ページの最終校正年月日 :
石造建築の話
ノルマン建築
(ノルマン人の影響下でのロマネスク様式)
オープス・ガリクム (Opus gallicum)
(石細工に木造梁を挿入するための正確な穴を開け、 木造のインフラを作る方法。)
イングランドのゴシック建築
オージー
(Ogee、 S のような曲線、 オージー・アーチは 13 世紀後半のイングランドのゴシック建築の 1 つの造作)
4-中心アーチ
(チューダー・アーチともいう。)
ボール・フラワー
(ボールの形の建築装飾、装飾ゴシック時代)
バットレス
(Buttress) (重い壁を支える構造。)
フライイング・バットレス
(Flying Buttress、空中にあるバットレス)
妻壁 (gable)
(交差する傾いた屋根の間の 3 角形の壁の部分)
ティンパナム (建築) (Tympanum)
(入り口、扉、あるいは窓の上の半円もしくは 3 角形の装飾的な壁の面)
ペディメント (Pediment)
(低い屋根の妻壁を形成する空間、古典建築の浮彫などがある)
尖塔
(spire) (教会などにある先細の塔)
ライン川の兜
(ラインラントにあるロマネスク建築の尖塔形式)
小尖塔
(pinnacle) (単なる飾り、重しの機能もある。)
フィニアル (Finial)
(装飾要素、オブジェクトの上端あるいは終端)
クロケット (Crocket)
(鉤の形をした装飾要素、 ゴシック建築)
コース (建築) (Course (architecture))
(壁を水平に走るレンガなどの層)
ベルト・コース (Belt course)
ランセット窓
(尖りアーチの窓、初期ゴシック様式に典型的)
ムリオン
(mullion、窓の縦仕切り)
バラ窓
(Rose Window、ゴシック建築様式の教会に見られる窓)
オクルス
(Oculus、ビザンチン建築、新古典建築、穴だけの丸い窓)
トレーサリー
(Tracery、窓の飾り、ステンドガラスを固定)
葉形模様
(foil、ゴシック建築とイスラム建築)
レイヨナン
(Rayonnant、ゴシック建築様式、「放射する」の意味)
フランボイヤント
(Flamboyant、末期ゴシック建築様式、「炎のような」の意味)
ガラスの歴史
(ガラスの製造は 3600 年前のメソポタミアに始まる。)
フォレスト・ガラス
(ヨーロッパ中世のガラス)
クロウ・ビーカー
(ガラスの器)
ケイム
(came)、ステンドグラスの鉛枠 (あるいは鉛の桟)
ケイム・ガラスワーク
(came glasswork)
ステンドグラス
鉛明かり採り
(leadlight)、ステンドグラスから絵画を取り除いたもの
ティファニー・ガラス
(Tiffany glass)
大聖堂ガラス
(Cathedral glass)