ページの最終校正年月日 :

以下の文書は以下の日本語訳です。

Wey and Godalming Navigations - Wikipedia

ウェイ川水路・ゴダルミング水路の kml ファイル

ウェイ川水路・ゴダルミング水路
(Wey and Godalming Navigations)

ウェイ川水路 (River Wey Navigation) とゴダルミング水路 (Godalming Navigation) を合わせたものは (歴史的ではないが) 地理的には連続的水路である ウェイ水路 を構成し、 テムズ川から 20 マイル (32 km) の航行可能なルートを提供し、 ウェーブリッジ (Weybridge) とハム・コート (Hamm Court) から、 アドルストン (Addlestone)、ギルフォード (Guildford, /ˈɡɪlfərd/) を経由して、 ゴダルミング (Godalming, /ˈɡɒdəlmɪŋ/) に至っている。 水路は サリー州 (Surrey) にあり、 ナショナル・トラストにより所有されている。 ウェイ水路 (Wey Navigation) はウェスト・バイフリート (West Byfleet) で ベージングストーク運河 (Basingstoke Canal) に接続し、 ゴダルミング水路の部分はシャルフォード (Shalford) の ブロードフォード (Broadford) 部分でウェイ・アルン運河 (Wey and Arun Canal) と接続している。 水路は人工運河とウェイ川を作り変えた (浚渫と直線化) 部分から構成されている。 隣接する歩行路はヨーロッパ長距離歩行路 E2 の 1 部分である。

水路の最南端のキャッテスホール水門、
サリー州ゴダルミング、ファーンコンベ (Farncombe)

ウェイ川はイングランドで、全く航行不可能な状態から、 主要な町にとり航行可能となった 2 番目の川で、リー川 (River Lea) に次いでいる: ウェイ川水路は 1653 年に開通し、ウェイブリッジからギルフォードまで 12 基の水門があった。 ゴダルミング水路の建設は、更に 4 基の水門があり、 1764 年に完成し、第 2 のマーケット・タウンを接続した。 商用輸送は (運河沿いの建設の例外的な積み荷を除いて) 1983 年に終了し、 ウェイ川水路とゴダルミング水路はそれぞれ 1964 年と 1968 年に ナショナル・トラストに寄付された。

  1. 歴史
  2. 運河沿いの造作
  3. 曳舟道と歩行路の接続
  4. ギャラリー
歴史

ウェイ川は 2 つの主要な源流 -- 北支流 (North Branch) と南支流 (South Branch) -- があり、ティルフォード (Tilford) で合流している。 合流した川はゴダルミングまで続き、ギルフォードのノース・ダウン (North Down) の白亜を切り抜け、 特別自然美観地域 (Area of Outstanding Natural Beauty) のサリー・ヒルズ (Surrey Hills, サリー丘陵) を通り過ぎて、ウェイブリッジでテムズ川に合流する。 これは中世以来、小さなボートによって使用され、幾つかの改良が 1618 年以来水路に実施された。

サー・リチャード・ウェストン (Sir Richard Weston) は川のそばの土地の所有者で、 1618 年 - 1619 年に自分の土地を抜ける 3 マイル (4.8 km) の掘割を自己責任で建設し、 これはストーク・ミルズ (Stoke Mills) からサットン・グリーン (Sutton Green) に走っていた。 これに含まれていたものは; 曳舟道、 幾つかの橋、 更にこれらに加えて幾つかの導水路 (sluice) があり、 これにより彼の土地の 150 エイカー (61 ヘクタール) を制御氾濫させて、 冠水牧草地 (water-meadows) にすることができた。 彼はカトリックで、王党派であったため、イングランド内線 (English Civil War) の時に、 彼の財産は仮差押えされ、彼は低地帯諸国 (Low Countries、北海に臨むヨーロッパ西部の低地:ベルギー、 ルクセンブルグ、オランダ) に逃亡し、そこで内陸水路と水門 (pound lock) の仕組みを学んだ。 彼は 1640 年代末にイングランドに戻り、 このような水門を使用してウェイ川をギルフォードまで航行可能にする計画を提案した。 ギルフォードし (Guildford Corporation) は 1621 年と 1624 年に 噴出水門 (flash lock) を使用した計画で議会に嘆願した。 しかし、提案が適切に測量・見積もりされたかに関しては証拠がなく、 ここからは何も得られなかった。 ウェストンは、彼の仮差押えを解除してもらい、 誰かがウェイ川に興味を持ってくれる必要があった。 彼はジェームズ・ピットサン (James Pitson) が味方になることに気が付いた。 彼はクロムウェルの軍隊の少佐であり、今ではサリー州の委託委員 (Commissioner) であった。 彼はウェストンを放免することができ、1650 年 12 月に議会に法案を提出し、 これは 1651 年 6 月 26 日に議会法になった。

