ページの最終校正年月日 :

以下の文書は以下の日本語訳です。

River Gipping - Wikipedia

かって、下流はイプスウィッチ・ストウマーケット水路 (Ipswich and Stowmarket Navigation) と呼ばれた。

ギッピング川 (River Gipping)

ギッピング川はイングランド、 イースト・アングリア (East Anglia) の サフォーク州にある オーウェル川 (River Orwell) の上流の川 (source river) であり、 この名前はギッピング村に由来し、かっての 「ギッピング地方型行政地区」 (Gipping Rural District) に名前を与えた。 この名前はイプスウィッチ (Ipswich) の名前に関連していない。 この川はメンドルシャム・グリーン (Mendlesham Green) の近くに源流があり、 南西方向に流れて、ストウマーケット (Stowmarket) に到達する。 ここから、川は南あるいは南東方向に流れ、ニーダム・マーケット (Needham Market) と多くの村を通過して、 イプスウィッチ (Ipswich) に到達し、ここで (名前が) オーウェル川 (Orwell) に変わる。 川は幾つかの水力製粉所 (watermills) に動力を供給し、 これらの幾つかは今でも現存している。 どれも動作可能ではないが、ベイラム (Baylham) の製粉所 (mill) には、まだ大半の機械が残り、 川で唯一の完全な製粉所 (mill) である。

ギッピング川を越える橋、
後ろにクリーティング水門の隔室

川が航行に使用された証拠が 13 世紀と 17 世紀にあるが、 1790 年に議会法が獲得されて、イプスウィッチからストウマーケットまで川を改良することになった。 これは 15 基の水門を建設して達成され、川は イプスウィッチ・ストウマーケット水路 (Ipswich and Stowmarket Navigation) と呼ばれた、もっともこの名前は今では使用されなくなった。 水路は 1793 年に開通し、収入と支出の記録が少々残っているが、この事業は利益が出たようである。 1819 年に拡張する話があったが、この計画からは何も起きなかった。 1840 年代に、鉄道がこの地域に到来して、 受託者 (trustee) はイースタン・ユニオン鉄道 (Eastern Union Railway) と交渉して、 水路が 42 年間鉄道会社にリースされた。 リースが終了した時点で、水路は貧弱な状態であり、 鉄道が水路を保守する法的な義務を持っていたにもかかわらず、こうなっていた。

ストウマーケットへの交通は回復しなかったが、 下流の 4 基の水門を通り抜ける少々の交通があり、 ハシケがブラムフォード (B ramford) のファイソン (Fison) とパッカード (Packard) の 肥料工場の任務に就いていた。 1917 年までに、水路を開通したままにすることは、もはや経済的ではなく、 1922 年に閉鎖した。 もっとも公式な閉鎖命令は 1930 年代初頭まで得られなかった。 しばらく荒廃した後で、内陸水路協会 (Inland Waterway Association) の地方支部が水路を復元する考えを提唱した。 ギッピング川トラスト (the River Gipping Trust) が今ではこの仕事の先鋒に立ち、 幾つかの水門の隔室が復元され、一方でギッピング川峡谷歩行路 (Gipping Valley River Path) が曳舟道に沿って設置された。 川沿いのコースに沿って多くの指定建造物 (listed building) があり、 これに含まれるものは: 幾つかの水門と橋、 幾つかの製粉所の建物、 そしてブラムフォードにあるファイソンの肥料工場である。

グレード II の指定建造物である
ファイソンの工場の 1 部、1858 年建設、
その最後の年月に、水路を下って肥料を出荷
  1. ギッピング川の初期の利用
  2. 水路の建設
  3. 復原
  4. ルート
  5. 水質
  6. 興味ある地点
ギッピング川の初期の利用

初期の記録された川の利用には石の輸送が含まれ、 これはベリー・セント・エドマンズ修道院 (Bury St. Edmunds Abbey) の再建に使用された。 石は平底のボートでラトルズデン (Rattlesden) に運ばれた。 幾つかの情報源の記録によれば、これはノルマンジーから輸入されたカーン石 (Caen stone) であるが、石は実際の所ノーサンプトンシャーのバーナック (Barnack) の石切り場のものであり、 この石切り場はピーターバラ (Peterborough) の修道院長により所有されていた。 この活動があった日付には少々の混乱があり、 これが修道院の元々の建設時期である 1070 年から 1095 年の間であるか、 あるいは 13 世紀の再建のいずれかである。 もっとはっきりしていることは、 ストウマーケットの教会の鐘 (bell) が 17 世紀に川を下流に輸送されてから、 鋳造しなおされたことである。

