以下の文書は次のページの翻訳です。
Somerset Coal Canal - Wikipedia
サマセット石炭運河 (元々は、サマセットシャー石炭運河 と呼ばれた) は英国のナロー運河で、 1800 年頃建設され、次の経路を取っていた: ポールトン (Paulton) とティムズベリー (Timsbury) のベイシンから 出発し、カマートン (Camerton) を経由し、 ダンカートン (Dunkerton) の 2 つの水道橋、 クーム・ヘイ (Combe Hay) のトンネル、 ミッドフォード (Midford)、モンクトン・クーム (Monkton Combe) を通り、リンプリー・ストーク (Limpley Stoke) に至り、 ここでケネット・エイボン運河に接続する。 これにより、 サマセット炭田 -- 最盛期には 80 の炭鉱があった -- からロンドンへの 接続が与えられた。 最も長い枝は 10.6 マイル (17 km) の長さで、23 基の水門があった。 ミッドフォードからは、ライスリントン (Writhlington) からラドストック (Radstock) に至る支線もあり、ウェロー (Wellow) にトンネルがあった。
運河の特徴の 1 つに、 クーム・ヘイで上層区間と下層区間の間の高低差を克服するために多くの方法があったことがある: 最初はケーソン水門を使用し、これが失敗したときに インクラインが使用され、 次に 22 層の連続水門が使用された。
ラドストック支線は決して商業的に成功することがなく、 1815 年にトラムウェイで置き換えられ、次にサマセット・ドーセット・ジョイント鉄道 (Somerset and Dorset Joint Railway) に組み込まれた。 ポールトン・ルートは 100 年近くも繁栄し、とても利益があり、 数十年の間大量の石炭を輸送した。この運河は バース市 (Bath) の燃料を運んだ。 1880 年代に多くの立坑が枯渇・閉鎖されて、石炭の生産が減少した。 1896 年にダンカートンのメイン・ポンプが故障したが、 収入が減ったため代わりを購入できなかった。 1898 年以後、運河は幾分不使用状態となり、 1902 年に公的に閉鎖され色々な鉄道会社に売却された。 運河の幾つかのコースは数年の間、鉄道として使用された。 2006 年の 10 月に、「宝くじ遺産基金」(Heritage Lottery Fund) の補助金が得られ、 クーム・ヘイの 1 基の水門と関連した構造物の技術的調査が実施された。
2014 年の 9 月に、復元工事がポールトンからラドフォード (Radford) への区間で開始し、 近い将来に全運河の航行を復帰させることを目的としていた。 イングランド最大の運河のドライ・ドックが見つかった。 近くの複数のカルバート (culvert) と複数の橋は元に戻すか、再建築され、 ポールトンからラドフォードに至るおよそ 2/3 マイルの運河は 2015 年の夏までには 水で満たされている可能性が高い。
1763 年に石炭がラドストックで発見され、 採掘がこの地域で開始された。しかしながら、輸送が重要な問題となった。 というのは道路がとても貧弱だったからである。 この (高い) コスト、及び 南ウェールズからモンマスシャー運河 (Monmouthshire Canal) を経由して石炭をより安く配送できることにより、 石炭をバースやウィルトシャー (Wiltshire) に輸送できる運河が提案された。 当初の測量はジョン・レニーの指揮の下で、 ウィリアム・ジェソップ と ウィリアム・スミス (William Smith) が 1793 年中に実施し、 レニーが 1793 年の 10 月 14 日に報告を提出して運河の建設費を £80,000 と見積もった。 スミスはハイ・リトルトン (High Littleton) のマーンズ鉱山 (Mearns Pit) でも働いていたが、独自の観察をし、 運河を切り開く地層の傾きを観測することによって、 彼の重要な 地層理論 (stratification theory、地層が下から順番に堆積していくこと) に至った。 スミスは運河会社の測量技師となったが、 1799 年の 4 月に解雇された。 明らかに、彼が測量技師としての立場を利用し、 有利な条件で地元の家を購入したからである。 これで、彼はバースで (測量技師として) 個人開業したが、 1811 年に運河会社に再雇用され、運河の河床に修理が必要な時に、助言を提供した。