議会法は請負人が 24 株を発行して £6,000 を集めることを可能にした。 株式を購入したのは; ウェストンは 12 株、 Pitson、Richard Scotcher と別の人は各々 4 株であった。 議会法は水路の物資輸送の最大通行料も明記していた。 これは 4 シリング (20 p) に設定され、1 マイル毎では ブリストルのエイボン川の物資の料金よりも少なく、これは 60 年前に 設定されたものであった。 乗客料金も明記され、もしも請負人が自分のハシケを使用した場合の貨物料金も明記されていた。 工事は 1651 年 8 月に開始し、ウェストンは技術者となり、200 名程度の労働力が採用された。 ウェストンは 1652 年 5 月 17 日に亡くなったが、この時までに、15 マイル (24 km) のルートのうち、 彼はすでに 10 マイル (16 km) を完成していた。 彼の当初の株式の購入に付け加え、彼は更に £1,000 を寄付し、彼の地所から £2,000 の価値がある 木材を供給した。ウェストンの役割は子息の George に引き継がれた。 Scotcher は会計と労働力を管理し、一方 Pitson は計画の経費を喜んで貢献する人々を見つけた。

工事は 1653 年 11 月に £15,000 の経費で完成した。 およそ 9 マイル (14 km) の新しい掘割 (cut)、 4 つの新しい堰、 12 の橋、 そしてギルフォードの波止場があった。 ギルフォードとウェイブリッジの間で水位は 72 フィート (22 m) 落下した。 スケンプトン (Skempton) の述べる所では 10 基の新しい水門で、60 フィート (18 m) 落下し、 一方、ハドフィールド (Hadfield) の言うことでは新しい水路には 12 基の水門があったとのことである。 ハドフィールドの総数は恐らくはウォルシャム (Walsham) とワーズフォールド (Worsfold) の 2 つの洪水ゲートを含んでおり、 これは長い掘割を守るものであった。 新しい水門すべては木造枠で両側が芝の水門であった。 水路は成功で、通行料はすぐに 1 年で £1500 に増えたが、 資金上の問題で紛争と訴訟が何年もの間起き、これに含まれたのは; ウェストンの年長の子息、 相続人のジョン (John)、 スコッチャー (Scotcher)、 ピットサン (Pitson)、 そして他の何人かの資金提供者であった。 第 2 の議会法が問題解決のために 1671 年に獲得され、 これにより川が 6 名の受託者の制御に置かれ、委員会が紛争を裁定することになった。 解決するために、もう 6 年かかり、この時までに、 不注意により引き起こされた保守の遅れと故意の損害により、正常にするために数千ポンド必要になった。

ウォルシャム・ゲートの標識
ここで川と運河は堰で分離されている。

更なる法案が 1759 年に議会に提示され、ゴダルミングまで水路を更に 4.5 マイル (7.2 km) 延長することになった。 これは成功ではなかったが、議会法は翌年に得られた。 ジョン・スミートン (John Smeaton)、そして次にリチャード・ステッドマン (Richard Steadman) が技術者として行動した。 工事には別に 4 つの水門の建設が含まれ、プロジェクトは £6,450 の経費がかかった。 ゴダルミング水路は 1763 年に開通し、委託委員達によって管理され、 ギルフォードより下流の水路に責任を持つ法人とは別の法人を形成していた。