水路建設の最初の提案は 1719 年にあったが、イプスウィッチのトレーダーは反対をした、 トレードを失うことを恐れたからである。 1789 年になって始めて、洞察力のある 6 人のジェントルマン (このうちの 2 人が教区牧師) が理解したことは、整備の悪い有料道路の貧弱な輸送により、 住民と産業がストウマーケット地区でやせ細っていくことであった。 彼らはウィリアム・ジェソップを雇い、 ジェソップはアイザック・レニー (Isaac Lenny) を測量技術者として雇った。 水路建設の法案は 1790 年 2 月 17 日に導入され、 これは 1790 年 4 月 1 日に議会法になり、6 名から成る受託者委員会 (Board of Trustees) が作られた。 彼らは工事の資金繰りをするために £14,300 を借りる権限が与えられ、もしも必要であれば 追加の £6,000 を借りることができた。 彼らはスタウアップランド橋 (Stowupland Bridge) から ベリー・セント・エドムンズ (Bury St. Edmunds) に至る有料道路までの 3/4 (1.2 km) の水路の延長を建設する権限も持っていた。 議会法の異常な条項は水路使用するボートでは魚釣りの道具を運ぶことが禁止され、罰金は £5 であった。

水路の建設

新しい会社の最初の会合は 1790 年 4 月 19 日に実施され、 ジェソップは図面を用意することが依頼され、図面は入札の基礎になることになっていた。 ディレクター達は測量技術者も宣伝で採用する決意をし、 6 月 7 日にレディング (Reading) のジェームス・スミス (James Smith) を採用した。 彼らは水路を 1791 年 10 月まで完了することを予定し、 スミスとの契約もその時までであった。 同じ会合でストックマーケットのべインズ氏 (Mr. Baynes) を採用して法的問題の処理をさせ、 ダイソン (Dyson) とピンカートン (Pinkerton) を請負業者として採用した。 2 人とも土木技術者の家庭の一員で、 彼らの経歴は 1760 年代以来進展し、色々な計画で協力して、最初の土木技術の請負業者となった。 ジョン・ダイソン, Sr. はジェイムス・ピンカートンと共に アドリングフリート排水計画 (Adlingfleet Drainage scheme)、 ドリフフィールド水路 (Driffield Navigation)、 レーンハム排水計画 (Laneham Drainage scheme) で働いたが、 このプロジェクトでは、 彼はジョージ・ピンカートンと働き、ジョージはジェームスの若い子息の 1 人と思われる。

工事は 1790 年に水路のイプスウィッチ側の端で開始したが、問題があった。 べインズ (Baynes) は 「野暮で不適切な行動」 によって 1 ヵ月以内に首にされ、 11 月には、ダイソンとピンカートンは受託者達 (Trustees) に属していない土地に 侵入したことにより解雇された。 法的措置が続き、これにより遅延が発生し、受託者達に余分な経費がかかった、 もっとも少々の工事は訴訟中に実施された。 スミス (Smith) は 1791 年 1 月にレンガ工場を設置し、6 基の水門を建設する 契約は 6 月にイプスウィッチのサミュエル・ライト (Samuel Wright) に与えられた。 紛争により、イプスウィッチ側の端は水路を遡上して資材を運ぶためには十分に完成しておらず、 ストウマーケット側工事の継続を可能にするために陸上を運んだ。 ダイソン・ピンカートンと受託者の間の判決が 1791 年 11 月 14 日にあったが、 結果は不明である。

受託者達は次に土木技術者のジョン・レニーに依頼して、 プロジェクトの状態を査定させた。 彼の検査は 1791 年 12 月 13 日 - 15 日に受託者達の前で実施され、 1 週間以内に彼は報告を提出した。 彼の報告では、ストウマーケットとニーダム・マーケット (Needham Market) -- 水路の他の重要な町 -- の間の区間はほとんど完成しているが、場所によっては曳舟道をかさ上げする必要性を助言した。 3 基の 芝と木材の水門 (turf and timber lock) があったが、これ以上の水門はレンガで作ることを提案した。 彼が感じたことはジェソップが最初の議会法を得る前に計画を展開したが、 川を適切に測量して、水路を建設するために必要な工事を詳述することに失敗していることであった。 彼 (レニー、Renny) はとりわけレニー (Lenny) が正確さを欠如していることを批判し、 勧告したことは新しい測量をして、必要な工事を見極めることであった。