1795 年 5 月に、 ポールトンの近くのグースハンド (Goosehand) (あるいはグースヤード (Gooseyard)) の湿草地からカマートン教区のホップヤード (Hopyard) までの区間の (工事の) 入札が開始した。 1795 年の 6 月に、請負人 (シュロップシャーの「ホートンと子息の会社」(Houghton & Son)) はポールトン湿草地で地元の労力を使用して運河の終端の建設を始めた。 この最初の運河の区間は 1798 年の 10 月 1 日の月曜日に完成し、 運河沿いの最初の石炭の積み荷がダンカートンを経由してバースに配送された。 ティムズベリーとポールトンにおける 14 ほどの炭鉱は、 トラムウェイにより、ティムズベリー・ベイシンとポールトン湿草地に接続した。 これにより、キャム川 (Cam Brook) を超える 3 つのトラムウェイの橋を建設する必要があった。 アッパー・ラドフォードではもう一つの橋を運河にかける必要があった。 この場所でトラムウェイはウィジー・ミルズ (Withy Mills) とラドフォードの作業所にも接続した。 キャム川のコースは色々な場所で運河を守るために変更された。 1799 年にウィリアム・ホイットモア (William Whitmore) と彼の共同出資者 (partner) であるノートン (Noron) は支払なしに「平衡 (あるいは幾何学的) リフト」の建設を申し入れた。 但し、もしも成功すれば、 £17,300 の報酬と、 通過する物資 1 トン毎に 4 ペンスの特許使用料を要求した。
ケーソン水門のデザインは成功ではなく、 1798 年の 2 月 15 日の最初の降下は失敗した。 (発明者の) ウェルドン (Weldon) は 6 月 7 日に降下することに 1 回成功し、 次のように述べた:「12 時間以内に 1,500 トンの物資が水門を通過できることを保証する」。 更に建設するために、6 月 28 日に入札を開始した。 ケーソン水門を使用する試みがもう 2 回、4 月 11 日と 5 月 2 日に実施された。 (2 回目のみが成功した。) 1799 年の 8 月 22 日に、ケーソンの 2 回目の再建築は見捨てられた。 これは三基の水門とインクラインで置き換えられた。 しかし、インクラインも成功ではなく、 会社は次のように提案した: もっと資金を集めて 19 層の連続水門を建設し、 水門の使用にはすべての交通に対して、1 トン当たり 1 シリングの追加の 料金を課す。 これはに、ケネット・エイボン運河とウィルツ・バークス運河による精力的な反対があった。 その理由は顧客の石炭の価格が極端に高くなるからであった。 交渉の末、会社は 1802 年 4 月 30 日に新しい議会法を獲得し、 これにより、別の組織 -- 「サマセット石炭運河会社の水門資金」と呼ばれる -- が組織され、この組織が £45,000 の資金を集める権力を得た。 資金は、ケネット・エイボン運河、ウィルツ・バークス運河、サマセット石炭運河が、 それぞれ £15,000 を提供することによって集められ、 資金が回収されるまでは 1 シリングの割増金を課し、 その後は撤廃することとなった。 議会法は、料金を定めていた:
貨物 | 料金 |
---|---|
すべての石炭、コークスなど | 2.5 シリング、1 トン、1 マイル当たり |
すべでの鉄、鉛、鉱石、燃え殻など | 4 シリング、同上 |
すべての石、タイル、レンガ、スレート、木材など | 3 シリング、同上 |
すべての牛、羊、豚、その他の獣 | 4 シリング、同上 | 馬、ラバ、線路で移動する場合 | 各々 1 シリング | 乳牛やその他のこぎれいな牛、同上 | 0.5 シリング、同上 | 羊、豚や子牛、同上 | 1 スコア毎に 5 シリング |
1 マイルに満たない場合には 0.5 マイルの料金。 1 トンに満たない場合には 1/4 トンの料金。 波止場使用料は会社が決める。