操業

水路はハシケ一杯の重量物資をロンドンに運ぶのに使用された。 木材、穀物、小麦粉、マキとチルワース・ミル (Chilworth mills、チルワース工場) の火薬は運河に沿って北上し、 次にテムズ川をロンドンまで下った。 一方、主に火薬の製造と鍛冶屋のために石炭が戻ってきた。 これ以外の帰りの貨物には砂糖、樹皮があり、後者はなめしに使用された。 木材のトレードは川が運河化されるはるかに以前から確立し、 1664 年には 4000 回分の木材が川を下ったと報告されている。 ダニエル・デフォー (Daniel Defoe) は イングランドとウェールズの旅行 の中で大量の木材が 川で輸送されていると述べ、木材は夏の間に 30 マイル (48 km) 離れたサセックスとハンプシャー の森林からギルフォードに持ち込まれていた。 W. ギルピン (W. Gilpin) 師が 1776 年に書いて記録されていることによると、 木材は浮かべて川を下り、1 回分が竿を持つ人により誘導された。 タガと紙の相当なトレードがあり、一方デフォー (Defoe) によると、穀物はファーンハム (Farnham) の穀物市場で購入されて、 ボートで川を製粉所まで輸送され、処理されてから、ロンドンまで搬送された。

トレードはアメリカ独立戦争中の 1780 年から 1783 年の間に進展し、 この時戦争の備蓄がロンドンからゴダルミングに移動されて、陸路でポーツマスに輸送された。 ベージングストーク運河が 1794 年に開通した時に、 最初の 3 マイルを使用する交通から追加の通行料を徴収した。 ナポレオン戦争の時にフランスに対する脅威から、 ロンドンと南部、西部とのトレードは海路ではなくなり、再びこの水路が恩恵を被った。 ウェイ・アルン運河 (Wey and Arun Canal) はゴダルミング水路を 1816 年にサセックスのアルン川 (River Arun) に接続し、 ロンドンをポーツマスに接続する壮大な計画の一部となった。 この開通はフランスとの戦争の終了と一致し、この後、沿岸トレードが復活し、新しい運河は発起人たちの期待に応えなかった。 新しい運河によりギルフォードの石炭価格が下がることが期待されていた。 というのは、サウス・ウェールズの炭田からの供給がアルン川を遡上すると想定されていたからであるが、 テムズ川の改良と石炭価格の値下げから、ギルフォードはなおロンドンからの石炭で供給され、 石炭交通はウェイ・アルン運河をロックスウッド (Loxwood) に至るまで南に下り続けた。

平均収益は 1794 年から 1798 年までは £2,046 であったが、1809 年から 1813 年には £4,079 に上がった。 24,006 トンの物資が 1780 年に輸送され、これは 1830 年に 55,035 トンに増大した。 1831 年には 827 隻の積載ボートが上流に向かい 31,544 トンを運んだ。 このうち石炭は 12,859 トン、穀物は 6,155 トン、雑貨は 5,719 トンであった。 下流方向には 867 隻の積載ボートが 25,645 トンを運んだ。 このうち 9,632 トンが色々な形の木材であった。 タル作りのタガのトレードの大半となめし用の樹皮はウェイ・アルン運河のもので、 それぞれ 4,761 トン、2,798 トンであった。 川沿いの製粉所でひかれた小麦粉は 5,593 トンを貢献し、それ以外の大半は製造物資であった。 これに含まれるものは 589 トンのスポークと荷車製造のための他の物資で、 ウェイ・アルン運河に由来した; 482 トンのビール、87 トンの陶器、どちらもほとんどすべてがベージングストーク運河に由来した; 79 トンの火薬はシャルフォードの火薬工場 (gunpowder mill) で製造されたものであった。

管理

1677 年の後に、ウェイ水路の株式は 2 つに分割され、 当初はディッケンソン (Dickenson) の所有と ティンドール (Tindall) とグレシィー (Gressey) の合同所有 に分かれた。 ティンドールとグレシィーが共に亡くなったため、 ジョージ・ラントン (George Langton) は 1699 年にすべての株式を獲得し、1715 年まで水路を管理した。 ウィニフレッド・ホッジス (Winifred Hodges) はディッケンソン (Dickenson) の相続人で、その時何とかして、水路を共同管理することになり、 彼女の株式は 1723 年にポートモア卿 (Lord Portmore) に売却された。 ポートモア家とラントン家は 19 世紀に入るまで水路を管理し続けた。 しかし、株主の死により、しばしば株式が何人かの相続人に分配されることになる。 これは 1801 年にベネット・ラントン (Bennet Langton) が亡くなった時にも起き、 1835 年に第 3 第ポートモア卿が亡くなった時にも起きた。 ポートモアの持ち分は 1888 年にウィリアム・スティーブンス 2 世 (William Stevens II) が獲得し、 ラントンの持ち分の大半はスティーブンス 2 世の子息であるウィリアム・スティーブンス 3 世が獲得した。