彼は 1792 年 4 月 23 日に受託者達に次の報告をした。 彼は £12,762 が工事を完成するのに必要と見積もり、このうち £6,600 が 残りの 12 基の水門で必要となり、各水門が £550 で建設できると考えた。 彼は次に下流を査定し、 水路とオーウェル川の間のジャンクションの元々のジェソップの場所は最も良い場所であることに同意した。 彼は、いったん水路の利益が得られ始めたら、木造水門を建設しなおすことを提案し、 もっと資金を集めるために別の議会法を手に入れることを勧めた。 議会法は 1793 年 3 月 28 日に獲得され、 これは受託者達が余分に £15,000 を集めることを認可した、というのは元々の資金がすべて使い果たしたからであった。 建設の最終経費は £26,263 で、これは元々の見積もりの 2 倍近くであった。 水路はイプスウィッチからストウマーケットまで、長さが 17 マイル (27 km) よりもわずかに少なく、 15 基の水門を通り抜けて 90 フィート (27 m) を上昇し、 各水門は幅広の建設で各々 55×14 フィート (16.8×4.3 m) あり、3 フィート 4 インチ (1.02 m) の喫水があるハシケに適切であった。 水路は 1793 年 9 月 14 日に完全開通した。

操業

水路の主な貨物は農産物で、これは川を遡上し、石炭と重い物資は逆方向に移動した。 当初、水路には 4 隻までのハシケがいて、 最初の年は通行料が £460 になった。ハシケの数は次に 10 隻になったが、1795 年初頭の霜と洪水が 深刻な被害を引き起こし、 £1,000 を修理に使わなければならなかった。 収入が短期的に落ち込んだが、1795 年 7 月に終わるこの年の通行料は £937 になった。 その後、受取の詳細は受託者達の議事録に記録されておらず不明であるが、 1800 年代初めに、ハシケは毎週 30 回以上を航行した。 1 回の航行にはおよそ 7 時間かかった。 ジェームス・オースティン (James Austin) は 1804 年 10 月に監督者 (surveyor) として 採用されたが、1805 年に姿をくらました。受託者達はケンブリッジの複数の新聞に公告を出し、 彼が捕まえられて投獄されれば 10 ギニー (£10.50) の報酬を提供するとした。

拡張

1791 年の間に、受託者達がジョン・レニー (John Rennie) と交渉している間に、 彼らはストウマーケットからベリー・セント・エドマンズ (Bury St. Edmunds) における ラーク川 (River Lark) に至る水路の拡張の査定をレニーに依頼したが、これは追及されなかった。 水路が繁栄し、1819 年にイプスウィッチからサフォーク州アイ (Eye) に至る運河に関して、 2 つの提案があった。 会合が 1 月にアイ (Eye) で開催され、第 2 代コーンウォリス公爵のチャールズ・コーウォリス (Charles Cornwallis, 2nd Marquess Cornwallis) が議長となった。 ここでは 2 つの提案が考察され、1 つが土木技術者であるウィリアム・キュービット (William Cubitt) により提案されたもので、 メンドルシャム (Mendlesham) の丘を貫くトンネルが関連し、見積もり費用は £100,000 を越え、 もう一つの提案は運河が丘を越えるもので、 £80,000 の経費がかかるものであった。 どちらも実装するのには高すぎると思われたが、第 3 の提案が登場した。 これはニーダム・マーケット (Needham Market) のギッピング川 (River Gipping) からの 延長で、支流の谷を追うもので、クリーティング・セント・メアリー (Creeting St. Mary) を通り、 アール・ストーナム (Earl Stonham) に至るもので、 後者で有料道路 (現在の A140 道路) のそばにベイシンが建設さえることになった。 これでは荷馬車が 1 日でアイ (Eye) まで往復することができ、 イプスウィッチまでの往復に 2 日かかることがなくなることになった。 この計画は £12,000 かかると見積もられ、この株式が会合で提供された。 多くの人が取り上げたが、計画はこれ以上進展しなかった。

