 (early Middle Ages) にまたがるヨーロッパの 水力ミルを選択的に表示したものである。
河川の船舶ミルと共に、
潮汐ミルは中世前期の重要な技術的
進展で、大西洋で製粉のために潮力を使うことが可能となった。 |
西ローマ帝国の消滅に引き続く 荒れ狂う政治的な事件にはほとんど影響を受けずに、 水力ミル (watermill、水車工場) の重要性は新たなドイツの領主の下で育ち始めた。 中世前期の水力ミルの数が急速に増えたことは、 新しい文書 (法典 (legal codes)、 修道院の認可状 (monastic charters)、 聖人伝 (hagiography)) の登場と一致し、 これらは古代の都会を中心とした文書の類がそうであったよりも、 このような比較的ありふれた装置をもっと述べる傾向があった。 これは、以前の時代と比較して、中世の水車に対する文書的言及が比較的増えたことを 部分的に示している。
ケルンのライン川におけるドイツの船舶ミル、1411 年頃 |
中世の証拠が量的に増えたことは、現存する情報源の性質が単に変化したことを反映する 以上のように思われる。 カロリング朝 (Carolingian times) までに、 フランク王国 (Frankish Realm) における 水車の言及は無数になった。 ドゥームズディ・ブック (Domesday Book、 1086 年) の編纂の時には、 イングランドだけでも推定 6,500 基の水車があった。
7 世紀始めまでに、 水車はアイルランドで定着し、1 世紀後には、かってのローマ帝国の領域から、 ドイツのローマ化されていない部分に広がり始めた。 船舶ミル (ship mill) と 潮汐ミル (tide mill) の導入は古代には実証されていなかったが、 川と大西洋の変化する水位に柔軟に対応することが可能になり、 中世前期の水車操業者 (watermillers) の技術的革新性を実証した。
以下は、異なる形式の水車の中世の最も初期の証拠である。 この一覧は古代の対応物の補足を与える。
年代 | 水力ミルの形式 | 発見場所 (あるいは言及) | 場所 |
---|---|---|---|
537 年 | 船舶ミル |
プロコビオス V (= Goth. I)
19.19 - 22 |
ローマ |
6 世紀 |
鋸ミル、クランクと連接棒、
歯車列なし |
ゲラサ (Gerasa)
と エフェソス (Ephesus) |
ヨルダン、トルコ |
6 世紀 | 垂直水車の潮汐ミル |
ウォーターフォード
の近くのキロタラン |
アイルランド |
630 年頃 | 水平水車の潮汐ミル | リトル・アイランド I | アイルランド |
636 年頃 |
水平水車の水力ミル
(ノース・ミル or ギリシャ・ミル) |
バリーキリーン (Ballykilleen) |
アイルランド |
以下では、文書 (lierary)、碑文 (epigraphical) 及び記録文書 (documentary) の情報源で 水車や水力駆動の機械を言及するものの一覧。
参照 | 場所 | 時代 | 形式 | 注釈 |
---|---|---|---|---|
アルスター年代記
(Annals of Ulster) |
650 年 | 年代記 | ||
ヌルシアのベネディクトゥス
(Benedict of Nursia), 戒律 (Regula) 66.6 - 7 |
529 年/547 年 | 多分水車 | ||
アルルのカエサリウス
(Caesarius of Aries), 説教 (Sermones), VIII, 4 |
6 世紀始め | |||
カッシオドルス
(Cassiodorus), Variae III 31.2 |
510 年/511 年 | |||
キルデベルト 1 世
(Childebert I) の許可状 |
パリ | 556 年 | 許可状 | 船舶ミル |
ダゴベルト 2 世
(Dagobert II) の許可状 |
トリ―ア | 646 年 | 許可状 | |
ケントのエゼルベルト王
の許可状 |
762 年 | 許可状 | ||
許可状 |
ヴァング (Wang)-
トゥルバッハ (Thulbah) |
754 年 | 許可状 | 多分水力ミル |
許可状 |
ロルシュ修道院
(Lorsh Abbey) |
760 年代以後 | 許可状 | |
ロターリ王法典
(Edictus Rothari) 149-151 |
643 年 | 法典 | ||
トゥールのグレゴリウス
(Gregorius Turonensis), フランク史 (Historia Francorum) III, 19 |
ディジョン | 575 年頃 |
歴史編集
(Historiography) |
船舶ミル |
トゥールのグレゴリウス
(Gregorius Turonensis), Vitae Patrum (創始者達 の一生), XVIII, 2 |
484 年.507 年 | 聖人伝 | ||
アレマンニ人の法
(Lex Alamannorum) 79-80 |
717 年.719 年 | 法典 | ||
バイエルン人の法
(Lex Baivariorum), IX, 2 |
恐らく
725 年/728 年 |
法典 | ||
西ゴート族の法