スティーブンス家は 1812 年以来水路と関連し、この時ウィリアム・スティーブンス 1 世がトリッグ (Trigg) 水門の水門管理人として 採用された。 彼は 1820 年にテムズ水門に移動し、1823 年にギルフォードの波止場主になった。 彼は石炭商人として事業を築き上げ、1856 年に子息のウィリアム・スティーブンスが後を継いだ。 ウィリアム 2 世は 1869 年にゴダルミング水路の一般マネージャー (general manager) となり、 1888 年にポートモアの株式を手に入れた。 2 年後に彼が亡くなり、ウィリアム・スティーブンス 3 世が両方の水路のマネージャーとなったが、 ラントンの株式の大半を購入することにより、所有権を確実にしようとした。

1840 年代からの鉄道の到来は多くの運河の衰退の開始になった。 ウェイ・アルン運河 (Way and Arun Canal) は例外でなく、 トレードの大半は 1850 年代にまで消滅し、1871 年に閉鎖した。 これはウェイ川水路にはほとんど影響しなかったが、ゴダルミング水路への影響は これを支える事業がほとんどなかったため、ずっど深刻であった。 ウェイ水路の場合はこれとは違い、製粉所 (corn mill) がボートで商品を送り続けた。 トン数は 1838 年の 86,003 トンから減少し、1845 年の 70,000 トンを経て、 1890 年には 24,581 トンになった。 しかし、スティーブンス家は懸命になって闘って水路を維持し、 交通は 1890 年から 1910 年にかけて再び 30,000 トン以上に上昇し、 1918 年には 51,115 トンに上昇した。 1912 年にスティーブンス家は法律に訴えて、受託者の権限を彼の家族に移した。 水路を管理するのみならず、スティーブンス家は運送業者でもあり、 彼らの船団は 1918 年から 1939 年にかけてトレードを健全な水準に維持する助けになった。 テムズ川を経由するロンドン・ドックスとの接続と、 川の沿岸の幾つかの製粉所も貢献し、レジャー交通の着実な増加も貢献した。 後者により早くも 1893 年に £371 の収入があった。

凋落と復原

ハリー・スティーブンス (Harry Stevens) は 1930 年に水路の経営を引き継いだ。 これは産業が閉鎖して、道路の交通に移る時であり、ウェイ峡谷の重要な再構成が開始し、 氾濫の軽減を改良する時になった。 これには新しい堰と (氾濫) 軽減水路の建設が含まれ、 カートブリッジ (Cartbridge) からペーパーコート (Papercourt) まで走るブロード・ミード・カット (Broad Mead Cut) が含まれていた。 1940 年代までに、ゴダルミング水路は事実上遺棄され、ニューアーク・ミル (Newark Mill) が第二次世界大戦中に閉鎖された時に トレードが衰退した。 コックシズ・ミル (Coxes Mill) からの交通が 1960 年代に終了した時に、水路はもはや生存可能ではなく、 スティーブンスは 1964 年にナショナル・トラストに譲渡した。 スティーブンスの妻が亡くなった 1971 年に所有権が彼らに手渡された。 ゴダルミング水路の委託委員達 (Commissioners) は 1968 年に彼らの権限をギルフォード市に与え、 市はこれをナショナル・トラストに移譲した。 これにより始めて川の 2 つの部分の所有者が同じになった。 最後の商用ハシケは 1969 年に航行した。もっとも 1980 年代初頭にティルベリー (Tilbury) からコックシズ・ミル (Coxes Mill) に至る少々の商用交通があった。