衰退

イースタン・ユニオン鉄道 (Eastern Union Railway) が 1844 年にイプスウィッチからストウマーケット に至る延長計画を表明した時に受託者は会社と交渉して、運河を (会社に) リースしようとした。 彼らはこれが株主にとって恩恵となり、鉄道計画から反対の原因を取り除くことにより、 鉄道の助けになると考えた。 彼らは 1845 年 2 月 8 日に断固とした提案を示し、これに鉄道会社が同意し、 株主もその後にこの行動を是認した。 彼らは詳細を処理するために議会代理人 (paraliamentary agent) を採用し、 代理人は 1790 年の元々の議会法は明白に受託者が運河をリースすることを禁止していることに気が付いた。 9 月までに両社が同意したことは、どちらも条項をひっくり返す権限を手に入れようとすることであった。 鉄道会社は最初の 21 年間に 1 年に £1,070 を支払い、 次の 21 年間に 1 年に £850 を支払うことになった。 受託者達はこれを認可する議会法を求め、この法律には鉄道会社が水路を保守することを要求する条項があった。 上院は条項が十分に強固でないと考え、これを修正して、 鉄道会社は 「法案の通過時と同じ良好な状態」 となるように保守すること、とした。 この修正がされてから法律は 1846 年 6 月 26 日に通過した。

一方、鉄道会社は自身の議会法を獲得しようとしており、 これは当初は保守に関して類似の条項を含んでいたが、 議会法が通過するまでに削除された。 鉄道受託委員 (Railway Commissioners) は声を上げ、 詳細を自身の議会法に含めずに、何とかして水路の制御を手に入れることが、 鉄道の関心事であるとした。 彼らは 1847 年の議会への報告で、この問題を取り上げた。 鉄道は 1846 年に開通し、鉄道と共に水路の交通が深刻に衰退した。 水路の状態が衰退し、鉄道受託委員は 1869 年にイースタン・ユニオン鉄道を引き継いだ グレート・イースタン鉄道に欠陥がある区間の修理を依頼した。 42 年間のリースが終了する時に両社は接触し、鉄道はリースの拡張を断った。 水路はこの時点までにほとんど交通がなく、貧弱な状態であったが、 1846 年の議会法の条項から鉄道は受託者に修理のために £2,000 を申し入れた。 これは 1888 年 1 月 5 日に同意され、資金は 3 月 23 日に支払われた。

水路の上流のストウマーケットに至るトレードは極端に限定され、 プレンティス (Prentice) の堆肥工場まで、時々ハシケが堆肥を運び、 帰途では爆薬工場で製造された綿火薬 (guncotton) を運んだ。 イプスウィッチからブラムフォードの間にはもっと交通があり、 ハシケは定期的にファイソンとパッカードの工場まで作業した。 (ハシケ) 会社の通行料は低く、これは彼らが水門ゲートの保守に協力し、 水路から雑草を取り除く助けをしていたからである。 1922 年 5 月に、当座預金 (current account) から借り越して、 彼らは 1922 年 6 月 3 日に水路を閉鎖することを決定した。

受託者達は 1930 年 11 月に再び会合し、1932 年に正式に水路を閉鎖することを決定した。 1930 年の土地排水法 (Land Drainage Act) の通過により、彼らはこうするための議会法を手に入れる 必要がなく、その代わり、土地排水法の条項 41 により、閉鎖命令が得られた。 農業・水産省 (Minister of Agriculture and Fisheries) は 1932 年 10 月 5 日に命令を確認した。 最後の会合が 1934 年 3 月 16 日に開催され、負債が処理され、 残りの資金がイースト・サフォーク州議会 (East Suffolk County Council, カウンティ議会) と集水域委員会 (Catchment Board) の間で分割され、後者は土地排水法の条項の下で川の責任を担っていた。 全ての記録は集水域委員会の書記に手渡され、会合は受託者達自身の書記に対して、 何年にもわたる献身に対して感謝の投票で幕を閉じた。 水路は次第に衰退した。