上の料金に付け加え、すべての物資に関して 1 トン当たり 1 シリングを「水門資金」に 支払う必要があり、「水門資金」は 1 トンあたり 3 ファージングを運河会社から受領する。 ボートはミッドフォードで計量され、ここには計量棟が 1831 年に建設された。 ボートは行き止まりの水門に進入し、ゲートが閉鎖され、水が抜かれる。 これによりボートはクレイドルに横たわることになり、クレイドルは横木に取り付けられた 曲がった棒に吊り下げられ、横木がボートの重さを計る。 1 ポンドの重しが皿に加えられ、これは 100 倍の重さと等価で、 釣り合いが取れるまで付け加えられて重さが記録された。 ミッドフォードの計量棟はイングランドとウェールズでかって建設されたことがわかっている 4 棟しかない建物の一つである。
運河は 1805 年に開通し、石炭はもとよりのこと乗客輸送にも使用された。 1814 年にはダウンサイド修道院 (Downside Abbey) を訪問したベネディクト修道士が 旅行の最後の段階で運河を使用したと言われている。 運河で輸送された別の貨物にはクーム・ダウン (Combe Down) で採掘された石灰岩がある。 貨物の輸送の最盛期は 1838 年の 138,403 トンで、 £17,000 以上の通行料が支払われた。 100,000 トン以上の貨物は 1870 年代に至るまで普通であったが、 このときサマセットの色々な石炭抗での石炭の生産が減少し、 鉄道との競争もあり、運河の利益が劇的に減少した。 ダンカートンのメイン・ポンプが故障した時に、ポンプを交換することがなく、 水門の連続操業に十分な水がなかった。 運河は 1894 年に清算され、1898 年に閉鎖され、 1904 年に遂に見捨てられてグレート・ウェスタン鉄道に £2000 で売却されてブリストル・ノースサマセット線の支線として使用された。 運河の閉鎖はサマセット炭田で問題を引き起こし、 とりわけポールトン支線沿いの炭鉱に影響した。ここでは輸送を運河に依存していたからである。
ラッドストック支線が建設された時、ポールトン線の本線とミッドフォードで 接続することが意図され、 この時点ではポールトン線の本線は下層にあった。 1802 年に創設された「水門資金」は水門の建設費用を支払うことになっていたが、 この支線には定常的な交通がなく、会社は一基の水門と ミッドフォード川 (Midford Brook) の上に水道橋を建設し、このスキ間を埋めるために 短いトラムウェイを建設した。これがこの支線の経済的な失敗に貢献することとなり、 1815 年にはトラムウェイで交換された。 トラムウェイはかっての運河の曳舟道に沿って敷設された。 これは単線で 600 ヤード (549 m) ごとにすれ違える場所があり、 元々は石の角材の枕木の上に鋳鉄の板を使用したものであったが、 錬鉄の板を使用したものが敷設しなおされた。
以上はジム・シード (Jim Shead) の「水路の情報」からのデータ
ジョン・レニーの肖像
1812 年、サー・ヘンリー・レイバーン作 (Sir Henry Raeburn) |
ウィリアム・スミス |
ルートの落差は 135 フィート (41 m) あり、適切な水の供給に問題があった。 キャム川 (Cam brook) はカマートン (Camerton) より上流では水源としては不十分であり、 この川沿いの工場は水利権を持っていた。 一連の水門 (22 基必要で、各々 6 フィート (1.8 m) の深さ) を通り抜けるナロウ・ボートで、 25 トンの石炭を積載していれば 85 トンの水が水門の下流の川に排水される。 その結果、運河は 全部で 22 基の水門をクーム・ヘイの近くで 1 つの連続水門に集約し、 1 基の揚水エンジンがキャム川から水をくみ上げるようにデザインされた。 これは揚水に完全に依存した最初の運河であった。 給水問題に関しての可能性のある解決はケーソン水門の使用で、 これはロバート・ウェルドン (Robert Weldon) により提唱された。 ケーソン水門は水を消費しないので、 3 基のケーソン水門は 22 基の通常の水門の代わりになり得た。 しかしながら、この技術は 1/3 スケールの模型で試行されたのみであった。 (ケーソン水門では) 各水門は 80 フィート (24 m) の長さと 60 フィート (18 m) の深さで、 密閉された木製の箱を含み、これがハシケを収容する。 この箱が 60 フィート (18 m) の深さの水のプールの中を上下に移動し、 水は水門から決して排出されることがない。 この箱は 摂政皇太子 (後の ジョージ 4 世) に実演されたが、技術的な問題があり、商用的に成功したわけでなく、 別の場所に建設されることもなかった。