ナショナル・トラストは水路を管理する少々の経験があり、 1960 年以来ストラトフォード運河に責任を負っていた。 初期の復元工事はボランティアの工事パーティにより実施され、 これは人夫のノート (Navvies Notebook) に公表され、 この出版物は 内陸水路協会ロンドン及び周辺諸州支部 (London and Home Counties Branch of Inland Waterway Association) により、 運河のボランティア活動を調整するために制作されている。 トラストはダプデューン波止場 (Dapdune Wharf) にビジター・センターを設置しているが、 ここは 11 隻のハシケが水路のために建造された場所である。 2 隻が展示されている。 リライアンス (Reliance) は 1931 年 - 1932 年に建造され、長い間 リー・オン・シー (Leigh-on-Sea) のドロの干潟に見捨てられていたもので、 このハシケはロンドンのキャノン・ストリート鉄道橋 (Cannon Street Railway Bridge) に衝突して沈没していた。 1996 年にドロの干潟から引き揚げ・復元されて静的に展示されている。 パーシビアランス IV (Perseverance IV) は 1935 年に建設され、1982 年までにトレードに使用され、 1998 年に部分的に復元された。

運河沿いの造作

この要約ではテムズ川から上流に向かって記述する。 タウン水門 (Town Lock) (あるいはウェイブリッジ水門 (Weybridge Lock)) と コックシズ (Coxes) 水門の間には、ブラックボーイ農場 (Blackboy Farm) のそばの ブラックボーイズ歩道橋があり、 鉄道橋の後で、3 つのグレード II の指定建造物からなるコックシズ・ミル (Coxes Mill) がある。 コックシズ水門 (Coxes Lock) の小さな島とこれに付随する堰は 5 エイカー (2 ヘクタール) のミル池を 排水する助けとなっている。 コックシズ水門 (Coxes Lock) は水路の中でもっとも深く、人が配置されていない水門で、 落差が 8 フィート 6 インチ (2.59 m) である。 ニュー・ハウ水門 (New Haw Lock) とパーフォード水門 (Pyrford Lock, /ˈpɜːrfərd/) の間には ベージングストーク運河の一方の端があり、 この後すぐに、 バイフリート・ボート・クラブ (Byfleet boat club) (1900 年代に建設), グリスト・ミル (Grist Mill、製粉所)、 パービス波止場 (Parvis Wharf)、 マリーの歩道橋 (Murray's footbridge) とダッズ歩道橋 (Dodds footbridge) がある。

ペーパーコート水門とほとんど流れの無い
バイパス水路、ここではバイパス水路が
段になっている。

パーフォード水門 (Pyrford Lock, /ˈpɜːrfərd/) とニューアーク水門 (Newark Lock) の間には ウォルシャム・ゲーツ (Walsham Gates) と粉々に壊れたニューアーク修道院 (Newark Priory) があり、 後者は短い草が生えた修道院だけの長い島にある。 ペーパーコート水門 (Papercourt Lock)とトリッグズ水門 (Triggs Lock) の間には タンヤード歩道橋 (Tanyard foodbridge)、 ハイ・ブリッジ (High Bridge, 歩道橋)、 カートブリッジ波止場 (Cartbridge Wharf)、 カート・ブリッジ (Cart Bridge)、 ワーズフォールド・ゲーツ (Worsfold Gates) がある。 ゲーツ (Gates) のパドル装置 (paddle gear) は川の水門ではかっては普通なものであったが、 今では恐らくユニークなものである。 トリッグズ (Triggs Lock) とバウワーズ水門 (Bowers Lock) の間には センド・チャーチ (Send Church、センド教会) の歩道橋と、ブロード・オーク橋 (Broad Oak Bridge) がある。 ストーク水門 (Stoke Lock) とミルミード水門 (Millmead Lock) の間には ストーク・ミル (Stoke Mill) とダップデューン波止場 (Dapdune Wharf)、 そしてギルフォード・タウン波止場 (Guildford Town Wharf) がある。 最後に、ミルミード水門 (Millmead Lock) とアンステッド水門 (Unstead Lock) の の間には ギルフォード・ボート小屋、 ノース・ダウンズ・ウェイ (North Downs Way) を通す歩道橋、 及びブロードフォード橋 (Broadford Bridge) がある。