復原

1974 年春に政府により再構成された「内陸水路快適環境助言委員会」 (Inland Waterways Amenity Advisory Council) の 「残余水路の格上げ」 (Upgrading of remainder waterways) と題した報告の登場で、 内陸水路協会 (IWA, Inland Waterways Association) の東地区支部 (Eastern Region branch) はギッピング川の改良に活発な役割を始めた。 これは協会の雑誌の 「ウォーターウェイズ・ワールド」 (Waterways World) の 1979 年 12 月版の記事で呼び物にされ、 ここでは水路の状態を示し、 IWA の地方支部の長期目標はレジャー交通のために航行水準まで復元することであると述べた。 すでに、このグループは曳舟道から障害物を取り除いており、 これにより 「ギッピング渓谷歩き道」 (Gipping Valley River Path) が設置された。この道はイプスウィッチからストウマーケットに至る歩行路で、 ルートの大半で曳舟道を使用している。 1994 年と 2004 年の間で、IWA のメンバーは最初はボスミア水門 (Bosmere lock)、次に クリーティング水門 (Creeting lock) の再建作業をした。 その後、ベイラム水門 (Baylham lock) の隔室が復元された、もっともゲートは装着されていない。 そして Pippe Ford で工事が実施されて、水門の後部を越える橋と水門の周りの川の水路を復元した。

ボスミア水門、復元された水門の隔室が右。

クレイドン水門 (Claydon lock) は A45 道路が建設された時に破壊された。 この地点の川は新しい掘割 (cut) で迂回され、水門の場所は道路の下になり、 これが今では A14 幹線道路になっている。 川の水位は色々な装置で規制されている。 ニーダム・マーケットのホークス・ミル水門 (Hawks Mill lock) は 自動上昇導水路ゲート (automatic rising sluice gate) が装着され、 一方、ぺーバー・ミル水門 (Paper Mill lock) は 自動傾斜導水路ゲート (automatic tilting sluice gate)を組み込んでいる。

2007 年に内陸水路協会は水路の復元を管理するために別組織を設置するほうが都合が良いと 決定し 「ギッピング川トラスト」 (River Gipping Trust) がその年の 5 月に作られた。 これは私的な有限会社で、保証の点で「有限会社」であり、 「イギリス会社登録所」 (Companies House) で登録され、 会社番号は 06145692 である。これは慈善団体としても登録されている。

ルート

ギッピング川の源流はメンドルシャム・グリーン村 (village of Mendlesham Green) にある。 川は村の北に源があり、 160 フィート (49 m) の等高線のすぐ上にあり、 野原から排水された水が水源になっている。 これは南西に向かい、 グリーン・ファーム (Green Farm) -- グレード II の指定建造物である木枠としっくいの農家の家屋で、16 世紀と 17 世紀のもの -- のそばで、 メンドルシャム・グリーンのメイン・ストリートの下を通る。 川は一般的に同じ方向に流れ、グレート・ギッピング・ウッド (Great Gipping Wood, 大ギッピング森) とオールド・ニュートン・ホール (Old Newton Hall) のそばを通過し、どちらも北側にある。 ホールはグレード II* の指定建造物で、1600 年から 1630 年のもので、 後世に追加されている。 左翼の部屋の 1 つにある建具類は例外的なものである。 ストーンブリッジ・フォード (Stonebridge Ford) までに、この川に合流する川は; コロンバイン・ホール (Columbine Hall) から北に流れる小川と、オールド・ニュートン (Old Newton) から南に流れる別の小川である。 コロンバイン・ホールはグレード II* の指定建造物で、 1400 年頃、火打石の荒石 (flint rubble) で作られた荘園邸宅 (manor house) である。 ブリッジ・ファーム (Bridge Farm) -- 別の木枠・しっくいの農家で 16 世紀のもの -- までに、ニュートン橋 (Newton Bridge) が川を越えて B1113 道路を通し、 川は次に鉄道橋の下を通過し、 100 フィート (30 m) の等高線を横断して、 ハフリー・ウォーターコース (Haughley Watercourse、川の名称) が合流する。 この川はハフリーとダグワース (Dagworth) を通り抜けて南に流れている。