ボートがケーソンに進入
ケーソンは水槽に水没 |
水密なケーソンが降下 | 下層のドアが開き、ボートが出る |
ケーソン水門はベンジャミン・ウートラムによるインクラインで暫定的に置き換えられた。 ウートラムはダービーシャー (Derbyshire) のピーク・フォレスト運河でインクラインを 成功裏に設置していたからである。 しかしながら、22 基の水門と ボウルトン・ワットの蒸気エンジン -- 12 時間で 5,000 トンの水を揚水できるもの -- が建設されて、これが最新のデザインとなり、木製のゲートは金属板で覆われた。
2 つの画像はアッパー・ミッドフォードで最近 (2009 年 - 2010 年) 発見された排水溝 (spillway) (1796 年頃) である。 この場所は、 高度 180 フィートの運河から、ミッドフォード水道橋がある高度 134 フィートの運河まで ケーソン水門で接続することが提案された場所である。
水はけ口の出口の光景
長さ 15 フィート (7.6 m) 幅 10 フィート (3.0 m) |
水はけ口の内部の光景
およそ 66 フィート (20 m) の長さ |
各ケーソン水門には、メンテナンス用にこのような排水溝 (drain) があり、 これは出口のアーチの上にあって、(出口のアーチと) 同じ大きさであった。 バース・ヘラルド新聞 (The Bath Herald Paper) からの次の抜粋は 選択された場所の詳細を述べている。
更なる詳細は The Georgian newspaper reports of the canals planning and funding process (英文) を参照のこと。
ポールトンはサマセット石炭運河北支線の終端で、 ポールトン、ティムズベリー、ハイ・リトルトンのまわりの少なくとも 15 の炭鉱の中心地で、炭坑は運河とトラムウェイで接続されていた。
ポールトン・ベイシンの北側にはトラムウェイの終端があり、 これは次の立坑 (炭坑) に接続されていた: オールド・グローブ (Old Grove)、 プライヤーズ (Prior's)、 タイニング (Tyning)、 ヘーズウッド (Hayeswood)。 更に支線が次の立坑に接続されていた: エイムズベリー (Amesbury)、 マーンズ (Mearns)。 この路線の一部分は 1873 年にも、まだ使用されており、 恐らくすべて石炭を積載した馬で牽引するワゴンであった。 ベイシンの南側 (のトラムウェイ) が接続されていた立坑は: ブリテンズ (Brittens)、 ポールトン・ハム (Paulton Ham)、 サイモンズ・ヒル (Simons Hill) そしてソールズベリー炭坑で終了していた。 これに付け加え、ポールトン鋳造所がこの線を使用していた。 全路線は 1871 年に使用されなくなり、 接続されていた炭鉱も同様であった。
この場所は「特別な建築的あるいは歴史的に興味深い地域」に指定され、 ここの性質や外見は保存ないしは向上させることが望ましく、 これは「1990 年の (指定建造物と保護地区の) 計画議会法」の第 69 条に基づいている。
運河に影響を与えた最初の鉄道は、ブリストル・ノースサマセット鉄道の フルーム・ラッドストック線 (Frome to Radstock line) で、 これは 1854 年に完成し、トラムウェイから交通を奪った。 この鉄道は最終的に 1874 年に閉鎖されたが、 これはサマセット・ドーセット鉄道のバースへの延長が、 ラッドストックからミッドフォードへの沿線に沿って建設されたからである。 別の支線が 1882 年にハラトロウ (Hallatrow) からカマートン (Camerton) まで建設され、このルートの最後の 1.5 マイル (2 km) は運河沿いを走っていた。 グレート・ウェスタン鉄道は リンプリー・ストークからカマートンに至る運河の何ヶ所かの部分で重複する鉄道線 (ブリストル・ノースサマセット線) を建設し、 1882 年のハラトロウからカマートンに至る既存の支線に接続した。 これは 1910 年に乗客と貨物用に開通し、 第一次世界大戦で閉鎖し、戦争後再開したが、 1920 年代の中頃にもう 2 年間乗客用として走り、 1950 年代にすべての交通に対して閉鎖した。 路線は 1950 年代にイーリング (Ealing、スタジオ名) のコメディー映画 「ティトフィールドの落雷」(The titfield Thunderbolt) で使用された。