ゴダルミングの近くの
ゴダルミング水路
バウアーズ水門とミル

水路の水門の落差は次の表で表示されている。

番号名称落差、フィート・インチ (m)
停止水門
(Stop lock)
1 テムズ水門
(Thames lock)
8’ 6” (2.59 m)
2 ウェイブリッジ (タウン) 水門
(Weybridge) Town lock)
5’ 6” (1.68 m)
3 コックシズ水門
(Coxes lock)
8’ 6” (2.59 m)
4 ニュー・ホー水門
(New Haw lock)
6’ 8” (2.03 m)
5 パーフォード水門
(Pyrford lock)
4’ 9” (1.45 m)
6 ウォルシャム洪水ゲート
(Walsham flood gates)
7 ニューアーク水門
(Newark lock)
5’ 3” (1.60 m)
8 ペーパーコート水門
(Papercourt lock)
8’ 0” (2.44 m)
9 ワーズフォールド洪水ゲート
(Worsfold flood gates)
10 トリッグズ水門
(Triggs lock)
6’ 6” (1.98 m)
11 バウアーズ水門
(Bower’s lock)
7’ 0” (2.13 m)
12 ストーク水門
(Stoke lock)
6’ 9” (2.06 m)
13 ミルミード水門
(Millmead lock)
6’ 3” (1.91 m)
14 セント・キャザリンの水門
(St Catherine’s lock)
2’ 9” (0.83 m)
15 アンステッド水門
(Unstead lock)
6’ 6” (1.98 m)
16 キャッテスホール水門
(Catteshall lock)
5’ 6” (1.68 m)

ゴダルミングからテムズ川に至るすべての水門を通り抜けた時の落差は 88 フィード 6 インチ (26.97 m) である。

水路で可能なボートの最大サイズは長さ 73 フィート 6 インチ (22.40 m)、 幅 13フィート 10.5 インチ (4.229 m) である。 最大の喫水はコックシズ水門までは 4 フィート (1.2 m) で、 次いでギルフォードまでは 3 フィート 3 インチ (0.99 m) で、 ゴダルミングまでは 2 フィート 6 インチ (0.76 m) である。 頭上余地はギルフォードの上流では 7 フィート (2.1 m) から 6 フィート (1.8 m) に減少する。

曳舟道と歩行路の接続

曳舟道は自由に出入りできる国内トレール (national trail) で、 地方自治体が支援し、車のいない主な南北ルートである。 これはベイジングストーク運河の曳舟道とバイフリート (Byfleet) で接続し、 多くの公共の歩行路と 2 つの国内トレールを接続している。 これらはウェイブリッジのテムズ・パスとセント・キャザリンのノース・ダウンズ・ウェイ (North Downs Way) である。 この曳舟道の区間はヨーロッパ長距離歩行路 E2 の一部分である。 これはアイルランドの ゴールウェイ (Galway) からフランス地中海沿岸のニースまで走っている。

ダウンズ接続

ギルフォードとホーシャム (Horham) の間の鉄道線であったクランリー線 (Cranleigh Line) はウェイ・アルン運河の入り口の すぐ南でウェイ川を横断していた。 この路線は建設資材、農産物、木材、及び石炭で運河と直接競争し、運河の凋落を加速した。 しかしながら、ビーチング・アックス (Beeching Axe) の結果、鉄道は 1965 年に閉鎖し、 川と運河の両方を横断した橋がそのすぐ後に取り壊され、 支えの橋台のみが残った。

ダウンズリンク国内トレイル開通の 21 世紀の記念日を記すために、 歩道橋が同じ場所に建設され、 既存の橋台を使用して鉄道軌道を走るトレイルを接続した。 2006 年 7 月 7 日に開通し、アンステッド木造ダウンズ接続橋 -- 単一スパンの金属構造の橋 -- が川を横断する自転車と歩行者の接続を提供している。

ノース・ダウンズ・ウェイを通す橋、
ウェイ川を越える。
ギャラリー
John Donne が生活した
家の一部、パーフォード
1653 年に完成したパーフォード
水門の標識、最長区間の終了。
ウォルシャム・ゲイツの
運河とウェイ川
キャッテスホール水門の北の運河、
堰の近く、2007 年春