訳注
ウォーターコース (Watercourse) は自然な水路、人工的な水路の意味があり、 あるいは単に川を指すこともあります。

川は今や南に向かい、 ストウマーケット・バイバス A14 の下をくぐり、 ストウマーケットに入る。 スタウアップランド・ストリートとステイション・ロード (Sation Road, 駅前通り) が川を横断し、 ステーション・ロードの下で川は航行可能であった。 ステーション・ロードの直後にザ・モールティングズ (The Maltings) があり、 元々は麦芽製造所 (malthouse) であったが、倉庫に改造されて、水路の任務に就いた。 レンガ造りの構造は一階部分に 9 ヶ所の開口部があり、 かってはハシケに荷積みをするためのシュート (chute, 斜面、スロープ) があり、二階には 2 つの積載用の扉があった。 現在ではレストラン且つレジャー・センターとして使用されている。 ギッピング峡谷歩き道 (Gipping Valley River Path) が川の東岸に沿って走り、 複数の産業建築物がその側面に立っている。 川にラトルズデン川 (Rattlesden River) が合流し、これは西から流れてくる。 スタウアップランド水門がジャンクションのすぐ下流にあり、 この向こうで川は A1120 道路橋の下を通過する。 橋の向こうにはバッドリー・ミル・ハウス (Badley Mill House) があり、 これは 17 世紀の昔の製粉所である。 これには 18 世紀の拡張と 17 世紀初頭の地下室がある。 次の橋は川を越える鉄道を通し、バッドリー水門 (Badley lock) はバッドリー・ミル・ファーム (Badley Mill _Farm) の近くにある。 水門は現在は堰として動作している。 水門の東にはグリーティング・ホール (Greeting Hall) があり、 これは 16 世紀中頃の荘園邸宅 (manor home) であり、 後世に追加された部分がある。 この邸宅は現在では 2 つの住宅に分割されている。

この川にジョルダン川が東岸で合流し、西岸でワッティシャム・ウォーターコース (Wattisham Watercourse) が合流する。 ニーダム・マーケット (Needham Market) の東にはホークス・ミル (Hawks Mill) とニーダム水門がある。 水門はミルのバイバス水路の上流にある。現在のミルの建物は 1884 年に建設された。 ここにはまだ動作するアームフィールド水力タービン (Armfield water turbine) があるが、 内部の機械はすべて取り除かれている。 この前にある道路は 18 世紀の橋で支えられている。 すぐ東には回転式風車 (post mill, 風の方向を向く風車) の遺物があり、 元々更に北で建設されたものが、1880 年に現在の場所に移動され、鳩小屋として使用された。 これは、この国でこの形式では最後の実例と思われている。 ニーダム・マーケットの下水処理場が川の東岸にあり、西にはかっての砂利採掘場 (gravel pit) が少々あり、これは景観を整えて 32 エイカー (13 ヘクタール) の ニーダム湖公園の 1 部分となっている。公園は川をまたがり、そのうちの 1 部分は指定された 地方自然保護地区である。 川は B1078 道路橋のすぐ北で 2 つに分かれ、ギッピング川が東に向き、 オールド川 (Old River) が西に向く。 ボスミア水門 (Bosmere lock) は橋のすぐ下流にあり、 4 階建ての木枠・下見板張り (weatherboarded) のミル (製粉所) の建物は 現在ではレストランに使用されている。 鉄製の胸掛け水車 (breast-shot water wheel) が 残っているが、機械は残っていない。 これは正式にはバーキング・ロード・ミル (Barking Road Mill) あるいはクイントンズ・ミル (Quinton's Mill) と呼ばれた、 というのはボスミア・ミル (Bosmere Mill) が更に 880 ヤード (800 m) ほど下流にあったからである。

ギッピング峡谷歩き道 (Gipping Valley River Path) は橋を通って西側に移動する。 次の下流の水門はクリーティング水門 (Creeting Lock) で、 リバーサイド・ファームハウス (Riverside Farmhouse) が東岸に立っている。 これは 1798 年に建設され、元々はミル (製粉所) であった。 元々のボスミア・ミルがすぐそばにあったが 20 世紀初頭に取り壊された。 ゴッデナム・ウォーターコース (Goddenham Watercourse, 川の名称) がアッシュボッキング (Ashbocking) からゴッデナム (Goddenham) を通り抜けて西に流れ、 製粉所の排水路 (mill stream) に合流し、オールド川がこの下流で主水路に合流する。 ピップス・フォード水門 (Pipps Ford Lock) がピップス・フォード・ファームハウスと共に登場し、 後者は 16 世紀あるいは 17 世紀のもので東側にある。 鉄道が川のそばまで近づき、ギッピング峡谷歩き道は一時的に川から離れ、 鉄道のそばを通るが、 ベイラム・ミル (Baylham Mill) で曳舟道と再び一緒になる。 製粉所 (mill) は 16 世紀の製粉所の建物 (mill house) の近くにあって、 19 世紀に建設され、3 階建てで、収納箱 (storage bin) のある屋根裏部屋がある。 鋳鉄製の胸掛け水車 (breastshot waterwheel) は 木製の軸により 3 つの石の組を駆動していた。 追加の 2 つの組は水力によるものか、オイル・エンジン (oil engine) が駆動するものであろう。 大半の機械は元の場所にあり、川で唯一の完全な水力製粉機械 (water mill) になっている。 隣接する水門の後部を横断する赤レンガ製のハンプバック橋 (humped backed bridge) があり、 19 世紀にゴールト・レンガ (gault brick) で修理されている。