運河のルートは大体は農業地帯で所々に小さな村や小さな道路がある場所にある。 運河のポールトン支線には容易に視認できる幾つかの区間があり、 色々な区間や造作が 2014 年に測量され、 ポールトンからダンダス (Dundas) までの全長の完全復元が調査されている。 全長に沿った運河の造作の大半は私有地にあるが、 曳舟道は場所によっては通行権により生き延びている。 一方、ミッドフォードからウェロウ (Wellow) に至る後の鉄道が、 国内サイクル・ルート 24 として表面化している。 ウィリアム・スミスの彫像 (の製造) をサストランス (Sustrans) が委任して、 これを運河沿いの場所に設置することが提案されている。 ウィリアム・スミスは英国の地質学の父で、 彫像の制作は運河の測量技師としての業績と、 地層の意味を明らかにした彼の業績を記念するものである。
ダンダス水道橋で、運河がケネット・エイボン運河に接続する ブラスノッカー・ベイシン (Brassknocker Basin) の 1/4 マイルの 区間は 1980 年代に復元され、今や係留でにぎわうマリーナとなっている。 (ケネット・エイボン運河とのジャンクションにおける) 古い 停止水門の発掘から、 停止水門は元々ブロード (14 フィート (4 m)) 水門で、 ある部分では水門の壁を移動して 7 フィート (2 m) に狭くすることができた。
工事が 2013 年に開始され、ポールトン・ベイシンの隣にあるドライ・ドックが発掘により明るみに出た。 このドライ・ドックはイングランドの運河システムの中で最も大きなものと思われ、 30 フィートの幅と 83 フィートの長さがあり、 3 隻の完全長のナロウ・ボートを同時に修理できる。 ドライ・ドックの南東の角の排水カルバート (drainage culvert) は 2013 年 12 月に再建され、 ドライ・ドック自身は 2014 年 4 月に完全に発掘された。 西端にあるドライドックの入り口には橋が架かっていたが、 2002 年に部分的に取り壊され、2014 年に再建された。
発掘が 2014 年の 5 月に終端の橋で実施された。 アーチが取り除かれ、せりもち台 (abutment) が貧弱になっていた: せりもち台の間の土の堤防が曳舟道を通し、ポールトン・ベイシンの水をせき止める役目をしている。 新しい土の堤防を終端の橋のおよそ 25 m 西に設置し、水をせき止めて、橋の工事を継続できるようにした。 運河のこの部分におけるデータ・ポイントは橋の南東の翼部の本来の場所にある笠石 (coping stone) の頂上であり、 クーム・ヘイの水門 1 の越流堰 (spillweir) よりも 293 mm 高いように見える。 排水カルバート (drainage culvert) が終端の橋のおよそ 20 m 西に出現した。 工事が 2014 年の 9 月と 11 月に再開され、運河の堤防を繰り返し打って作り直し、 表面の土を取り除き、終端の橋のおよそ 200 m の区間の曳舟道を元に戻した。 支え壁が南の堤防で見つかり、これは終端の橋からおよそ 200 m 程東の方に続いていた。 恐らくは弱くなった区間の修理のために建設されたものである。 この壁に沿って、縦方向のスキマを埋めるために白粘土が使用されている。