(Lex Visigothorum), VII, 2.12 と VIII, 4.30 |
568 年/586 年 | 法典 | ||
アヴェンティクムのマリウス
(Marius Aventicius), 年代記 (Chronica) |
ジュネーブ | 563 年 | 年代記 | 船舶ミル |
"Muliheim" |
ニーデラルタイヒ
(Niederalteich) の近く |
731 年 | 許可状 |
水力ミルの 場所らしい |
Nomos georgikós
(農民の法) 81–82 |
7 世紀後半 | 法典 | ||
アレマンニ人の法
(Pactus
Alamannorum), V, 14 |
7 世紀始め | 法典 | ||
Pactus legis Salicae,
Recensio Guntchramna, X, 6;XII,1–3; XXXI,3 |
567 年/596 年 | 法典 | ||
プロコピオス
(Procop V (=Goth. I)) 19.19–22 |
ローマ | 537 年 | 歴史編集 | 船舶ミル |
Senchus Mòr,
De ceithri slichtaib Athgabála |
600 年頃 | |||
ヴェナンティウス・
フォルトゥナトゥス (Venantius Fortunatus), Carmina, III, 12, 37–8 |
600 年頃 | |||
Vita Haimhrammi, 37 |
テューリンゲン州
(Thuringia) |
770 年頃 | 聖人伝 |
水力ミル (?) 機械 |
Vita Leobae, 12 | 740 年頃 | 聖人伝 | ||
Vita S. Orienti, II, 3 |
380 年/420 年
頃 ? |
聖人伝 | ||
Vita Sturmi, 20 |
フルダ
(Fulda) |
765 年頃 | 聖人伝 | ミル水路 |
Vita S. Brigidae
virginis, cols. 787–8 Migne |
650 年頃 | 聖人伝 | ||
Vita S. Remigi
episcopi Remensis, 17 |
486 年/511 年 | 聖人伝 |
以下は中世前期の発掘したり、調査した水力ミルの一覧である。
場所 | 国 | 時代 | 識別/残骸 |
---|---|---|---|
エブスフリート
(Ebbsfleet) |
イングランド | 8 世紀始め | 水平水車潮汐ミル |
オールド・ウィンザー I
(Old Windsor I) |
イングランド |
恐らく 7 世紀後半 |
ミル水路、3 基の 垂直水車の木組み |
オールド・ウィンザー II
(Old Windsor II) |
イングランド | 9 世紀、あるいは 10 世紀 | ミル水路、水平水車 |
ローンズ (Raunds),
ウェスト・コットン (West Cotton) |
イングランド | Late Saxon |
リート、導水路ゲート、シュート
(chute)、杭とワットル (wattle) で裏打ちし石の面を持つ水車穴 [訳注:ワットル & ドーブ参照] |
タムワース
(Tamworth) |
イングランド | 846 年と 864 年の間 | 全施設 |
ダージング
(Dasing) |
ドイツ | 696 年/697 年 |
垂直水車、下掛け or 胸掛け
ミル池、ミル水路、石臼の破片 |
バリーキリーン
(Ballykilleen) |
アイルランド | 636 年頃 | 水平水車 |
クルーンティカーシー
(Cloontycarthy) |
アイルランド | 833 年頃 | 全施設 |
ドルマード
(Drumard) |
アイルランド | 782 年頃 | 水平水車 |
ウォーターフォード
の近くのキロタラン |
アイルランド | 6 世紀 | 垂直水車潮汐ミル |
リトル・アイランド I | アイルランド | 630 年頃 | 水平水車潮汐ミル |
リトル・アイランド II | アイルランド | 7 世紀 | 垂直水車潮汐ミル |
モーレット
(Morett) |
アイルランド | 710 年頃 | 垂直水車下掛けミル |
ゲラサ
(Gerasa) |
ヨルダン | 6 世紀 |
鋸ミル、クランクと連接棒の
システム、歯車列無し |
ネンドラム修道院ミル
(Nendrum) |
北アイルランド | 619 年 & 789 年 | 水平水車潮汐ミル |
エフェソス
(Ephesus) |
トルコ | 6 世紀 |
鋸ミル、クランクと連接棒の
システム、歯車列無し、 多重ミル複合施設、 少なく共 5 基の水力ミル |
次の一覧は中世前期のミルストーン (石臼) の孤立した発見 (stray finds) から構成されている。 水力が駆動するミルストーンと、 動物がキャプスタンで駆動するミルストーンを区別する方法が ないことに注意。 しかしながら、大半は水力により派生すると想定される。
場所 | 国 | 時代 (or 発見の背景) | 遺構 |
---|---|---|---|
ストラウド
(Stroud) |
イングランド |
恐らく、 アングロ・サクソン |
水平水車のパドル |
Moycraig | アイルランド | 9 世紀 |
水平なパドル水車、ハブとシャフト、
小石軸受け (pebble bearing) が完備 |