川の東側には、水門の上流と下流のどちらにも Combretovium (コンブレトビウム) の遺跡があり、2 つのローマの砦を含んでいることが知られている。 発見されたものには、 ネロ (Nero) のブロンズの彫像と、 鞍敷きの重り (saddle-cloth weight) があり、後者はここに騎兵隊が駐屯していたことを示している。 シャムフォード水門 (Shamford Lock) の後で、川を鉄道が横断し、ブレークナム水門 (Blakenham lock) が グレート・ブレークナム (Great Blakenham) の北にある。 ギッピング峡谷歩き道は水門で東岸に戻り、近くには 19 世紀の邸宅である 「ギッピング堰」 (Gipping Weir) がある。 川と鉄道が再交差し、川の東には氾濫した広大な砂利の採取場跡がある。 採取場跡の南端には、クレイドン水門 (Claydon lock) の跡が今や二車線道路の A14 (A14 dual carriageway) の下にある。 南に進み続けると、次の水門はペーパー・ミル水門 (Paper Mill Lock, 製紙工場水門) であった。 このそばには製紙工場 (paper mill) がある。 西には、川からは鉄道と分離されているが、サフォーク水公園 (Suffolk Water Park) があり、 これは氾濫した砂利採取場跡を占めている。 南にはファイソン社園芸部門 (Fison Horticultural Divisions) の北倉庫があり、 これは 1858 年頃に過リン酸肥料 (superphoshate fertiliser) を製造するために建設された。 90 メートル (98 ヤード) の建物の南に、エドワード・パッカード (Edward Packard) が世界で 最初の過リン酸肥料 (superphoshate fertiliser) の工場を 1851 年から 1854 年の間に設立し、 2 つの会社はジョセフ・ファイソンが 1858 年に競合する会社を設立した後に、間もなく合併した。 サマーシャム・ウォーターコース (Somersham Watercourse、川の名前) がサフォーク水公園の西端あたりを流れ、 西岸に合流する。

鉄道の下をもう一度くぐってから、川はブラムフォード (Bramford) の東端をかすめ、 丘をまわり、この丘の上にスプロートン邸宅 (Sproughton Manor) があり、 これはグレード II の指定建造物で、建築家のウィリアム・エデン・ネスフィールド (William Eden Nesfield) が 1863 年にヘンリー・フィリップ大佐 (Col. Henry Phillipps) のために建設したものである。 スプロートン水門 (Sproughton lock) と製粉工場 (mill) が丘のふもとにある。 製粉工場は赤レンガで建設され、18 世紀のものである。 製粉所水路 (mill race、ミル水路) が製粉所の下流を流れ、製粉所は 1947 年まで可動であったが、 全ての機械が取り除かれた。隣接する製粉所の建物の一部分は 1600 年ぐらいからのものである。 A14 道路の下を通過して、川は一時的に北東に進み、チャントリー・カット (Chantry cut, チャントリー掘割) -- ここにチャントリー水門がある -- を通り抜けて、鉄道の下を通過する。 橋は 2 つあり、鉄道が川の南側で 2 つに分かれているからである。 洪水バリアーが最初の橋の下流に設置されている。 今やイプスウィッチを通り抜けて、川も 2 つに分かれ、東側の支流がギッピング川、 西側の支流がオーウェル川の開始部分となる。 現代的導水路 (sluith) がジャンクションの下流のオーウェル川にある。 最後の堰はハンドフォード海水門 (Handford Sea Lock) の位置を示し、 これより下流で 2 つの水路が再び結合する。 ジャンクションより下流は河口 (outfall) で、これより向こうでは川は潮汐の影響を受ける。