ウィジー・ミルズの停止点【訳注:停止水門の意】からダンフォード橋への運河はおよそ 480 m ほど埋められて 平坦になっていた。 発掘が 2014 年の 9 月に開始し、 2014 年の 11 月の終わりに完了した。もっとも多大な工事をまだ堤防でする必要がある。 ウィジー・ミルズの停止点がこの区間の西端で見つかり、運河の北側にずれていた。 上端のコースは再建されることになっている。 停止点には 4 インチの横の溝と木製のシル が運河の底にある石のせりもち台によって (運河の) どちらの側でも保護されていた。 運河の底に近い所で、停止点の南西のせりもち台の上に変わった造作があり、これは壁に掘られた窪みである。 恐らく歩行者用のリフト橋 もしくは旋回橋の下方のちょうつがいの支えである。 ウィジー・ミルズ波止場が大方は無傷のままで北の堤防に見つかり、 ウィジー・ミルズ停止点のおよそ 30 m 東で開始し、東の方に 54 m 続いていた。 これはウィジー・ミルズ炭坑とザ・バッチ (The Batch、下の写真を参照) の真南であり、 恐らくは 1820 年頃に建設されている。古い小屋が北の堤防の上のずっと後方に立っている。 石の排水カルバート (culvert) がウィジー・ミルズ停止点のおよそ 157 m 東で運河の下を通過し、運河の下方およそ 1.5 m にある。 排水溝は絶え間なく水を川に排水していた。恐らくこれは炭鉱の立坑からの排水溝 (drain) である。 円形の石の井戸が運河の北 25 m にあり、この排水カルバート (culvert) と同じ直線上にある。 更に、およそ 30 m 東に運河が埋め立てられた後に排水パイプが敷設されていたが、 これは冬に少量の飲料水を運んだ。そして大きな鉄の器が北の地面に埋め込まれ、 家畜の水飲み場となっていた。 2 箇所で停止点の狭窄部が発見された。最初のものはウィジー・ミルズ停止点の東、およそ 223 m の点にあり、 第 2 のものは更に 37 m 東にある。 どちらも貧弱な状態で運河の北側にずれていた。 これらは今ではダンフォード (Dunford) 停止点と呼ばれ、 東の方はゲート用に 8 インチの溝があり、西の方は 4 インチであった。 停止点がこのように近接して見つかるのは異常なことである。 マイル標石がウィジー・ミルズ停止点の東 270 m の北の堤防で見つかり、 このそばに壊れた別のマイル標石が見つかった。 別の排水パイプがウィジー・ミル停止点の東 290 m で運河を横断していたが、 これは運河の底からおよそ 0.5 m 上方にあり (従って、運河が埋め立てられた後に敷設された)、 大量の水を 1 年中、川に運んでいた。飲用のための水槽が北の堤防のと南の堤防の下に設置されていた。 更に、およそ 88 m 東で、北の堤防が 5 m ほど切り取られていた。これはボートの転回場であったのかもしれないが、 古い地図にはそのように記載されていなかった。 ラドフォード波止場は更に 32 m 東の南の堤防で始まっており、貧弱な状態であった。 波止場はおよそ 54 m の長さがあり、中間で 15 度の角度をなしていた。 トラムウェイの盛土がこの波止場から南に進み、 川の両側の橋のせりもち台に至っていた。 ここにあった橋はアッパー・ラドフォードの立坑からのトラムウェイを通すためのものであった。 波止場はダンフォード橋まで続き、この橋はラドフォード・ミル農園の車道を通している。
運河は実地調査とウェロウ (Wellow) 等で復元作業を実施することにより長年の間研究されてきた。 今までの所、成功していないが、 クーム・ヘイにおける第二、第三のケーソン水門の場所を特定することに特別な努力が払われた。 2006 年の 10 月に £20,000 の助成金が「宝くじ遺産基金」から譲与され、 「サマセット石炭運河協会」が 「バース & ノース・イースト・サマセット議会」と「エイボン川産業建築物トラスト」 と協力のもとにクーム・ヘイにおける水門の 1 つと付随する作業場の研究をすることになった。 水門と付随する作業場の多くは指定建造物となっている。
地点 | 座標 | 備考 |
---|---|---|
ベイシンの場所 | 51.304°N 2.494°W | ポールトン |
水道橋の場所 | 51.334°N 2.409°W | ダンカートン |
ケーソン水門の場所 | 51.337°N 2.383°W | クーム・ヘイ |
支線とのジャンクションとトラムウェイの接続 | 51.343°N 2.343°W | ミッドフォード |
ケネット・エイボン運河とのジャンクション | 51.361°N 2.312°W | リンプリー・ストーク |
ダンカートンの水道橋、
サマセット石炭運河 |
今日の運河。この運河で航行可能な唯一の場所。
ケネット・エイボン運河とのジャンクションに近い所。 ブラスノッカーのこの区間は、200 m の長さで、係留、 喫茶店、貸しボート、貸し自転車に使用されている。 |