堰がハンドフォード海水門のゲートと交換した。
水質

環境庁はイングランドの河川システムの水質を測定している。 各川には全体的な環境上の状態が与えられ、 これは 5 つのレベルの 1 つである: 高度、良好、適度、貧弱、劣悪 (high, good, moderate, poor, bad)。 これを決定する幾つかの因子があり、これに含まれるものは: 生物学的状態 -- これは無脊椎動物、被子植物、魚の質と種類を見る --、 と化学的状態 -- これは色々な化学物質の濃度を既知の安全濃度と比較する --。 化学的状態は良好あるいは不適格 (failed) で評価される。

ギッピング川の河川システムの水質は 2016 年には次のようであった。

区間環境
状態
化学
状態
全体の
状態
長さ集水域水路
ギッピング川 (ストウマーケット上流)
(Gipping (u/s Stowmarket))
適度 良好 適度 4.6 マイル
(7.4 km)
10.18 平方マイル
(26.4 km2)
ハフリー・ウォーターコース
(Haughley Watercourse)
適度 良好 適度 2.5 マイル
(4.0 km)
11.88 平方マイル
(30.8 km2)
ギッピング川 (ストウマーケット)
(Gipping (through Stowmarket))
適度 良好 適度 1.7 マイル
(2.7 km)
1.54 平方マイル
(4.0 km2)
ラトルズデン川 (グレート・フィンバラ下流)
(Rattlesden River (d/s Gt. Finborough))
適度 良好 適度 3.0 マイル
(4.8 km)
5.05 平方マイル
(13.1 km2)
ジョルダン川 (イースト・サフォーク)
(Jordan (East Suffolk))
良好 良好 良好 5.0 マイル
(8.0 km)
9.96 平方マイル
(25.8 km2)
ワッティシャム・ウォーターコース
(Wattisham Watercourse)
適度 良好 適度 5.0 マイル
(8.0 km)
6.74 平方マイル
(17.5 km2)
ゴッデナム・ウォーターコース
(Coddenham Watercourse)
適度 良好 適度 5.5 マイル
(8.9 km)
11.28 平方マイル
(29.2 km2)
サマーシャム・ウォーターコース
(Somersham Watercourse)
適度 良好 適度 6.4 マイル
(10.3 km)
9.76 平方マイル
(25.3 km2)
ひどく
改造
ギッピング川 (ストウマーケット下流)
(Gipping (d/s Stowmarket))
適度 良好 適度 16.1 マイル
(25.9 km)
37.52 平方マイル
(97.2 km2)
ひどく
改造

水質が良好に達しない理由に含まれるものは: 下水処理の排水 (大半の川に影響)、 水路の改造、 地下水の抽出、 河川システムに隣接する農業土地、市街土地の貧弱な管理である。

興味ある地点
地点座標備考
メンドルシャム・グリーンの水源
(Source at Mendlesham Green)
52.2310°N 1.0699°E
鉄道を最初にくぐる場所
(First crossing under railway)
52.2025°N 0.9922°Eダグワースからの流れとの
ジャンクション
ザ・モールティングズ (倉庫)
(The Maltings (warehouse))
52.1892°N 0.9987°E
スタウアップランド水門の場所
(Site of Stowupland Lock)
52.1819°N 1.0074°E
バッドリー水門
(Badley Lock)
52.1706°N 1.0304°E
ニーダム水門
(Needham Lock)
52.1584°N 1.0527°E
ボスミア水門
(Bosmere Lock)
52.1506°N 1.0625°E
クリーティング水門
(Creeting Lock)
52.1468°N 1.0756°E
ピップス・フォード水門
(Pipps Ford Lock)
52.1409°N 1.0777°E
ベイラム水門
(Baylham Lock)
52.1324°N 1.0851°E
シャムフォード水門
(Shamford Lock)
52.1258°N 1.0930°E
ブレイクナム水門
(Blakenham Lock)
52.1157°N 1.0935°E
クレイドン水門の場所
(Site of Claydon Lock)
52.1097°N 1.1058°E
ペーパーミル水門
(Paper Mill Lock)
52.0915°N 1.1019°E
ブラムフォード水門
(Bramford Lock)
52.0762°N 1.1022°E
スプロートン水門
(Sproughton Lock)
52.0640°N 1.0983°E
チャントリー水門
(Chantry Lock)
52.0579°N 1.1101°E
ラピア―導水路
(Rapier sluice)
52.0592°N 1.1344°Eオーウェル川へ
ハンドフォード海水門
(Handford Sea Lock)
52.0551°N 1.1382°E